 |
 |
■■■
■■
■
君を棄てて会社やめて今夜から冬支度
やっぱ我はホリゴメズではお兄ちゃん派。 確信を持ってタワレコでニンマリ。
※※※
実習終わりました。 自身が思う正常やら基準やらのズレに凹み これからフツーに臨床出来るんか?ちゅう素朴な疑問を憂い ご指導していただいた先生方に対し 度重なるストレスやら失敬やら 臨床家としての自らの素質に限りなく不安を覚えた一月半でした。 なんでみんな平気な顔してられるんだろうなあ? でもこんな話題って、結局答えなんか出ない。 そうだねーエライことだよねーと ウダウダ言いつつ「でもやっぱ頑張るしかないよね」と 持っていかざるを得ない訳で。 沸々と溜まるやりきれなさは、 結局自分の中で消化せざるをえない。
勉強しろって話だ。 幸いいい意味でも悪い意味でもスッカラカンな我の頭の中。
2005年11月25日(金)
|
|
 |