Chokofuku Diary
もくじ過去未来


2002年08月27日(火) こゆじの気持ち


眠いのに目はパッチリの百福
換羽でボサボサ頭のこゆじ

ちょっちゃん
卵管炎の消炎剤、足の神経の薬、ビタミン剤
最近発情が激しく止まり木も齧るので今は外している。カゴの中に齧るようなものは何もないが、昨夜はカバーをかけてからなにやらゴソゴソ動き回っていて、のぞくと何事もなかったかのように姿勢を正している。糞きりのために敷いているプラスチックの網をかじろうとしていたのか??珍しく夜遅くまでゴソゴソ起きていたので午前中は眠かったようで静かに過ごしていた。カゴから出るとどうしても私の近くに寄ってきて発情しそうになるので、こゆじと床の上で遊ばせた。こゆじは有頂天だが、ちょっちゃんは不満そうな顔をしている。かわいそうだけど接触はできない。体重42g。

こゆじ
とても活発に動いてよく鳴くが、糞の状態が柔らかめで小さい状態が続いていて、餌箱の餌はあまり食べない。食欲がいつもより落ちているようだが粟穂をぶらさげると5cmくらいにカットした粟穂があっという間になくなるし、オーツ麦も食べる。糞の状態が良くならなければ健康診断に行った方がいいかもしれない。
短時間だがちょっちゃんと遊ぶようになって、ちょっちゃんへの恋心が再燃して百福に対する興味が薄れたようで、百福と一緒にいてもあまり楽しそうじゃない。

百福
今日は夕方軽い開口呼吸になった。最近何か要求があると肩に飛んできて「キャッキャッ♪」とジャンプしながら鳴く。こゆじにもあまりかまってもらえなくなってかわいそうなので手のひらの上でゴハンを食べさせたりしている。カトルボーンの留め金にボンヤリ映る自分が好きでずっと話しかけている。目がクリッとして鼻の穴の大きいカワイイ子がいるな〜なんて思っているのかな。。体重31g。


2002年08月26日(月) ちょっちゃんとこゆじ


ちょっちゃんの好きな寝るときのポーズ

ちょっちゃん
今日は発情ポーズにはならなかったが、カゴから出ると服の中にもぐりたがるので、またこゆじの力を借りた。先日こゆじの力を借りて発情から気持ちをそらそうとしたら、こゆじが激しく求愛したので思いがけずちょっちゃんが反り返ってしまって反省したので、今日は適度な距離を保って遊ばせた。ちょっちゃんも昔ほどこゆじを怒らないし、ふたりで一緒にゴハンを食べたりもできるようになった。ちょっちゃんに体力があるときはこゆじと遊ばせても大丈夫そうだ。食欲あり。糞の色がいつもより茶色っぽい。おなかの腫れは触った感じプヨプヨしている。体重41g。

こゆじ
百福に攻撃されることが続いていたので、前ほど百福とベッタリではなくなった。今日は時間差で放鳥してみた。先にこゆじだけを出して、手の中で餌を食べさせたりしてくつろがせた。いつもなら手の中でおとなしく餌を食べていられず、すぐに百福を迎えに行ってしまうが、最近心境の変化があったらしい。。
ちょっちゃんと短時間遊んでいる時のこゆじはとても嬉しそうだった。
糞が小さく、数も少ない、少し緑っぽい色の軟便。食欲もいつもよりないので久しぶりに粟穂をぶらさげたらあっという間になくなった。その後は大きい糞が出た。
糞の状態は要注意。体重42g。

百福
いつもはこゆじと一緒に外で遊べるのに、今日は時間差にされたり、こゆじとちょっちゃんが一緒に遊んで、百福はカゴの中だったのでしょんぽりしていてかわいそうだった。仔猫みたいな声で「ミュ〜ミュ〜」とこゆじたちを見て鳴いていた。百福も一緒に遊ばせたいけど、百福はこゆじをこわがらせてしまったり、ちょっちゃんを追い掛け回してしまったりするので我慢してもらった。いつもは暴れん坊だけど、かわいい声で鳴かれると寂しがりやで甘えん坊の末っ子なんだなぁ〜なんて思ったりする。今日も元気よく水浴びした。体重32g。


花 |MAILHomePage

My追加