 |
 |
■■■
■■
■ 初滑り対策室始動。
お昼休みは古巣の職員食堂。
と言う事でご飯食べてると友達に会う。 毎年一緒にボード行ってる子がやってきて 「そろそろやな」と初滑りの話になる。 毎年12月1ケタ日出発の初滑りツアーは 茄子ばかり揃いもそろって8人の大所帯。 行き先は「北海道のどこか」で今年は 去年の初滑りの時にキロロと決まってる。
毎年11月初旬にある南港のイベントで 各社の初滑りパンフが出たら 友達と私の幹事役の二人が 各社のプランを電卓片手に計算。 出発日ごとのフライトと宿泊のアップ料金や リフト券割引とか全ての諸費用を 全部込みこみで出した後に比較検討するのが常。
今年はひとりが嫁入り準備で参加は難しく 私も3年生のケーススタディの仕上げと 発表の時期に重なるからかなり厳しい。 6人となると3人一部屋×2部屋で お得度はちょっと下がるのだ。
やだー。北海道行かないと1年終わらない〜。 何が何でも行ってやるー。 とはいっても北海道となると 初滑り期間の後はクリスマスからお正月まで 飛行機も宿泊も値段が何倍もにハネ上がる。 と言う事でほんのちょっとでも お得なプランを探そうと思うと思えば ツアーのプランが出た時点で 早々に押さえる必要があるわけで。
と言う事で重要なのは情報。 各代理店のHPを巡ってツアー情報を見るけど 内容はまだまだ紅葉がメイン。 って言いながら某掲示板によると 昨年は10月中旬に航空系各社の ツアー予定が発表されて 発表後2日ぐらいで完売だったとか ドキドキな事が書いてある。
何が何でも冬休み突入と同時に北海道。 願わくば3泊4日でゆっくりしたい。 みんなで行けなかったら お供は飛行機嫌いの高校教師。
もう、一気に冬支度の気分で 秋は仕事も忙しいから現実逃避に持ってこい。 と言う事で近いうちに 初滑り幹事の片割れに会って 参加人数とか行き先や日程を詰めなきゃ。 さてさて忙しくなりますわよ。
もしかして三宮のマルイって今日オープン?
2003年10月03日(金)
|
|
 |