毒茄子
レガお君



 今度は上司と勝負

今日は帰校日。

朝から集中してレポート添削。
月曜と違って他の学年がいないから
仕事がはかどるのが嬉しい。
気合を入れてお昼も豪華めに。

って、午前中は調子良かったのに
昼からの教務会議から雲行きが怪しくなる。
しばらく棚上げしてたカリキュラム見直しを
そろそろやらなくっちゃという事に。
で、よりによってケース発表が終わってから
12月24日から連日会議をやるという。
北海道行きと会議が思いっきりかぶる予定。
まずい。かなーりまずい。

ケースは26日の提出日に間に合うよう
早めに何とかするという話で
ケース担当教員のOKはもらった。
クラス運営も主担任から
問題なしと返事をもらった。
そこで急に会議の話が出るなんて・・・。

と言う事で最後の関門、教務主任。
小細工してもしょうがないので
正直に「12月24日からお休みを頂こうと思って
会議が入るとは予想せず○○先生と
××先生の了解は頂いてから
旅行の予定を入れてしまったんですが
会議の日程が入るという事は・・・
休んじゃまずいですかね?」

「・・・。」嫌な沈黙。
「困ったわねぇ。私はどうぞとは言わないし、
だからって行くなとも言えないしねぇ」
きゃー、怖すぎ。・・・。
腹をくくるしかありません。
高校教師は板も買ったし今さら退けるもんか。
相手が主任といえどもここは勝負どころ。

「わかりました。
業務に支障がないよう調整しますので
お休みを頂きます。」
って、きゃー言っちゃったよー。
ハッタリ以外の何者でもありません。
業務に支障がないようにって
どうしたらそうなるのか
わかんないから今から考えるという状態。

先の読めてないバカ新人と思われても
今年の北海道は諦められない。
去年のニセコでは転勤の予想も無く
「来年も12月第一週は北海道」と思ってた。
今年行ったらもう、当分は
もしかしたら一生行けない覚悟で遊んでくる。
ずぇったい行ってやるー。

と決意を新たにしたところで友達からメール。
私が初滑り不参加と聞いて「残念だね」って
彼女もお嫁入り準備で初滑り不参加の予定。
本当は行きたいけど彼氏のお許しが出ないらしい。
彼女は私のクリスマスの計画を知らないので
休むと宣言した後でもあるし
「転んでもタダでは起きないぞ計画」をご披露。

それを聞いた友達は
「いいねぇ。私も○○くん(彼氏)と
北海道行きの予定立てようかなと言う
やる気が出てきました」おお、素晴らしい。
彼女こそすぐに子作りを目論む旦那がいるんだから
今年は何としても行っておかなきゃ。
私がツアー2個押さえてるから
片っぽ分けてあげてもよろしくてよ。
「ふかふかの雪が呼んでるでー」と
精一杯煽っておく。

日本シリーズは接戦続きで目が離せない。
父親は昨日の中継を最初から見てたのに
途中で寝てしまって、あのサヨナラシーンを
見事見逃すヌケっぷり。
さすがに今日は頑張って起きてる。
ゲームもすごいんだけど
ゲストの高津が次々と
予言的解説をしては見事に当たる。
某監督の置き土産かしら
理屈わかって言ってるのがとっても素敵。

さてさて明日は霜降で、その次が立冬。


2003年10月23日(木)



 性悪教員

昨日の学生。

朝から表向きは元気だけど
教員には挨拶もせず目も合わせず。
俗に言う、シカトというやつ。
教員無視して実習ができると思うなよ。
無理矢理近づくと露骨に嫌そうにしてる。
人生、嫌な奴を完全に避けきって
生きては行けないのだよ。
ふっふっふ。思い知れ。

出来がイマイチなので
何をするにも心配で教員が付いて回る。
それがまた不満の種らしい。
患者さんの前でもぎこちない態度で
さすがにそれはあんまりなので
検温やケアは臨床指導者に
学生の付き添いをお願いする。

が、その学生の患者さんは
食事動作に問題があって
どんな動作で食事を摂ってるか
よく見ておく必要がある。
昼食となるとスタッフも交代があるので
私が学生と一緒に患者さんのランチを見守る。
って、それが策略。

一緒に患者さんのランチに付き合ったら
私たちのランチも時間がずれる。
他の学生は時間どおりにランチに行く。
と言う事はその学生は避けたい私と
二人でランチに行く事になる。
彼女にしてはさぞかし不味い昼ご飯になりそう。
 
私にしたら精一杯30分ぐらいは
時間をずらしたかったんだけど
結局は15分差ぐらいで
あまりその学生と
2人きりになれる事はなかった。
まぁ、こんなものかな。

就職したら嫌な先輩と二人で夜勤もする。
ランチで文句言ってたら
夜勤はどうなる事やら。
今のうちにこの気まずさに慣れておけ
どっちみちその性格なら
気持ちよく仕事が出来る仲間なんて少ない。
向こうが良くしてくれても
学生自身の受け止めに問題があれば
彼女にとっては全員が敵であって
ものすごく生きにくいだろうに。
それに早く気づいてほしいなぁと。

って人に嫌がられながら
私は自分の楽しみもきちんと追いかける。
今日は昨日ゲットしたツアーパンフから
目ぼしいツアーを押さえなきゃ。
と言う事で朝から肌寒いのに
わざとカーディガンを着ずに出て
10時過ぎに取りに行くと言って
控え室から旅行会社に電話をする。

主催社の回線が混んでるらしく
なかなかつながらない。
昨日か一昨日発売のツアーだから
予約が殺到してるのかと思うと落ち着かない。
つながり次第、予約して置いてください
と言う事で結果を留守電に入れてもらう事に。
押さえるだけ押さえたら
キャンセル料かかる前に切ればいいし。

で、ドキドキの昼休み。
携帯見たら着信ありで結果は上々。やったぁ。
あとはじっくり比べて悩むだけ。
もう、目先の実習やらケースやら
高校教師のお誕生日プレゼントやら
考える事が多すぎて大変。
この頭の中身を学生に知られたら
たぶんぶっ殺されるんだろうな。

平和すぎる。

2003年10月22日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加