 |
 |
■■■
■■
■
一筆箋
藤沢のタワレコで買ったんだった。
¥¥¥ steely dan 「everything must go」 オムニバス 「chai」
ただ、聴いてみて心地良かったから。 「chai」は烏龍茶のCMで使われた中国語のウタ達。 ♪ヒャンヒャン♪と我が家の車で鳴ってます。
***
今年の夏はジャイアンと フゥフゥ走ることが多そうだから、 スポーツ用品店で速乾Tシャツを購入。 結構カワイイデザインあるんだね。驚。
以前は慣れない都会をネリネリして 「俺の1点物」を探し歩いて草臥れて。 それはそれで楽しい(しんどい)思い出。
こういうところ、凄く感じるんだ。 変わったんだなぁワタシ、って。 以前とても大事で必要だと思っていたことが。 今ももちろん我の中心近くにはあるんだけど それだけじゃない、と思うようになった。
オトでありモノであり。 それに囲まれてるだけで ココロが満たされてた頃。
今もそんな節は在るけれどね。
***
常に正しく在りたいと思うけど、 常に正しく在れるとは思わない。
正しく在ることを、 常に求められるわけではないのだ。
だから腹6分目くらいに正しく在れたら。 ここぞという時に正しく在れたら。 少しは誉めてあげてもいいと思う。
***
書いてて良くわかんない(爆)。
***
会社でマークシャガールの一筆箋を戴く。 美術館の粗品。シャガール好きの我、嬉々。
***
今年の夏は、明野町のひまわりを見に行く。
2003年06月16日(月)
|
|
 |