鳩親のムスメ
 たえ



 
自転車


今日は伊豆自転車ツアーに来ています。
岩手や奈良や
津々浦々から自転車マニアが来ています。
話の内容が濃い!
「多趣味」というとおり
登山やダイビングについて語る、語る!
話の引き出しに乏しい我
しずしずと部屋にひきこもりコレを書く次第。

普段我を支配する春夏ファンデどないしよ?とか
眼精疲労とか。
中だるみ中のコトバの先生とか。
王子とか。
通用せず。

「某兄弟デュオはどちらがよりオジ臭出てそう?」
もってのほか(爆)。
や、正直この話題振られた時戸惑ったよ。
どっちでもいーじゃん!

薄いんだな我。


2003年03月15日(土)



 
ラズベリー


会社でクランベリー&ラズベリージゥスを
飲みながら思い出したこと。
我はリスニングが苦手なので
トライセラトップスの「ラズベリー」のサビを
「ラズベリー踊ろうよ」じゃなくて
「ラズベリーを取ろうよ」と長い間認識してたこと。

でーもー堀込兄弟のウタではキチンと
「脚線美」を聴き取った我。・・・成長?


寒い寒い。ジムでハフハフ走る。
♪♪♪
GREAT3 「When You were beauty」
「アメリカのの赤い風」が好きでリピ聴き。


昨日からP検の参考書を読んでる。
あてずっぽで認識してる単語の意味がズラリと。
ムンムン。


戦争反対の署名メールが届く。
どんな事態であれ戦争はナンセンスだ。
ブッシュのバカ!
こんなことしか叫べない我もバカ!
でもバカで小心者の我だけど
少なくとも戦争で起こる痛みの一端を
想像することは出来る。


2003年03月12日(水)



 
見果てぬ白昼夢に溺れて


早速カーステに「shipbuilding」を搭載し
ドライビン。

棄て曲無し。
特に「耐え難くも甘い季節」が好きです。
「香りと影」そう来たか高樹節♪フム。
何かその時々の我にしっかり棘を残してくのよね。
実は期待してるんだけどね。
期待されても困っちゃうんだろうけどね。

マシンガンの鼻の先に ひとひらの幻想

フヘ。


プールで1200m泳ぐ。
バラバラのフォームで浮かびながらも前へ。
バチャバチャ。


マックのてりたまバーガー食べたい。


♪♪♪
冨田ラボ 「shipbuilding」


2003年03月09日(日)
first new 電信


↑投票ボタン♪