Chokofuku Diary 
もくじ|過去|未来
 貴重な集合写真 仲良く(?)おはなし
ちょっちゃん 元気に過ごした。外出して帰ってくると、下敷きの新聞紙で巣作りした形跡があり「ただいま〜」と言った瞬間に発情ポーズ・・・。今日は接触をなるべく避けて、こゆじや百福と遊ばせてみた。体力差が大きいので短時間だったけど微笑ましい光景だった。ちょっちゃんは特別嬉しそうでもなかった。食欲あり。多飲多尿。卵管炎の薬、朝晩2回。
こゆじ君 3羽で遊んで一番嬉しそうだったのがこゆじ。百福が病気になっちゃってからはあまり飛ばなくなってしまったこゆじだが、今日は嬉しくて飛びまわっていた。でもちょっちゃんも、百福も体力がないのですぐにカゴに戻ってしまい、一人残され、淋しそうにみんなにカゴの外から話し掛けたり、私の肩でしょんぼりしていた。デリケートなこゆじ君。。。
百福 飲み水に薬を溶かす。体重29g。目標体重30gまでもうちょっと。いっぱい食べてくれるのでこの調子でふえてくれるといいなぁ。全体的に羽が抜けて白っぽい色になってきた。おなかや背中は元気な羽がはえてきてくれるといいんだけど・・・風切羽はボロボロになってどんどん抜けてしまう。でも活発。
 モテモテちょっちゃん 百福も求愛♪
ちょっちゃん 元気に過ごした。食欲あり。多飲多尿。朝晩2回のくすり。おなかの腫れはちょっと大きくなったような気がする。発情ポーズはなかった。鈴を入れてからだいぶ巣作りが減ってきた。あとは私の接し方の問題。可愛いからといってあまりかまわないように我慢しなければ。。。体力がないちょっちゃんと、飛べない百福を一緒に放鳥したらお互いのんびりペースで遊んでいた。人参をすごい勢いで食べた。
こゆじ君 にぎやかにおしゃべりしていた。百福の爪が伸びてじゅうたんにひっかかったので爪切りをしていたら、カゴの中から「ギャ〜ギャ〜!!!」と怒っていた。私が百福をいじめていると思ったようだ。爪切りのあとこゆじのカゴに百福を入れると、「どうしたの?だいじょうぶ?」と言ってるように優しく語り掛けていた。
百福 飲み水に強心剤、羽の薬を溶かす。食欲も元気もあり、人参、青梗菜を食いちらかして楽しんでいた。ちょっちゃんと2人きりで遊ぶのは珍しいことだけど、百福はちょっちゃんに興味津々。近寄ってたくさん話し掛けていた。ちょっちゃんはちょっと逃げ腰。爪切りはおとなしくしてくれて助かった。
|