毒茄子
レガお君



 青いケーキ

朝、雪が積もったらしい。

らしいというのは私は寝てたから。
目がさめたら10時過ぎてて
雪は溶けてキレイに晴れてた。
本当はもっと早く起きて
板の発送に行く予定だったのに
久々に寝過ごす。

で、こちらで積もるぐらいだから
北海道もついにいい感じだろうと思ったら
何とたったの+15センチ。がっくし。
大寒波も関東だけらしく
奥美濃はもう3桁に乗ってる。
なのに、ニセコは2桁。

気を取り直して
超・適当な化粧で宅急便の営業所へ。
寒波の影響で輸送機関も不安定らしいけど
関東の寒波で輸送が遅れて
北海道には雪がないって
本当にどないなってんねんという状態。

高校教師の板は162センチで
ケースは166センチとなると本当に大きい。
おまけに着替えやら何やらで厚みもあるので
宅急便屋のボードカバーに入らない。
何と言うこと。

しょうがないからという事で
布団カバーが出てきたんだけど
今度は大きすぎてガバガバ。
結局、入るだけカバーに入れて
ファスナーが閉まらないから
引越し用の梱包シートでグルグル巻き。
大きいと何かと不便なのね。

板を送ったら次は年賀状。
毎年の事ながら面倒で
ネットでサルの画像を探すけどイマイチ。
あれもこれも気に入らないと言うより
あれこれ探すのが嫌になって
お気に入りの画家の絵を使う事にする。

この際、干支は無視。
よく初日の出の図柄を使う人がいるから
日の出っぽい油絵を「初日の出」と言う事で。
上る太陽から射す光に沿って
お花が飛んでると言う華やかな作品。
いいよね、これで。

年賀状を作りながら
学生のケースレポートの添削をする。
メールという文明の利器のおかげで
原稿をファイルでやりとりして在宅添削。
本当に、世の中便利だわ。

家でごそごそしてたら
あっという間に日が暮れてしまって
TVつけたらヤワラちゃんの披露宴をやってた。
予想通りに、面白い。
ケーキに至っては食べ物という気がしなくて
あんまりだったので高校教師にメールする。
「まずそう。」

高校教師も見て笑ってたらしく
「(北島)さぶちゃんが来てると言う事は
それだけで500万?ええなぁ〜」って
奴は奴なりの見方で見てるらしい。
お祝いの唄の壇上は長島監督とか
小林幸子とか何だか大物ばかりで
壇上メンバーのお祝いの総額は
いったいいくらになるんだか。
だって、余興に紅白歌手勢ぞろい。

再現ドラマもすごかった。
演技力うんぬんというより
あれを撮るのにいちいち神戸まで
ロケに行ったのかと思うと寒い。
いちおう、ダンナを立てようとは
してるみたいだけど
スタンスは「ヤワラちゃんとそのダンナ」。
何だかなぁ・・・。

芸能人のお祝いコメントも入ってたけど
お祝いなんだか売名なんだか。
スマップも「面識はないけど」とか
商売ミエミエな事言っちゃったり
腕組みやポケットに手を突っ込んだまま
お祝いのコメントしたりでメチャクチャ。
司会の徳光さんも谷を表現して
「アジアの少数民族の皇太子みたい」って
要は田舎臭いという事ですか?

みんなどんな感想であの中継を見たのか。
私と高校教師はお笑い番組としてみてたけど
「感動〜憧れるわ〜」という人はいたのか。
っていうか、谷はあのケーキとか
ドラマとかキャンドルサービスは
本当に嫌じゃなかったのか?
明日も何やらお祝い番組があるらしい。

面白そうだから見なくっちゃ。

2003年12月20日(土)



 腰曲がりデブ

やってきました寒気団。

朝からみんな寒い寒いと
ブツブツ言ってるけど私はゴキゲン。
顔に冷たい空気が当たったら
何だか気分が締まるように思う。
が、首が寒いのは嫌いだから
暖房が行き届くまでは
マフラーグルグル巻き。

ということで仕事の合間に
積雪チェックをするんだけど
60センチって何だかイマイチ?
去年は滞在4日間の間にかなり降った。
初日と2日目はガリガリのバーンで
本当に泣きそうだったけど
後半2日は一気にフカフカゾーン。

が、それは去年の月4日の話で
今年は2週間も遅いのにも関わらず
それ以下の降雪量みたいで
いったいどうなってるんだか?
多分新潟とかの方が
沢山降ってるんだろうな。
悩んでも雪は降らないんだけど
悩まずにはいられない。

そんな私の悩みを知る由もなく
学生はやってくる。
こないだ発表したケースの内容を
講評などの意見を踏まえて手直しして
全体での最終提出は26日。
でも私は23日から北海道なので
うちのグループだけ22日提出に。

10月から宣言していたとはいえ
そんな私の勝手な都合を
学生はよくくんでくれて頑張ってる。
私が遊びに行くついでに
みんなも早めにメドをつけて
他の学生がヒーヒー言ってるときに
クリスマスを楽しもうという計画。
みんな楽しいんだからいいよね?

昼に先輩といきなり体型の話になる。
うちの職場はふくよかな女性と
スレンダー体型の女性が混ざってて
私のとなりはスレンダー教員。
で、その教員が言うのは「デブは嫌い」。
特に男のデブは最悪らしい。

あまりにもハッキリしすぎた
好みの表明が面白くて笑う。
でも、その教員はご主人に
「年とってあまり痩せてると
ダンナが食わせてないみたいでヤダ」と
言われたらしい。確かに。

世間一般では、太りすぎは病気の元。
下半身の関節も傷めやすい。
でも、なぜか腰の曲がったデブって
あまり見ないような気がする。
さらに、背が高くて腰が曲がってる人も
あんまり見ないような気がする。
何?華奢なチビッコがまずいのか?
ヤバイな。

今日は職場の忘年会。
本当は早く帰って板の発送の準備をしたい。
今日早く帰れたらもう一度余計に
板に熱を入れられるのに
宴会に出ると荷造りだけで精一杯。
レガおのラゲッジではすでに
高校教師の荷物がごろんと転がってて
166センチの巨大マグロ。

その横に私の150センチマグロを作成。
宴会からは1次会で撤収して
板にブーツにウエアに
その他諸々の着替えを詰め込むと
ボードケースが見事にパンパン。
「荷造りって夢膨らむわー」と
浮かれていたら1時だった。

この週末は年賀状作成にささげる。

2003年12月19日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加