Chokofuku Diary
もくじ過去未来


2002年06月20日(木) こゆじ「もう寝るよ!」 


百福  バシャバシャバシャッ


ちょっちゃん
卵管炎の薬、朝晩2回。今日もカゴから出たらすぐにTシャツの襟をクチバシでひっぱってもぐろうとしていた。ちょっちゃんのカゴを置いてる場所はキッチンが見づらい場所だけど、夕食の仕度をしている私の姿をなんとかして見ようと背伸びしたりよじのぼったりして必死に見ていた。そこまで好かれるのは嬉しいけどおなかの腫れが〜・・・。体重39g。

こゆじ
いつもは朝、放鳥することが多いけど今日は夕方放鳥したら、しばらく飛び回ったり白樺ブランコをよじのぼったり思いきり遊んだら疲れたらしく、少し肩の上でおしゃべりした後、百福を残してさっさとカゴの中に入って休んでいた。「もう少し遊ぼ!」と手をさしのべたけど全然でてこようとせず、目をつぶって寝始めてしまった。

百福
羽の薬と強心剤。薬を溶いた飲み水が嫌いで自分では飲まないので仕方なく保定して飲ませているが、ついでに顔に百福の体をスリスリするとトリートメントした羽のようにふんわりして気持ちいい。いやがられるのでちょっとしかスリスリできないけど、ふんわりしてるのは水浴びが好きだからかな?薬のおかげかな?体重31g。小刻みな震えが時々ある。


2002年06月19日(水) 軟体百福


ちょっちゃん  食欲ももとどおりになりました♪

ちょっちゃん
卵管炎の薬、朝晩2回。体調は回復したようだけど、窓を開けてちょっと風があたっても体調崩さないところまで回復したかどうかはわからないので、部屋の窓は暑いので開けたけどちょっちゃんのカゴにはビニールシートを側面につけた。これじゃ暑いんじゃないか・・・いや窓開いてるから風邪ひくんじゃないか・・・とビニールシートの前面を上にまくったりおろしたりして迷った。元気になったとたん発情がすごくなってどこにでももぐりたがる。爪切りをした。
体重39g。

こゆじ
今日は暑くて百福が激しい水浴びをしたので、こゆじも一緒にしたらいいのに・・と思って水浴び容器を近づけたけど、やっぱり百福が水浴びしている傍らでにぎやかに鳴いて声援をおくっていただけだった。今日肩に乗ったときちょっと重く感じた・・・また太ってきたかな。

百福
羽の薬と強心剤。昨日は菜っ葉に体をこすりつける程度の軽い水浴びだったけど、今日は激しく水浴びしてクサ〜イ百福になった。百福は体がやわらかいのか、水浴びもスゴク体をそらせて浴びるし、カゴの中で暴れているときも頭を両足の間に入れてでんぐり返ししちゃいそうなカッコをして天井にぶら下がったりしている。体重31g。


花 |MAILHomePage

My追加