かなしいうわさ
| home |日記の表紙| 前↓ | 次↑
奥の浅い奇行と、奥の深い平凡をみた日。 やつのようにはなるまい、あの人みたいになりたい。
【今日の曲】 Sam Cooke with Soul Stirrers 「I'm On The Firing Line」 「Live at Herlem Square」のはち切れそうなサムも最高ですが ゴスペルなサム・クックもイイ
今日はきっちり仕事しました。
鮭の切り身を焼いて喰う 失敗だ 生焼けだ 俺は鮭も焼けない。
【今日の曲】 Chari Chari「Folk Tales」 ほにゃほにゃになります。ほにゃほにゃと踊ります。
今日の仕事は手抜きだった。アレとかアレとか。まあいいや。
土田世紀の「同じ月を見ている」を読む。 おととい届いてからもう10回くらい読んでいる。
僕は少しでもドンちゃんみたいになれるかな。
【今日の曲】 Mississippi Fred Mcdowell 「Good Morning Little School Girl」 ブルーズってほんとに不良の音楽っすね。
休みなので、 いろいろな意味でいろいろと大変なこと おしごと2件、プライベート2件を片付ける、 あぁ大変大変と思いながらやると精神衛生上とてもよろしくないので 楽しんでやってやったぜざまあ見ろクノヤロ。
自己流で作った他人丼がえらいことまずい。 牛と卵め。次こそはおいしくいただいてやるぜクノヤロ。
【今日の一曲】 Ras Michael & the Sons of Nigus 「Glory Down」 ポップなナイヤビンギ。 パーカスがぽこぽこ、コーラスは牧歌っぽく。
Dと電話。 知らなかった事を聞かされて驚く。 そういうときはそういう気持ちになるのは当然だよ。 でもそれは誰の責任でもない、いい仕事するしかない。できることをやろうぜ。
【今日の曲】 友部正人「トーキング自動車レースブルース」 いかすなぁ。アルバム「にんじん」より。
僕も北陸に仕事で良く行っていたころに よく見ました。土曜の夜ね。 高岡大仏んとこでも車3台くらいひっくりかえってたよ。
休みなので定期的アレをしに。 ああ、いつ行ってもあれは嫌だなぁ、結果が良くなかったのも気掛かり。 ま、そうなったらなったで仕方がないです。なるものはなる。
【今日の曲】 War「Why Can't We Be Friends」 ウキウキする曲調だけど重い想いがあるよね。 ウォーの曲はみんなそうだなぁ。
Sと電話。 それは俺も考えたことなかったぁ。 いいなぁ、やろう、やってみよう。
仕事長引きam2時帰宅。 ダンドリを改善しないといつまでたってもこんな調子なのでしょう。 まぁ何でもそうですね。 ダンドリ大切。ダンドリくん。
【今日の曲】 Magic Sam 「I Feel So Good ( I Wanna Boogie)」 ライブ。 やばいですこの曲は。ほんとやばいです。 若手お笑い芸人の「まじでやばい」は大抵全然やばくないですが この曲はほんとやばいです。

|