毒茄子
レガお君



 彼岸のケダモノ

お彼岸の中日で寒いぐらい。

今日はえびボクサーを見る前に
王子動物園へ行った。
こないだ高校教師と喋ってて
なぜか「体育祭」を「動物園」と
言い間違えた私。
そのよしみ(?)で動物園へ。
生物の先生連れて動物園、また面白そう。

動物園に入ってまず
「何を見よう?」と言う事になって猛獣舎へ。
祝日なので園内は家族連れの嵐なんだけど
こどもに混じってガラスにへばりつく。
ライオンも豹もトラもジャガーも
みんな一様に正面の高みからガン垂れてる。
裏へ回るとちょうどメスライオンが振り向く。

そのまま立ってたら近づいて来て・・・
こっちを睨みつけてものすごい声で吼える。
私が気になるのかもう、ずっと吼えてる。
人が近づいてきて「すごい〜」って言うけど
ライオン相手に私の着てた
真っ赤なニットは影響するんだろうか?

そのあと豹を見に行ったら
つがいで取っ組み合いを始める。
これまたものすごい剣幕で
ガラス越しでもビビるほど。
カバは水の中からでっかい口を開けて
アタマをブンブン揺さぶって暴れてる。

ホッキョクグマを見に行っても
2頭で何やら威嚇しながら追いかけあったりで
私と高校教師の行く先々で
穏やかでないケダモノ達の姿を見る。
まぁ、面白いっちゃ面白いんだけど。
みなさんテンションが尋常じゃない。

高校教師も私も「ゆっくり回りすぎて
閉園時間になってしまった」
須磨水族園の二の舞は避けたいんだけど
やっぱりお気に入りの動物はじっくり見たい。
と言う事はどこで時間を節約するか。
・・・パンダとコアラやな。
上記2種は特に面白くもなく執着ナシ。

私が一番楽しみにしてたのは爬虫類舎。
が、高校教師は男のくせに生物教師のくせに
でかい図体のくせにヘビが嫌いだとか言う。
ヘビの水槽の前で私が立ち止まろうとしたら
体格にモノを言わせて私を
ズルズル引きずって連れて行ってしまった。
懲りずに戻ってもまた連れ戻される。

何よ。ちっこいアオダイショウとか
デカすぎて色も派手だから人形みたいで
生きてる実感なんてないニシキヘビだから
そんなに嫌がらなくってもいいのに。
キリンやシマウマを見た帰り
爬虫類舎の前を通ったら、私がまた
ヘビを見に行くんじゃないかと思ったらしく
ご丁寧に腕を掴んで歩いてくれるし。

予想通り楽しめた動物園。
閉園間際になって「見残した動物は?」って
考え直したら・・・やっぱりパンダが抜けてた。
いちおう王子動物園に行ったら
パンダは見ないといけないみたいだから
本当に「とりあえず」見に行く。

動物園の後は三宮でごはん。
トアロードの方まで行って
せっかく電車だから日本酒に手を出す。
さんまの唐揚げがおいしくて
黒豆の枝豆もお気に入りに。

二人ともしっかり酔っ払ってからえびボクサー。
結構お客がいてビックリする。
内容は大方の予想通り「B級バカ映画」で
笑いも起こるけど、全ては「失笑」。
酔っ払って道を歩きながら
高校教師が「酔ったレガおの相手も慣れてきた」
とか言う。飽きが近づくんだから慣れちゃダメ。
何か新ネタを考えなくっちゃ。

あ、動物園でフラミンゴ見るの忘れた。

2003年09月23日(火)



 若返って出勤

暑さ寒さも彼岸まで。

本当にそのとおりで朝から涼しい。
急な温度変化で着ていくものに迷うけど
車通勤だからまだマシな方。
職場のクーラー地獄もそろそろ終わりかな。
って、秋に着るものを考えたら
お買い物に行かないといけない雰囲気。

明日が休みだからという事で
仕事は今日締め切りで目白押し。
髪をバッサリ切っての初出勤で
周りのリアクションを楽しみつつ過ごす。
やっぱり短い方がだいぶ若く見えるらしい。
まぁ、本人もそのつもりで切ったんだけど。

演習に入ったら学生が遠巻きに見てて
そろりそろりと近づいては
「先生、髪切ったん?」「若返ったなぁ」
「そっちの方が可愛いで」って
当たり障りのない事をいう。
散髪→即、失恋という発想だった臨床とは大違い。
まぁ裏で何を言われてるかは知らんぷりで。

外来講師の案内や諸々の事務処理で
あっという間に時間がなくなるのは一緒。
自分の仕事にとりかかったのは昼過ぎで
何もする事がなかった4月が懐かしい。
今日は終業後のお買い物という
大きな目標があるので仕事は進む。

まずまずの時間に職場を出て大丸へ。
平日の夕方だけど、売り場はごった返している。
靴売り場もブーツ試着のお姉さんだらけで
私もパンプスを探すんだけど
これといったのが見当たらない。
目先を変えて化粧品を買いに行って
冬に向けての保湿系コスメを薦められる。
案の定だわね。

そのまま1階だけで撤収してればいいものを
3階へ上がってニットやらスカートやら
カーディガンやら秋物を物色。
ベージュの7部袖ニットと
水色のジップアップカーデ購入。
やっぱ女の子は恋愛すると
お洋服にお金がかかりがちになるのです。

帰り道、メールが来て久々の魚だった。
なんでも車が「また」当て逃げにあって
今までは放置できるレベルの傷だったのに
今回はボンネットまでいってしまったらしい。
何だかだんだん大事になってて
いつか魚がケガするんじゃないかとか
ちょっと不吉な事を思ったり。

ほっておこうかと思ったけど
お気の毒な状況なのでご愁傷様メールをレス。
魚にメールしてない出来事は色々あるけど
こちらの近況報告はせずにおく。
魚に近況報告したところで
何を期待することもないわけで。

帰ってPCを開けたら懐かしい後輩からメール。
奇しくも昼間にKEMURIのメンバーの訃報があって
KEMURIの大ファンでライブも行きまくってた
彼女の事を思い出したとこだった。
彼女と一緒に行ったミッシェルも解散だし
時間というのは刻々と流れて
状況もどんどん変わっていくんだなあとしみじみ。

明日はついにえびボクサー。


2003年09月22日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加