毒茄子
レガお君



 開幕

節分過ぎたとたんに激寒で。

高校教師の友達が
私込みでボードに誘ってくれたらしい。
が、この週末は顔合わせの場所決めと
ブライダルフェアがあって忙しい。
本当の本当は二人でゆっくりしたい。
お互い入試で先週はバタバタした上に
先週末は会ってないから
水入らず希望。
さらに入試後の実習で体力にも不安が。

しかーし
高校教師は今シーズンもう一回ぐらいは
滑りに行きたいと言ってたし
久しぶりに会う大学の友達だし
という事で断りにくい。どうしたものか?
高校教師だけ行かれるのもヤだし。
という事で相談。
結局高校教師も余り乗り気でないらしい。
という事であっさりお誘いは辞退。

1年生の基礎実習が始まって
環境が変わった私はちょっとハイ。
最初の実習だから学生は緊張しまくりで
こちらも彼らの実力がわかんない分
とても緊張するのは一緒。

私のグループにひとり過緊張の子がいる。
学内の実技テストでも緊張の余り
制限時間より先に彼女がキレて
血圧測定の途中で固まるような子。
その光景を目の当たりにしてた私は
「この子と一緒に実習ってどうしよう」
と不安に思ってた。
という事で私はその子をマーク。

「先生、患者さんの不安って
どうやって聞くんですか」
「何も話してくれなかったらどうしよう」
とかいうありがちな不安を抱えてる彼女を
冗談で笑わせたり肩を揉んだり
あの手この手を繰り出してみる。

彼女なりにベッドサイドへ足を運んで
気さくな患者さんにも助けられ
夕方、彼女と振り返りをしてたら
患者の感情に焦点を当てて
オウム返し的な会話をするという
会話の技術が少し試せたらしい。

「先生、傾聴ってただじっと
聞くだけじゃないんですね」
という彼女に私も喜ぶ。
やっぱり、実習ってステキ。
こういう風に悩みながら試行錯誤して
日々の進歩が見える。

彼女は彼女で自分なりの
手ごたえはあったみたいで喜んでる。
「初日終わってみてどう?
やっていけそう?」
って聞いたらはにかみながら頷いて
「ハイ」って言ってくれて
初日はそれが何よりの成果。

私もこの実習を有意義に
乗り切れそうな気がする。
彼女たちは准看時代の実習が
過酷だったらしくそれを引きずってる。
准看時代の昔話を聞いて
楽しそうに話す子はあまり見ない。

カルテを見るのに座ってはいけないとか
わけのわからないお約束を気にしながら
毎日詰所で看護師の顔色を伺って
身体的ケアに明け暮れ
多忙な教員はほとんど回ってこない。

だからこそこの最初の実習で
「やっぱり看護って面白い」って
思ってもらいたいのが一番。
実習での到達目標もあるけど
「これからも頑張ろう」って
思ってもらえるのが一番だと思う。

私も初心に帰って頑張ろう。

2004年02月04日(水)



 巻き寿司あたらず

節分という事で今日から春。

今日も暖かいんだけど
明日からはやっぱり寒いとか。
今日は魚の誕生日で奴も29歳。
今頃どこで何をしてるんだか不明で
医者してる事には変わらないだろうけど
奴も私の今の状況は知らない。

めでたく29歳の誕生日を迎えた魚は
今日(旧暦正月)から大殺界突入。
奴も三十路突入までには結婚するって
彼女もいないのに言ってたけど
まぁ、人の事は放っておこう。

こないだ、基礎技術の試験をして
合格できなかった人たちには
しつこく再試が課せられた。
で、再試にあたっての準備として
本試験が終わった後に
文献学習をしたかと問うと該当者ナシ。

そこで主任がキレる。
大声で話し出すとものすごい迫力で
合格者もみんなシーンとなってしまう。
「どうするつもりや!」という語頭に
パン!と床を踏みつけて大きな音がして
思わず私が驚きのあまり
「わっ」って言ってしまった。
ふだんニコニコしてるぶん怖い。

明日から実習に行くのに
私も主任と一緒なんだけど
何が起こるか楽しみ。
楽しむときと締めるときと
見事なまでのメリハリで
学生を盛り上げるのも上手。
喜怒哀楽もハッキリしてて
解り安すぎるのが返って安心。

高校教師は本当に今週を持て余してる。
夕方、私が残業している所へ
メールをよこして「あと3日」って。
今日は(も?)さっさと帰って
バイクでお散歩して楽しかったと。
いいなぁ、それで私より
断然稼ぎはいいのだ。
ま、仕事の評価基準は
労働時間ではないですが。

奴のあと3日って長そう。
私は実習に入るからここから先は怒涛で
ただ毎日目先の事を頑張るのみ。
奴の方に少し余裕がありそうだから
式場の情報収集とかを
うまいこと言って頑張ってもらおう。

私もヒマがあればボケーっと
先の事を考えては現実逃避してる。
指輪のこと、新居のこと、式場のこと
ドレスのこと、ちょろっと研修のこと。
高校教師に贈るスーツのこと
バレンタインのこと
今シーズンは使わないだろうボードのこと。

逃げすぎ。


2004年02月03日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加