鳩親のムスメ
 たえ



 
ほっつき歩く


この前の国士峠で
ジャイアンの後輪がパンクした。
ゴメンねジャイアン。
てことでパンク修理。

学生時に先輩に教わったまま、
未だ未体験だったパンク修理。
糊をこれでもか!ってくらい塗ったくって。
パンク用パッチを無理矢理押さえつけて。
とりあえず現在は平常に戻ってます。
しかしタイヤに戻して我の負荷がかかった時。
…堪えられるでしょうか?

負けんな。ジャイアン。


***


ナスは結局昨年から諭吉2枚減りました。
2枚って。…減りすぎ!

我の計画してた貯蓄額を軽く下回ります。
泣く泣く貯蓄額2万減額です。
この半年ケチケチして不足分は補うまで。

ったくよぉ、こんなんだから
いつまで経ってもデフレヤングなんだよ。

と言いつつその足でカバン屋さんに赴き
狙ってたブツをカードで支払い。
どうにも余所行きのカバンが必要だったから。


バーゲンも諭吉と欲望との戦いになることでしょう。
考えるだけで、疲。


***


王子、居なかった。
もうずっと居ないんじゃないかな。
てか幻かもな。思ったり。

結構こういう思考には慣れてる。
時折嫌になるけれど、これが我の大方の処世術。


結局我は「意味深」を
さほど「期待」できない性質なんだな。
さほど「信頼」できない性質なんだな。

河口と海との境目をボンヤリと眺めるような。
そんな不確かさの間をフラフラするのが好き。
「ほっつき歩くのが好き」
ときおり我は自分をそう称す。

「自然が、田舎が、好きなんだね。」
そんな当て外れな指摘をされたときにそう切り返す。
どっちも嫌いだし。街の方がいいし。

この切り返し、あながち外れてはいないな。


***


♪♪♪
くるり 「アマデウス」


2003年06月27日(金)



 
わああん


見た?

名古屋栄のスプレー缶事故。

こわいよー!
あの場所めっちゃ知ってるし。
めっちゃ闊歩しとったし。

こわいよー。
わああん。

人通りの少ない時間帯だったのが、
せめてもの救い。
あーコワ。


***


今日は熱海へ釣りツアー。
自転車のイベントで知り合ったAさん(♂)とご一緒に。
堤防で投げ釣りをば。何年ぶりかしら?
電動リールで自動巻き巻き!
て釣りだったらどないしよ?と思っとりましたが
(てかそれは釣りでないんじゃ?て持論なので)
普通に普通の釣りで一安心。

とりあえずハゼ君がたくさん釣れる。
途中しましまのべら君、
キレイなキス君も釣れました。
キス君を捌いてもらい、刺身にて食す。んまい。
ハゼ君は車とビィルと餌代を出してくれた
Aさんの夕御飯(素揚げ・酢醤油にて)と相成る。

暑過ぎず寒過ぎず、でもやっぱり日焼けはバッチリ(嘆)
ユルユルで気持ちよい時間を過ごす。フホ。

***

ただね。
終わった後意味深なメィルを戴く。
しばし、考。

考え過ぎ?
んんでも不穏な空気なのですよ。ぬん。

***


***


我にとって、その種の「意味深」は
「不穏」でしかないのかも知れません。


んんまぁどんなこっちゃ?かはご想像してくださいな。
あなたの想像=「鳩親のムスメ」。そういうことで。
たかが伊豆のムスメ(ギリ)の戯言日記ですから。


そして明日はジムへ行く。
そして。
我にとって微々たる「意味深」と「平穏」をくれる
王子とゴアイサツ。

Hello!


♪♪♪
the pillows
バピヨン 天使の詩


2003年06月26日(木)



 
明日は晴れるね


お昼から天気復活。
いそいそとジムへ行くものの、王子は来ない。
チェー。


***


セールのチラシ作り。
刷り始めてしばらくしてから
「ここ訂正して」。プチン!
始める前に言えよコラァ(ムキッ)!
職場の雰囲気悪くしてる…
分かりつつも怒り収まらず。

怒ってスッキリ、て性質でもないなら
もっと鷹揚になるべきなのにね。
うまい感情の吐き出し方のマニュアルなんて無い。
けどもうちょっと上手くやれよ、とも思うわけで。


***


明日は有給休暇。
釣りに行きます。
遊び過ぎかしら?
刺身食べるぞっ!
釣りまくって候。


***


ここ最近交わした会話で
「やっぱり会社の2代目は
『坊ちゃん』て呼ばれるの?」
と訊ねた時の相手のリアクションが
あまりに面白過ぎて、
突然仕事中そのコトを思い出して含み笑い。

アホ。

ちなみにその2代目はOさんです。
ちなみに『坊ちゃん』は禁句だそうです。
「訂正させる!」と息巻いてました。
我は『坊ちゃん』て呼びたい。

呼ばせて。今度頼んでみよう。


***


あああ〜王子に会ってないから
やっぱ調子出ないよ〜(ムキ)。


2003年06月25日(水)
first new 電信


↑投票ボタン♪