毒茄子
レガお君



 漂い始める生活臭

雨が降らない。

まだまだお利巧が足らないと言うか
最近は行いがいいので
ちょっとやそっとじゃ
神様は驚かないのかなと言ったら
高校教師に無視される。

本日も買出し。
ホームセンターで洗剤やら何やら
日用品をまとめ買いするべく
レガおのラゲッジも広くして出かける。
昨日のうちに買う物メモは作ってあって
洗剤、スポンジ、洗面器、シャンプー
に混じってW650、ランチュウ、
石原さとみって
関係ないものが入ってる。

しばらくは家具とか大物買いが続いたけど
一転して所帯じみまくった内容で
買い物カート山盛りにアイロン台とか
防虫剤とかバケツとか。
ああ、生活のニオイがプンプンする。
ベッド買うより同居の実感があるなぁ。
単価が安いものばかり
カートに山盛り積んで総額2万円。

ホームセンターなんて普段は行かないけど
良く見たら面白いものはいろいろある。
特に収納系はアイデア商品があって楽しくて
そういうのを見て回ってると
私も奥様の仲間入りな気分。
が、「買っていい?」って聞いても
あっさりOKはしてくれない高校教師。

奴は「100均、100均」とうるさい。
けど100均で何を売ってるか私は知らない。
トイレ掃除のたわしとかは
ホームセンターじゃなくても
100円であるらしい。
やはり、奴の方が所帯じみてる。

裁縫セットは母親にもらったけど
救急箱を買わねば。
ドラッグストアで中身を見繕うのに
それぞれの好みが出て面白い。
飲みなれた胃薬は何か
絆創膏の大きさは拘るか
何にでもオロナインを塗る人か
下痢止めはビオフェルミンか正露丸か
正露丸は臭くないと効かない人か。

病棟にいると体温計なんて
医療器具のうちに入らないような
ぞんざいな扱いなのに
自腹で買うと結構高い。
常備薬も薬だけあってそれなりの値段。

結局半日を買い物でつぶして
ラゲッジは荷物でいっぱい。
それをまた降ろして家に入れると
洗面所に石鹸やタオル
風呂場にシャンプーと洗面器
台所に三角コーナーや洗剤と
どんどん生活の場らしくなってくる。

最初はがらんとしてた部屋も
荷物でどんどん狭くなっていく。
毎日毎日が「今日が一番広い部屋」状態で
さぁ、どんな出来上がりになるのやら。

すでにブーツを置く場所がなさそう。

2004年07月25日(日)



 お利巧すぎて雨が降る

毎日暑いぞ。

という事で、雨でも降らそうと
今日は一日おりこうに過ごす事にする。
高校教師は仕事だから
私一人で新居の準備だ。
ちゃんと朝から起きてお支度して
ごはんも食べて出かける。

新居の玄関でゴソゴソしてたら
お隣さんに出くわす。
地味ーなおじさんが可愛らしい男の子に
靴を履かせてお出かけの準備。
子供用の手押し車があるから
小さい子がいる家なんだと思ってたけど
なるほどまだヨチヨチ歩き。

こんにちわとにっこり挨拶して
「来月からとなりに入ります○○です。
また改めてご挨拶に伺いますけれども
よろしくお願いします」って。

今日のノルマは冷蔵庫掃除と
台所周りの採寸。
とりあえずは窓を開けて風を通して
ベランダに打ち水して扇風機回して作業開始。
しばらく掃除してないから
掃除機もかけておく。

冷蔵庫は買ったきりなので
一度棚を全部外して中を拭き掃除。
冷えてるビール類を全部出して
拭き掃除するのにすでに踏み台が必要。
一番上の棚は良く見えないんだけど
ここに高校教師が何か美味しいものを
隠してしまったらどうしようとか
しょーもない事を考えながら掃除する。

それが終わったら今度は浄水器設置。
掃除洗濯炊事は苦手なんだけど
こういうプチ工事は結構強い私。
説明書を読みながら蛇口を分解して
浄水器を組み立てて
いい感じで出来上がる。
ゴソゴソしてたらあっという間に夕方で
我ながら良く働いたとご満悦で撤収。
これできっと明日は雨が降るのだ。

晩御飯は焼肉と決まってる。
私は昨日も焼肉だったけど
一週間お疲れの高校教師が焼肉を望めば
私もお付き合いはさせて頂く。
人気のあるお店なので
早めについて席取りもしておく。

高校教師は夏休みに入って
三者面談と夏期講習と部活で忙しい。
たまには肩もみとかサービスしてあげよう
という事でさらに雨が降りそうな雰囲気。
焼肉食べて生肉食べてビビンバ食べて
しっかり酔っ払ってご満悦。

充実の土曜日。

2004年07月24日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加