毒茄子
レガお君



 オトナの時間管理

実習が一息ついたら会議三昧。

それは去年も同じ事で
普段は出来ないカリキュラムの見直しや
授業評価諸々の取り組みがある。
だから毎日何かしらの会議があって
ちゃんと時間も決まってるのに
なぜか集まれない人たち。

その結果、会議は時間不足で
議題がどんどんと貯まっていく。
それでいいのか?
会議の時間が近づいても動かない。
学生が来ればどこへ行くとも言わずに
学生と一緒に消えてしまう。
所在不明だから呼びにも行けず
延々と開始は遅れる。
優先順位も時間管理も何も
あったもんじゃない。

私はと言えば一応その時間には
いつでも止められる仕事を選んで
すぐに会議に入れるようにしてる。
学生には「何時から会議だから
それ以外の時間に来て」と
きちんと言ってある。
が、こういう時はなぜか
ベテランの方がお尻が重い。

ひどい教員だと実習中に消えたり
カンファレンスに現れなかったり
朝9時の始業になってもいなくて
学生が呼びに来ても
教務室にもいなかったりという
滅茶苦茶な人もいて
それが年功序列昇給で
ものすごい額の給料をもらってるのも
バカバカしくてしょうがない。
筋の通った、ピリっとした学校だと
臨床時代からずっと思ってたのに。

ベテランの方が私よりも
沢山の仕事を持ってるのはわかる。
でも、長いキャリアがあるんだから
その仕事のペース配分ぐらいは
どうにかならんもんかと。
結局今日は会議ナシ。
会議予定があるから
病棟での実習評価を延ばしてもらったのに。
困るのは私だけじゃなくて臨床もいい迷惑。
そんな感じで不機嫌な一日。返せ一日。

自分の時間の使い方のまずさで
人に迷惑かけてる事なんて
絶対わかってると思うんだけど
本当にルーズで
周りが自分の都合に合わせて
当然だと思ってないよな?
周りを振り回して許されるのがオトナだと
まさか思ってないよな?

時計見て動け。子どもでもできてるのに。

2004年07月13日(火)



 危ない夏休み

今週から毎日職場へ出勤。

週末に買った通勤用靴を投入。
黒い革のサンダルで
デザインは普通すぎるけど
足の裏のクッションは抜群で
歩き心地は良い感じ。
毎日のはじまりである通勤と
終わりである帰り道に
ちょっとした癒しは必要。

夏休み目前の学校は
とりあえず学生が浮ついてる。
隣の教員が何やら真剣な顔でメモってる。
内容は「深夜アルバイト」「サラ金」
「出会い系サイト」「性病」「妊娠」
って穏やかでない。

若いお嬢さんたちに夏の誘惑は多く
高校を卒業してやっとこさ
「デビュー」する子も多い。
夏休み前後で化粧や服装が変わって当たり前。
だけど、とにかく大事なのは
トラブルに巻き込まれないようにする事。
という事で夏休み前のHRは
俗に言う「夏休みの注意」をするらしい。

実際在学中にサラ金に手を出し
ものすごい金利が払えずに
裁判沙汰になった学生が過去にいたらしい。
そんな話をしてるところへ事務から書類。
「在学証明書交付申請」
自分が学生であることを証明する書類が
必要な学生が書くんだけど
「証明書の用途」欄に「お金を借りるため」
って。ひゃー。

言ってる側からこんな書類が来て
これじゃ奨学金申請なのか
俗に言う教育ローンなのか
ただの借金なのかさっぱり不明。
という事で後日、本人に確認となる。
進学コース在籍のオトナと違って
レギュラーは未成年が多い。
関わりはなかなか細かい。

月曜と言えばせっかく学校へ帰っても
翌週の実習の準備に追われて
自分の仕事は何も進まないのが常。
だけど今日から少しずつは
自分のペースが生まれる。
4月提出だった演習レポートを
やっとこさひっぱりだして
コメントをつけ始める。

好きでやったターミナルの講義だから
コメントにも熱が入って
結局丸一日かけて20人足らず。
・・・。今週中に終わるのか?
レポートを出した学年は来週から実習で
ターミナルの患者を受け持つ事もある。
だから早くレポートを返して
実習の参考にしてほしい。
その一心で机にしがみついたまま20時。

帰りの靴底も柔らかくて癒される。


2004年07月12日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加