 |
 |
■■■
■■
■
ハブスタンド
今日は小田原はダイナシティへ。 クオバディスの手帳が欲しかったので。 ココのフランフランに在ると聞いたので。
混むのが厭なので朝早く行くもスイスイ。 10時には小田原へ。
GAPや無印をひやかしつつ、 本屋で音響学の本とコトバの先生の本を購入。 伊東にはなかなか置いてないんだ。 無印で写真サイズのクラフト封筒と 歯ブラシ入れ用のペンケースを購入。 一便箋が無かった。結構重宝するんだけどな。
クオバディス目当てで行ったフランフランは 何やらオサレなBGMが流れつつ、 でもお目当ての手帳は置いてなく(レフィルも無い) その代わりにバリ高い高級商品が立ち並ぶ 我的に使えないお店でした。 オサレは値段で決まるのか? それで揃えるオサレは我には馴染まないだろうな。 これは私的見解であり批判では在りませんもちろん。
贅沢はポッチリと味わうから贅沢なのさ。
ダイナシティ見物はまだ続く。 離れに在る自転車屋さんをひやかす。 ハブスタンド購入という名目があるので 思う存分眺め倒してやれ!とジロジロ見てたら おどおどした店員に声を掛けられる。 つられて我もおどおどして 「いや、我ハブスタンド欲しいんですけど」 1500円也。 我が眺め倒してた自転車 150000円也。
フハ!
でも2台目買うとしたらロードレーサーより 折りたたみ自転車だよなー。身軽だしなぁ。 五島で会った折りたたみのお兄さんのを見て 沸々と折りたたみ自転車熱が浮上中。6万以下で。 軽くて丈夫でワシワシ走るの。スタイルは問わず。 ダサダサなほど愛は深まる。ジャイアンで実証済(ヲイ)。
今年買おうと思ってたコートと時計を諦めれば 出せなくはない?ボーナス時期に。
つぅか来年4月から無収入になる女が よくもまぁ次々と(爆)!…貯めなきゃならんのに。
♪♪♪ キリンジ 「フォービューティフルヒューマンライフ」 the pillows 「Thank you my twilight」 Elliott Smith 「Figure8」
2003年11月03日(月)
|
|
 |