 |
 |
■■■
■■
■
逝く年
今日は最期の忘年会です。 今日は最期の書込みです。
今年はどんな年だったんだろうなぁと考える。 色恋模様もさほどパッとせず。 知り合いばかりで友人もあまり出来ず。 仕事ではいつの間にIT部門を任されて。 張り切り→ストレス→拒食症状→リバウンド。・・・。
でも不思議と嫌な年だった。と思わないのは。 将来の予想図が、 現実味を帯びてきたからでしょうか。 それを応援してくれる存在がいたからでしょうか。
「コトバの先生」を目指すこと。 自分だけの夢だって思ってた。 だから周りになるたけ迷惑かけんようにって。 でも違った。
本当にすぐ忘れるけど支えられてるんだ、何人ものヒトに。 応えなきゃ。応えたくて奮闘中。 仮に今回は無理でもまた次も目指しますよって。
来年はなるべく 「ありがとう」とサラリと口に出せる心持でありたい。 自己チュウな気分で居たら絶対無理なことですよね。 それは今年で充分学習済みだから。 (今年後半の我の自己チュウさといったら!)
しおらしく逝く年の反省会をしてみた。
***
♪♪♪今年のオト釣果♪♪♪ ・・・ブッチャケあまり冒険してません(爆)。 ゴメンナサイ。
くるり スパカ ナンバガ GREAT3 PLUSH Coldplay Tahiti80 Underworld Pe'z 空気公団 キセル キリンジ ピロウズ はっトリ 曽我部
(MD) スピッツ スカパラ パンチ座モンキー STROKES エゴラッピン バイン
とりあえず思いつくだけでコレくらい。 もう少し手にしてるだろうけど。
数年前からダンシン♪オトに肩入れしていて 今年もその流れから大きく外れることも無く。 が、STROKESやピロウズには久々にガツンと。フヘ。
☆世界基準→スパカ 通じそう。各国国民一緒に踊れそう。
☆オッサレ〜→GREAT3 耳を澄ましてしまう。そして静かに奥のほうが揺。 奥のほうを引っ掻き回して変態顔なのはくるり。
☆ナンバガ解散 ビバジャポニィズお囃子!永遠に。
☆君についてゆこう→Tahiti80 ステキな期待の裏切り方。そうこなくっちゃ。
☆ブレイク!→Underworld お陰でSonyCMをやたら凝視するようになりました。
☆ロックゥ→スピッツ 我にとって今年一番のロックでした。リズム命。
☆成虫→キセル 殻を脱いでキレイな羽根が。 どんな風景を見るの?見せてくれるの? 「ベガ」は一聴の価値あり(Ch.倉橋ヨエコ女史が参加!)
☆あんま聴かなかったわ→曽我部 はっぴぃもぉどのジャパンサーキットは秀逸でした。
☆あらやだ偶然→小林建樹@タワレコ名古屋パッセ 熱いウタゴエに試験明けの疲れも和らぎました。
☆ありがとう 2月 キリンジ@仙台JUNKBOX 12月 ピロウズ@静岡サナッシュ 終始よければ全て良し。 どちらも至近で拝めて大満足。
それではみなさん、良いお年を。
2002年12月29日(日)
|
|
 |