Chokofuku Diary 
もくじ|過去|未来
 こゆじ・百福 「おかあさん、ちょっちゃん出たがってるよ!」
ちょっちゃん とにかく発情が強い・・・。カゴから出て私の服にもぐりこむことばかり考えている。朝のカゴ掃除のとき、一回発情ポーズになってしまった。カゴから出たがってよじのぼり私が話し掛けにいくまでずーっとサカサマになってへばりついてこちらを見ている。体重42g。こんなことでは卵管炎が悪化してしまう・・・ 明日は通院日。
こゆじ 最近こゆじの鳴き声がひときわうるさい。百福と別居してから発情が強くなったので、ギャーギャーわめくことがしょっちゅうだ。百福もこゆじの鳴きまねをして一緒にギャーギャー鳴くので、大家さんに怒られるのでは・・・とハラハラしながら1日を過ごしている。多分ずっと続くわけじゃないと思うので大目にみよう。。
百福 羽の薬と強心剤 HPに遊びに来て下さる方から、竹炭キュービック塩土という商品を教えてもらったので今日試してみた。体内毒素の排出作用があり、体調不良の鳥にはお薦めの品と書いてある。砕いてみんなの餌箱にいれてみたが、百福は気に入らないらしく、砕いた3つの塩土を餌箱から放り投げた。悔しいので元に戻すと、今度は餌箱をひっくり返した。見た目がよっぽど気に入らないらしい。。 今日も水浴びをした。体重31g。1g増。
 飛びすぎてちょっとお疲れのこゆじ君
ちょっちゃん 卵管炎の消炎剤、足の神経の薬 ちょっちゃんの朝の体重が42g。つい最近35gまで落ちたのが嘘のようだ・・・。確かに食欲もあって活発だけど、その分発情もエスカレートしているのでお腹の腫れが大きくなってるように見える。夜は40g。餌をたくさん食べているので、体重そのものも増えたのだと思うけど、お腹の腫れの分も重くなっているような気がする。あさって診察の予約を入れているけど、先日薬を1日分こぼしてしまったので明日の薬がない〜〜〜
こゆじ 最近、水浴びする百福に声援をおくるこゆじの姿を見るのが毎日楽しみだが、今日の札幌は涼しかったので残念ながら百福が水浴びをしなかった。でもとなりのカゴでブランコとしきりにじゃれて、さかさまにぶら下がったりでんぐり返ししようとしている百福に対して、水浴びのときと同じように声援を送っていた。まるで自分もブランコで遊んでいるかのように興奮して鳴き続けていた。
百福 羽の薬と強心剤。 夜、百福のクチバシの様子がちょっと変だった。何かを食べたわけでもないのにしきりに上下のクチバシを激しくこすり合せてギシギシやっていた。ウトウトすると時々軽くギシギシするがそれとは違った。今まで見たことない動作だったので焦った。何か口に入れればおさまるかも・・・と思ってオーツ麦を食べさせたら普通にムシャムシャ食べて、食べ終わると催促して怒り、その後、そのギシギシはしなくなったのでホッとした。なんだったんだろう?体重30g。
|