 |
 |
■■■
■■
■
仙道さん
我。 実は「スラムダンク」っ子。
ええと一応我ら世代は 「ドラゴンボール」世代と言われてるけど。 スーパーサイヤ人あたりから よぅ解らんくなった口です。
中学時代の友人に、 何故か「ベジータ」ギャルがおりまして。 「何でよりによってブルマがぁ〜(怒)!!」 と悶絶していたのを端で見ていた我です。
閑話休題。
アニメでなく漫画でのお付き合い。 誰が一番?と聞かれれば迷わず 「仙道さん」でした。
つんつんアタマに 「さぁ行こーか♪」が合い言葉の彼。 どこか「ならず者」の雰囲気漂うレギュラーとは違う トコトンな「爽快さ」に 「キレ者」にも「ならず者」にもなり切れない 半端な我は、キュンキュンしてたもので。
こういうヒトって居ないよなぁ。 常々思ってた。
が。
ジムでワシワシ走っていたら。 あの方がそうあの方が。 王子がっ!!
ツーンツーンしてたのよぉぉぉ☆
びくーリ。 最近短めだわねぇと思ってたら、さらに短くなって。 ツンツン☆
でもねぇ、やっぱ微妙に違うんだな。 「さぁ行こーか♪」な快活さが無いのよ(爆)。 中身はむしろ魚住(問題)…。ムキ。 思えば挨拶もやたら体育会系な感じでさぁ。
むーでも王子は王子の良さがあるからいいんだけど。
***
最近。 いたたまれない気持ちになると 気休めに「王子が居ればいいのに」とか思ったりします。 これは「宮本(エレカシ)が居ればいいのに」て感覚と さほど変わらんのだけど。
実際居たらちょっと考えもの。てな。 実際居たらはた迷惑かも(爆)。てな。
2003年05月21日(水)
|
|
 |