Chokofuku Diary
もくじ過去未来


2002年04月15日(月) こゆじのしっぽ

ちょっちゃん
軽やかにたくさん飛んだ1日。朝晩2回の薬。食欲もまぁまぁ。餌、青梗菜、オレンジ(少)を食べた。体重41g。2g減。ちょっちゃんは腫瘍があったり腹水がたまったりするので体重が減ることが良いことなのか悪いことなのか判断がつかない。でも最近は開口呼吸をしないのでもしかして食べる量が減ったのかな?と思って少しの間やめていたペレットのおかゆを夜与えてみた。ペレットをペロペロ上手になめた。

こゆじ君
長いしっぽが1本抜けた。何日か前に抜けたしっぽは順調に伸びているので、一時は百福のようなボサボサの羽が生えるのでは・・・と心配したけど大丈夫そうだ。換羽で飛ぶたびに羽がフワフワ舞う。百福とちょっちゃんはオレンジを美味しそうになめるけどこゆじはいつまでたってもちょっと怖がっている。。。

百福
飲み水に薬を溶かして与える。体重28g。大きな声で鳴いたり、カゴの中で活発に動く。食欲もある。ボロボロの羽が気になっていじっている。小刻みな震えがある。開口呼吸なし。
今日はちょっとだけこゆじと一緒に肩の上で餌を食べさせた。百福は食べるのに夢中。こゆじは百福に夢中。時々百福はちょっかい出すこゆじをキュルキュルと怒っていた。私の手の嫌われ度もちょっと和らいだ・・・かも。


肩の上で遊ぶこゆじと百福


2002年04月14日(日) ちょっちゃん、久しぶりの水浴び!


久しぶりにかる〜く水浴びしたちょっちゃん

ちょっちゃん
フォーミュラーなどドロドロのものをしばらく食べさせていて口の周りの羽が汚れていたので水をつけて洗ってあげた。すると水浴びをしたくなったらしく、水浴びの器を探して羽をプルプルさせて走り回ったので、あまり冷たくない水を器に入れると菜っ葉とじゃれながら少しだけ水浴びをした。口の周りと胸のあたりがちょっとだけぬれた。ここのところ調子はいいけど水浴びとなると風邪をひかないか・・とかちょっと心配。ちょっちゃんは気持ち良さそうにしていたのでしばらく体調に気をつけて見ていこうと思う。
朝晩2回の薬。多飲多尿。食欲あり。小松菜、人参、オレンジを少し食べた。

こゆじ
午後は南側の出窓で百福と一緒のカゴで日なたぼっこ。ごきげんにお話したり、2人でウトウトしたり。。。気持ち良さそうだった。肩に飛んできてとまったとき、「ドスン」ととまった感じがしたので体重測定をしたら・・・また1g増えて38gになっていた!燕麦は減らしたので粟穂の食べすぎかな。

百福
飲み水に強心剤、羽の薬を溶かして飲ませる。食欲あり。小松菜、人参を食い散らかした。体重28g。こゆじとひなたぼっこをして気持ち良さそうにしていた。
でも、ボロボロになっている羽が気持ち悪くて羽をいじってばかりいる。頑張って食べているのでもうちょっと体重が増えたらいいなぁ・・・


花 |MAILHomePage

My追加