 |
 |
■■■
■■
■
夢分析
昨日の夢を解析してみたところ。
昔の同級生の夢→自分が今直面している 社会での人間関係の暗示。だそうで、 異性→恋愛 同性→交友 について示してるんだって。
オトコノコだったよ〜キャッ!
親しかったヒトだと吉夢(出会い在り) 仲悪かったヒトだと凶夢(対人関係×) だそうだが。どちらでもない場合はどうなのよ? 肝心な所に手が届かないな。ち。
ヒトツ気になる事はその男の子の名前が 「白馬君」て言うんですよ。 ギャグでなくて本名。仮名じゃなくてよ。 てかいいのか本名出して? 白馬で想像できる事はといえば・・・ ウヒョ。王子☆☆☆!
…何事も無く過ぎた一日でした。
続けてみた夢。
我は旅行をしている。パック旅行で一人旅。 て言ってもチト変則で、 全国津々浦々を同じ観光バスでユラユラ揺られる。 乗客も訳ありそうなヒトたちが多くて、 でも仲良くなるでもなくボンヤリと揺られてる。 バスの外では全国津々浦々で いろんな唄うたいが外で唄ってる。 名前は出さないが我もよくなじみのあるバンドも。
どうやらそうして唄うヒトビトを 見ることが目的の旅らしい。
やがてバスは伊豆に近づき、 「伊豆の瞳」と称される我のご近所の湖を通る。 何だかんだいっても故郷自慢を周りに吹聴。 すると旅行記みたいなのをコリコリ書いてる青年が 近づいてきてペラペラとお喋り。 外では唄う唄うたい。奇妙な空間。
場面は変わって次の日。 早朝バスの中でボンヤリとしていると 今まで見てきた唄うたいのヒトたち全員が自殺した。 と連絡が入る。それも死に方まで細かく。 なんじゃそれ?どうしてまた??と 青年や同乗者と物議を醸す・・・そのうちに覚醒。
旅行→行先が遠方であるだけ未来への希望が大きい。 ちっちゃいの?コトバの先生って? 歌手→歌ってた歌の内容が、あなたの深層心理。 ゴメン全然思い出せない。深層心理。 湖→湖面を見つめる→内省的になるように、て暗示。 なってるつもりだけど。ズレてるのかなぁ? 自殺(他人の)→社会的に抹殺したいという気持ちの現れ 全然逆です。社会的にこびりつけ!てくらいなのに。
少しずつ、ズレてるようで。
2003年02月07日(金)
|
|
 |