かなしいうわさ
| home |日記の表紙| 前↓ | 次↑
オークションで落札したパンデイロが届く
ばすばすばす すかんすかんすかん しゃんしゃんしゃか
おお。 既にうちにあったLPの糞ボンゴより断然イイ。 踊りながら叩けるのもイイ。 練習練習。
【今日の曲】 D'angelo「Feel Like Makin' Love」 小沢健二の新作に非常に近い音だけど こちらは真正面からどエロ
I君とメール・リターンズ お互い消耗するだけかと思いきや 結構本音をさらけ出しあって話せるので、本題では通じ合えないけど 違うところで通じあえている、ような気が。
【今日の曲】 Jackson Browne 「Late For The Sky」 気真面目で不器用で融通効かなくて面白くない奴。 そういう奴大好き。 ジャクソン・ブラウンの音楽もしかり。 年に2回くらい聴く。
仕事いそがしかった。
I君とのメールでの痛いやりとり イタタタタタタ タタ よしわかった、とことんやろう。な。
【今日の曲】 Curtis Mayfield「Stone Junkie (live)」 『Live!』は全曲イイ。ラストがこんな曲ってのがまたイイ。
携帯のメールってちまちましてて好きになれませんが いそいそと打ちます。
昼飯を喰いながらたまに産経新聞を読むのですが なんか凄いんですね、 「関係筋の話によると」とか「有力情報では」とか、週刊誌じゃねえんだから。 でも新鮮でおもろい。かも。
【今日の曲】 美空ひばり「A列車で行こう」 日本語で歌うステキな冒頭から、 ラストの爆烈スキャットまで一瞬で駆け抜ける3分間。
あれれなんで会社の電話じゃなくて携帯にかけてくるの来週空けとけってまぁ空けて行きますけど気になるしこれ以上南はいやずらいっそ沖縄なら
この本 読んだらほしいCDがまた100枚くらい増えた増えた、わぁ。 この人に「これは一家に一枚なければならない重要文化財だ」などと言われては明日の振替休日にすかさず買いに走るというもの。そーかー。
【今日の曲】 Carlton & the Shoes「Love To Share」 新作より。全キャリアのなかでも一番くらい好きかも。
気がつかずに一日フライングでお返しを返す慣れていないのでわからなかったのですよー
フジのビョークちゃん参加は流れてしまったみたい おめでたなら仕方ないす。
gsybe!のサイトでなぜかWorld's End Girlfriendのライブをおとせます 重いけど。
【今日の曲】 Caetano Veloso 「Zera a Reza」 ライブ・バージョンで。
コミックビーム4月号の「幽玄漫玉日記」を 立ち読んで、泣いたりしてしまう。
【今日の曲】 Glenn Gould「Bach: The Goldburg Variations」 以前、YさんからいただいたCD。 ふだんクラシックは全然聴かないけど、これは特別。 ぜったいBGMにならない音楽。聴いてて疲れるし憑かれるし

|