毒茄子
レガお君



 それでも行く

何度見ても雪が増えない。

雪どころか麓で雨が降ったとか
何だか絶望的な情報もあって
もうヘコみまくりなんだけど
ここまで来たらしょうがない。
昨日のうちに足の爪も塗りなおして
準備は万端なんだよー。

こうなれば滞在中の降雪を
祈るしかないんだけど悲しすぎる。
高校教師にも「防寒は完璧に」とか
寒いぞと煽っておいたのに
最高気温マイナス2度って何それ。

まぁ、吹雪かなければ
夜は飲みには出やすいかなとか
前向きな方向で考えるけど
何だかスッキリしないのだ。
よそはしっかり雪があるというから
余計に余計に悲しくなる。

今日は私の仕事納めなんだけど
気分が浮かないようにするのに必死。
朝からやってくる学生のレポートを
3人分並行して見ながら
「もう何時間でおしまい」と
何とか頑張ろうと必死。

それでも集中力が切れたらネットをつないで
増えるはずのない積雪サイトに行ってため息。
学生のレポートが着々と仕上がるのは
本当に素敵なことなんだけど。

今日はこの後古巣の先輩宅でクリスマス会。
久々にケンタッキーなんかを食べる予定。
きっと鶏肉食べてても
しつこく雪の事を言ってるんだろうけど
1年の締めという事で楽しもう。
まぁ、翌日4時起きなので
アルコールは抜きなんだけど。

高校教師は先に熊本で雪景色堪能とか言うし
魚が1月に信州に行くころには
雪はたっぷりあるんだろうし
もう、何だか恨み節な気分。
何とか前向きにいかないと。

朝からネットニュースつないだら
ダイアナ妃は亡くなった時に
妊娠してたらしい。
結構ダイアナ妃関連には興味があって
なくなった後の記事とかも
たくさん読んだんだけど
やっぱ、殺されたのか?

もうひとつ気になるのは
今朝の新聞広告に出てたAERAの見出し。
20歳代で金持ちと貧乏の分かれ目って
何それ?何が違うの?
という事で明日の機内のお供は
おおかたAERAに決定。

よーく考えよーう、お金は大事だよー。


2003年12月22日(月)



 職業能力と生活能力

寒波の無駄遣い。

高校教師が九州へ旅行へ行って
「熊本です」って言うんだけど
写メールに雪景色のお庭。
何でそんなとこに雪が降ってるのよ。
さらにご無沙汰の魚からも写メール。
「うちは初冠雪」って
そこにも雪は降らなくていいはず。

魚からは1月のスキーツアーの参加確認。
去年の1月、私はそのツアーでギブス初体験。
信州はいいところだったけど
グループ内はスキー人口が多くて
横手山とか私は行けないからやっぱ不便。
っていうか、いくら団体とは言っても
結婚の話が出てるときに
雑魚寝旅行はまずいよな。却下。

お天気のレーダーをみても
見事にニセコ近辺だけ
何もかかってない。あうー。
信州の方が雪が多いなんて許せない。
九州に雪があるなんて信じられない。
あちこちの道路が通行止めになってるけど
果たして私の板は北海道に辿り着くのか?

ブツブツいいながら本日は年賀状作成。
夏にPCのHDが初期化の憂き目にあったので
住所録が丸ごと飛んでると言う
やる気のなくなる状況で
必死で去年の年賀状を探してはコツコツと
住所録作成からやりなおし。

それと並行して本日も容赦なく
学生のケーススタディの原稿が飛んでくる。
とか言いながら彼女が昨日
最後によこしたメールは4時前。
頑張る奴には私も頑張ってお付き合い。

年賀状もレポートもさることながら
北海道の荷造りも爪の色塗りも
お部屋の掃除もしなくちゃいけなくて
なにかと忙しい。
あんまり年末という実感もないから
掃除は手抜きだ。

久しぶりに家でいた週末。
のんびりはできたけどいまひとつ
気分がシャンとしない。
明日なんてシャンとするどころか
いきなりハイテンションになりそう。

レポート添削と年賀状作成と
積雪リサーチの合間に
結婚式関連サイトをのぞく。
まだ何も具体的ではないけど
式をするかどうかも決まってないけど
いちおう女の子なので気になる。
最近はご親切にもネット上に
スケジュール表みたいなのがある。

なになに?
まずは最初に親に報告、
それが挙式の1年から8ヶ月前?
それから式場を決めて・・・。
色々あるのね。
憧れの式場はあるけれど
案外、式に憧れはなかったりする。

色々手間な事は多そうだけど
多分この手間を乗り切れないようだと
一緒に生活はできないんだろうなと。
どうしよう、引越しの手続きとか
お金の管理とか私にできるんだろうか?
仕事の能力と生活能力は別なのか?

みんな乗り切ってるとはいえ、大変。

2003年12月21日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加