 |
 |
■■■
■■
■ 小心者的出勤
正月は見事にいい天気のまま。
昨日一日をネットで潰したので 今日は何とか動こうと決意。 5日からの仕事に備えて 自分の職場の机がどうなってるか とても気になる。
ペーペーのくせして仕事納め前から 勝手に冬休み突入してしまったので 書類や提出物がたまってるかも。 もう今日が3日だから 休みもあと2日なんだけど 遊びほうけまくったとも 思われたくなくかったりして そこは気持ちの問題で職場へ行ってみる。 ふふふ、小心者。
さすがに誰もいなくて 机の上を見たら 大したものは置いてなかった。 が、回覧が山盛りでヤレヤレ。 ついでに卓上カレンダーを今年のに変更。 椎名林檎のファンクラブで買った ちょっと大き目の卓上カレンダーで 今年はダイアリーも御そろい。
この年で芸能人のノベルティー使用も なかなか子供っぽくて素敵。 雑誌を見てたら各ブランドの物が 色々出てるけど値段を見れば驚くものばっか。 職業柄他人の前でダイアリーを 開くこともあるけど その点林檎様グッズは真っ白なカバーで 中々素敵なのである。さすが。
外は晴れ晴れと天気が良いのだけど こちらの体調はいまひとつで 年末からの遊びすぎが祟ったのか? 明日で冬休みも終わりだから 高校教師に映画を見に行こうと 言われてるんだけどさて、どうするか。
ヤツに体調が悪いと言ったら まずは「ゆっくりしいや」とのお言葉で 夕方に「どないでっか?休めてるか? 桃缶買ってこよか?」という なかなか私のツボをついたお気遣い。 「多分大丈夫やから、 明日はお出かけようか?」って返事したら 「あんまりドーピングに頼ったらあかんで」 ってなかなか的を得たお返事。
まぁ、私も家にいてもしょうがないし 美味しい中華でも食べたいなと思ったので 明日会う約束をする。 それでもヤツは「明日朝起きて、 あかんかったらドタキャンしいよ」って えらいお気遣いで恐縮。
こうして明日一日はまた 遊びで潰すことになるんだけど 時間があったら読もうと思ってた 3年生のケース原稿も置きっぱなし。 やっぱり時間は「あったら」じゃなくて 作らないといけないものらしい。 年始早々、残業で読むとするか。
で、モー娘は辻と加護が卒業で その後は二人でユニットって? デブ二人でなにやるんだか。 案外漫才体形なようにも思うけど あの芸風じゃぁねえ。
親が高校教師が挨拶に来るのに しみだらけの壁紙をどうにかしたいと言う。 おいおい、リフォームって時間かかるやん。 ヤツの言う「近々」がいつかは不明だけど 私は月末にはご招待しようと思ってるのに。 やはり準備は何かと大変らしい。
という事で、正月も終了。
2004年01月03日(土)
|
|
 |