 |
 |
■■■
■■
■ 戯言
やれやれ。
今日は「比較的」平和に終了。 昨日喋り倒した学生は 「昨日はありがとうございました。 色々話せて勉強になりました。」 って言うんだけど 果たして私がして欲しい内容の 勉強が出来たのかは不明。 それでも一応、少しやる気が出たらしい。 当たり前や。じゃないと 私の昨日の3時間は何だったんだ。
疲労とストレスで肌荒れもピーク。 だから今日はノンビリしようと思ったら 見事にくだらないメールの応酬になる。 お相手は高校教師。 事の発端は「えびボクサーに続く 第二弾はいかレスラーらしい」 とメールをしたら奴は 「第三弾、あわびレンジャー」
止せばいいのに私が 「第四弾、さばライダー」 後は「ターラームーン」 「ヒトデ仮面」「シャコダンサー」 「ホヤ社長」と意味不明ワールドで 最後は「マグロ女」って何のひねりもない。 バカバカしくて癒される。
初めてヘルシア緑茶を飲んだら 苦くてビックリした。 コンビニの冷やし中華のゆでたまごは どうしても半熟のモノを探してしまう。 どっかからnetskyと言う ワームが飛んできたんだけど 駆除ツールが反応しない。
林檎班のTシャツが来て 夏用のナース通販カタログが来た。 ボードショップから NEWモデル展示会のお知らせが来て スバルから新車発表のお知らせが来て 衣装屋からドレスの見積りも来たのに 4月に頼んだ学術雑誌が来ない。
うちの学校に出入りしてる本屋の営業は タバコ臭いばっかりで仕事が出来ない。 頼まれた注文をしょっちゅう忘れては みんなにチクチク嫌味を言われてる。 このザマで何で営業職なのか 不思議に思ったけど 嫌味にヘコたれないからなのかも。
という事で声をかけたら やはり発注を忘れてたらしい。 そのうちに欲しかったバックナンバーが なくなってたりしたら許さない。 専門書を扱う業者が少ないから そこへ頼むしかないのもあるんだけど 競争が無いからってひどすぎる。
会議で真面目に彼を干す方法を考えよう。
2004年06月09日(水)
|
|
 |