毒茄子
レガお君



 頂き物

2月突入でいきなり暖かい。

だって気温10℃とかで
本当にコート不要。
このまま暖かくなってくれたら
実習も過ごしやすくていいのにと
去年までなら絶対に言わない
春待ちの言葉が出たりする。

今日は3年生の登校日で
ひとりの学生が近づいてくる。
40歳代の女性で
私に彼氏がいるのを知っている。
学生はみんな私をおっさんだと思ってて
彼氏がいるのを知ってるのは
彼女ともうひとりだけ。

で、その学生が出してきた小箱。
ファイ○ー製薬の販促物で
バイア○ラってでっかく商品名。
中を開けたらガラスの塊。
ほんものよろしくキレイなブルーで
形もそのままひし形のペーパーウエイト。
で、真ん中に会社のマークと
バイア○ラという字が彫ってある。

それを私の彼氏に下さるという。
おばさん学生だからか何なのか
笑えるけど大きなお世話のプレゼント。
彼氏が男子校の教師だと言ったけど
確かに男子校の職員室で
このペーパーウエイトはウケるだろう。
が、曲がりなりにもミッション系の学校で
バイア○ラはまずいかもしれない。

とりあえずその「モノ」自体は
とてもきれいだから奴に見せてみよう。
よく見なきゃバイア○ラだと
わからなければ使って貰えたら楽しい。
で、職員室で冷笑を買うのだ。

お互い入試週間が終わって
何だかちょっと一息入れたい。
が、仕事は山積みで週末までが長い。
憂鬱だなぁと思ってたら奴も同じらしく
「楽しいこと考えなやってられん。
週末は何しよう?」というメールをよこした。

何しよう?ってする事はたくさんある。
両家顔合わせのセッティングと
式場選びに日取りの設定。ややこしい。
楽しい事かどうかと言われれば
ちょっと面倒でもあるわけで
目の前のバイア○ラを眺めながら
「夜は『ピー』や『ピー』をするんだから」
ってナメた返事をしてみる。

が、奴は「『ピー』で元気でた。男は単純」と
笑えるメールを返してくる。
「ピー」を何だと思ってるんだろう。
「トランプ」や「UNO」のつもりだったとか
適当な事を言ってやろうかな?
そういや出会ってから2週間会わなかったのは
初めてかもしれない。

お互い、ヒマなわけね。

2004年02月02日(月)



 原チャリを盗まれる

2月です。

が、その出鼻をくじくかのように
母上の原付が姿を消す。
庭の隅に止めてあったのに
朝になったら消えてて
物入れに入れてた手袋やら
保険の書類やハンドルカバーが
家の前の公園に散らばってて
ご丁寧に荷物カゴも
外して残して行ってる。

道じゃなくて門の中という
れっきとした「庭」に置いてて
それでもなくなると言うんだから
結構ショック。
何でも今若い子に人気のある原付らしい。
うちの周りって完全に住宅地で
結構道も複雑なのに。

昨日は午前中に本屋で雑誌を買ってきた。
ウエディング雑誌のドレス特集。
ちびっ子の私としたら
レンタルでいいのがあるとは思えず
最悪作ることになった時ように
ちょっとお勉強しておこうと。

色々沢山載ってるんだけど
どうしてみなさん、こう露出が高いのか。
肩がドーンと出てるのがほとんどで
ちょっと詰まってるなと思ったら
今度は背中がバーン。なかなか難しい。
ついでにブーケとかアクセサリーとか
頭の飾り(ヘッドドレスと言え)とか
何やらこまごまお金と手間がかかりそうで
改めて面倒だなぁと。

昔はもっと考え方がドライで
結婚願望なんてなかった。
だから結婚しようと思い始めても
式なんて全然やる気じゃなくて
遅ればせながらウエディングドレスに
興味が出て来たぐらい。

高校教師も元々
あまり式には興味なかったみたいだけど
親の喜びぶりを見て「これも親孝行やな」と
式をする気になったみたい。
私も同じような感じで
これって丸くなったっていうのかなぁ?

でも、まだお色直しまではする気がない。
気に入ったウエディングドレスが
一着あればそれでいいのよ。
その分一点豪華主義にはするけど。
母親はあれこれ夢が膨らんでるらしく
自分のドレスまで引っ張り出しそうな勢い。

2月は両家顔合わせの段取りをしながら
式場を決めるので終わりそう。
その合間に私たちを引き合わせてくれた
恩人カップルのご婚礼もあるし。
準備が大変なのを実感。
仕事は仕事で基礎実習があって
教員研修にむけての課題もあるはず。
どうやら2月も怒涛らしい。

ま、インフルエンザ対策もバッチリだし
元気出して行きましょう。by○ーザイ。
古巣ではインフルエンザが大流行で
OP予定の患者がキャンセルになったり
怪しい患者をタミフル付で退院させたりと
かなり大変らしい。
学校は休んでもらえばいいだけだけど
実習にひっかかるとマズいな。

バレンタインがあるのを忘れてた。

2004年02月01日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加