 |
 |
■■■
■■
■
2003年三ツ星ニゥス 〜☆の巻〜
キセルの「方舟」にヤラレました。 ココロの奥の誰も触れない場所までやってきた。 久々の来訪にオドオドしつつもウルウル。
「気が向いて」赴いたジムに 王子は「気が向かない」のか いつまでたっても現れず。 別に王子目当で走ってるわけじゃない (ココ重要)けれどちぇーと思いつつ カブ夫に跨ろうとしたら、悠然と現れた王子。 不覚にも「今度こそよいお年を〜アハハ〜☆」 などと浮かれ調子でご挨拶。ああバカ女丸出し。
***
☆
「自転車仲間がふえました」
コトバの先生受験に失敗して ブゥたれてたときに引っ張り出したMTB。 この子が津々浦々のチャリコ乗りたちと 出会わせてくれました。
伊豆の山だらけの土地を走るなんて 五島の強烈な潮風に煽られて走るなんて 思いもしなかったけれど それ以上に、個性強烈なチャリコ乗りたちとの 珍道中に巻き込まれるなんて 一年前に想像できたでしょうか?ノォです。
信州の善光寺御開帳やら 小布施の栗コロッケを喰らったりやら 清水〜静岡を周遊しつつ アンジョンファンの御邸宅から清水港を眺めたり (清水退団だそうです。さようなら。) 家作りしたり秋刀魚を喰らったり…。 いろんなことしたな。
第一「ビバーク(野宿)」なんてコトバ知らなかったし。
我が名古屋に言った暁には 「ビバーク」して遊びに来てくれるそうです(爆)。 …宿取れ!
あと数ヶ月。 まだまだ思いでたくさん作るのだ。
新しい世界を見せてくれた仲間に感謝☆
2003年12月26日(金)
|
|
 |