鳩親のムスメ
 たえ



 
夢分析


昨日の夢を解析してみたところ。

昔の同級生の夢→自分が今直面している
社会での人間関係の暗示。だそうで、
異性→恋愛 同性→交友
について示してるんだって。

オトコノコだったよ〜キャッ!

親しかったヒトだと吉夢(出会い在り)
仲悪かったヒトだと凶夢(対人関係×)
だそうだが。どちらでもない場合はどうなのよ?
肝心な所に手が届かないな。ち。

ヒトツ気になる事はその男の子の名前が
「白馬君」て言うんですよ。
ギャグでなくて本名。仮名じゃなくてよ。
てかいいのか本名出して?
白馬で想像できる事はといえば・・・
ウヒョ。王子☆☆☆!

…何事も無く過ぎた一日でした。


続けてみた夢。

我は旅行をしている。パック旅行で一人旅。
て言ってもチト変則で、
全国津々浦々を同じ観光バスでユラユラ揺られる。
乗客も訳ありそうなヒトたちが多くて、
でも仲良くなるでもなくボンヤリと揺られてる。
バスの外では全国津々浦々で
いろんな唄うたいが外で唄ってる。
名前は出さないが我もよくなじみのあるバンドも。

どうやらそうして唄うヒトビトを
見ることが目的の旅らしい。

やがてバスは伊豆に近づき、
「伊豆の瞳」と称される我のご近所の湖を通る。
何だかんだいっても故郷自慢を周りに吹聴。
すると旅行記みたいなのをコリコリ書いてる青年が
近づいてきてペラペラとお喋り。
外では唄う唄うたい。奇妙な空間。

場面は変わって次の日。
早朝バスの中でボンヤリとしていると
今まで見てきた唄うたいのヒトたち全員が自殺した。
と連絡が入る。それも死に方まで細かく。
なんじゃそれ?どうしてまた??と
青年や同乗者と物議を醸す・・・そのうちに覚醒。


旅行→行先が遠方であるだけ未来への希望が大きい。
ちっちゃいの?コトバの先生って?
歌手→歌ってた歌の内容が、あなたの深層心理。
ゴメン全然思い出せない。深層心理。
湖→湖面を見つめる→内省的になるように、て暗示。
なってるつもりだけど。ズレてるのかなぁ?
自殺(他人の)→社会的に抹殺したいという気持ちの現れ
全然逆です。社会的にこびりつけ!てくらいなのに。


少しずつ、ズレてるようで。


2003年02月07日(金)



 
今日は健やかでない日記です


チョコレイトを狂ったように喰らう日々。
お肌は正直で、ドヨンとシワンと。
でもやめられない。

時々、野菜にミネラル
栄養タップリいただいてああ健やか。
てのが無性に耐えられなくなる。
健やかとかおりこうとか
そんなコトバに守られることにウンザリしてくる。

みんなそうなの?


眠りが浅いせいかたくさん夢を見た。
その夢の中のヒトツ。

みずしらずの教室。
コトバの学校の学校に落ちて、あぁあ。
ガッカリしてる我もそこに座ってた。
教室の中に居るヒトたちのほとんどは見覚えが無い。
その中に高校時代のクラスメイトが2・3人いた。
以前我が夢に見たY君という青年でなく、
もっと疎遠で交流も無かった男の子。
誰だっけ?名前も顔も今じゃ思い出せないや。
でもクラスメイト。

我の通ってた高校は進学校で。
我はその中でたいそうの出来損ないで。
夢に出てきたクラスメイトは、
確か有名国立大学に行ったんじゃないかしら?
東工大とか横浜国立大とか、そんな感じの。
まあそんな優秀な、
でもそのことを微塵も感じさせないクラスメイトが。

あらしばらく、と会話が始まる。
今何やってるの?すると彼らはこういう。
「今俺ら言語治療士になるために勉強してるんだ」
あらまあ奇遇。私も目指してるの。
「学校行ってるの?」「・・・いや落ちちゃって。・・・。」

ああそうだよな。
あれだけ勉強出来た子が勉強してるくらいだもの、
私がちょろっと勉強したくらいじゃ追っつかないわよね。

なんてボンヤリと思ってるうちに覚醒。


我のあれこれとしたグロい思惑ばかりが交錯した夢。

高校の頃に抱いてた、優秀な(大多数の)級友に
対するコンプレックスとか。
彼らが着実に夢を実現しているのを目の当たりにして
自分が思った負け惜しみだとか。
小さい小さぁい自分の交錯。

捉え方次第だってことは解ってるんですよ。
出来れば我だってイジケた比較なんか繰り返したくない。
もっと健やかに日々過ごしたい。


それでもウンザリするんだもん。


夢とか現実とかこれからとか介護とかチリヂリ。


2003年02月06日(木)



 
マメ食うひとびと


昨日は節分。
熱海では渡鬼メンバーがマメ蒔いたらしい。
ちなみに伊東、年始にタモリが餅つきしてました。
だから何?ってわけでも無いんですが。

若さの無い我が家、食後に無心にマメを食う。
食う。
食う。
食う。

鳩親ですもの。

おかげて今日の腹はスキリと♪

そろそろ動かないとな。


2003年02月04日(火)
first new 電信


↑投票ボタン♪