かなしいうわさ
home 日記の表紙 前↓ 次↑


2002年04月28日(日) 62

テープ依頼があったので忙しいけど寝ずにさくさく作ってしまう。
作ってて楽しい時はいいのができる。
今回はとっても楽しかったから、多分オーケイ。そのまま送る。


友達から教えてもらったサイトがことごとく面白い。


【今日曲】
 Dirty Dozen Brass Band 「Mardi Gras In New Orleans」
 新作はちょっと大人しくて退屈ですが。

2002年04月26日(金) 61

今年は1・2日目かなぁ。http://www.fujirockers.org/top02/fromorg/20020426_news.shtml


 コステロの新作が素晴らしいんだ。
 ポップ度は低めだけど、「今の新譜」として、がしがしと鳴っている。
 叫びのてっぺん、その上がりっぷり、本気だな。
 これぞ粋。 ライブめちゃくちゃ観てえ。
【今日曲】
 elvis costello 「spooky girlfriend」

2002年04月25日(木) 61

おとつい 昨日と、久々に実家に戻った。
いやぁ〜いろいろあっても元気が一番だよ。頑張ろうぜ。


急な帰京で東京の友人にはさっぱり会えず。
地元のY君と電話。1年振りくらいなのに全く変わらないね、俺らは。
帰り際、新宿にてタワーとユニオンとシスコでさくさく。
・新宿タワー。行く度日本一のCD屋だと思う。最高。
 DJ雨雲購入。
・ユニオン。B1Fへの階段がすんごいことになっていてひとり笑う。
 Bonzo Dog Bandのゴリラのやつ、Ernie Graham再発、Latin Playboys1st購入。
・シスコ、Tくんに挨拶。相変わらずナイスガイで嬉しい。 
 Lee Perryの3枚組、Paragonsのワッキーズ盤、元WunderのWechsel Garland購入。


帰りの新幹線ではなぜかいつもサイゾーを読んでしまうな。好かんのにー。


【今日曲】
 Ernie Graham 「For a Little While」
 ブリティッシュ・フォーク幻の名盤初CD化なる、だそうで。知識なし。
 ユニオン1Fでかかっていて、とろけそうになった。
 帰りの新幹線でもとろけた。
 帰ってきて今聴いて3とろけ目。グレイト。

2002年04月23日(火) 60

特になし。

明日から2日ほど留守しますよ。


【今日曲】
 Temptations 「Just My Imagination」
 セルアウトしてるからこそ、素晴らしい。

2002年04月22日(月) 59

いろいろと話が動く。
良い方向に動いてくれるといいのだが。


A君よりCDR頂く。ありがとうありがとう。
アコスイ+ネオアコ〜



【今日曲】
 Bobby Valentino 「The Man Who Invented Jazz 」
 いただきものより。小粋やねぇ。

2002年04月21日(日) 58

仕事でかいのふたつ、軽いの3つ残っていたので
適当に一所懸命こなしてみた。でかいのがひとつ終わった。
これでよし。


【今日曲】
 Allen Toussaint 「Fingers and Toe」
 じわーり。

2002年04月20日(土) 57

一通のメールのレスに2時間くらいかかる。

携帯電話がまん中からポキリと折れる。


【今日曲】
 鈴木慶一 「やさしい骨のない男」
 なんでこんな曲を好きなのか分からないんだけど、好き。

前↓ 次↑


石井 | home