 |
 |
■■■
■■
■ ホワイトデーのエビ鯛
たどり着きました土曜日。
今日は昼間にお勉強会があって その後は高校教師宅。 電車通勤生活中の私には レガおで出かける用事があるのは とにかく嬉しい。 BGMも十分楽しまねばならないので しばらく漫然とFATBOY SLIMだったけど 今日は久々にミッシェルにしてみる。
やっぱ、かっこいいわねぇ。 オトナってこういう感じなのよねぇ。 GWDのイントロは最高だわねぇ。 嬉しい事に、嫁に行くと 某メンバーと同じ姓になるのよねぇ。 奴は上背もメンバーに負けないしねぇ。 ちなみに高校教師の友達には すでにチバ氏がいるのよねぇ。 素敵。
お勉強会会場はやはり 見事なオバサマの嵐。 カジュアルな感じで コーデュロイのパンツに ブルーレーベルのカットソーで レースのストールをぐるぐる巻いたら 一人だけ全然雰囲気が違って大失敗。
何だかいまいち気分が乗らない一週間で どうにもこうにもスッキリしなかった。 だから晩御飯はガツンと焼肉。 高校教師宅の近所に とても美味しい韓国料理屋があって そこで豚トロにキムチにホルモンに カルビに石焼ビビンバ。シメにゆず茶。
結構お酒が回って上機嫌。 ヘラヘラ笑って美味しいものを食べる。 こういうのを幸せって言うんだわー。 高校教師が現住所から引っ越しても 食べに来るだけの価値はあるわー。 だっておなか一杯で5000円/2人。 問題は誰が運転するかよね。
帰り道は完全に酔っ払い。 手をつないで歩きながら 私が道端の犬に相手になったり いちいち看板を読みに行ったりするから 奴は非常に歩きにくいらしい。
道にガラスか何かが埋まってて すごくキラキラしてる場所がある。 そこにしゃがみこんで道に手をついて 「わー、道より指輪がキラキラー」 って意味不明な理由で見とれてたら 曲がってきた車にひかれそうになったり。 「道とダイヤを比べるか?」と叱られる。 徒歩3分だけど 奴にとっては気の抜けない帰り道。
ストレスが溜まってたので さらに飲もうとビールを要求すると 高校教師が冷蔵庫から箱を出してくる。 リボンがかかってて バレンタインのお返しであるらしい。 わーい。「ケーキかな?」って箱を持つと ずっしり重い。酒だ。
バリバリと包みを破るとワインが出てきて ヴーヴ・クリコのロゼだった。 「ピンクのシャンパン飲みたいって 言ってたやろ?」との事で 何気に言ったことを きちんと覚えてくれてたのが嬉しい。 バレンタインのチョコは 近所のパティシエで数百円だったのに 悪いわねぇ。
ヴーヴクリコと言えば某ホテルのBFで 「ワンランク上のシャンパンを 贅沢に使用したプランがあります」 って名前が挙がってた。 シャンパンのランクなんて 詳しくは知らないけど それなりに美味しいんだろうな。 成金シャンパンはドンペリ。 撒き散らすシャンパンはモエ。
クリスマスにニセコで トイレの便座カバーを「プレゼント」 と言われた時は正直かなーり驚いたけど 今回は花マルを差し上げよう。 しっかりとお喜びを表現して この次につなげるのだ。
という事で美味しいシャンパンで乾杯。 で、そのままへべれけ。 本来ならこういうお酒は 上品に味わうもんだと思うけど 今夜は風呂上りのジャージで 高校教師宅のコタツで スポーツニュースを見ながら。 来年はレストランで飲みたい。
どんどん贅沢を覚えている。
2004年03月13日(土)
|
|
 |