かなしいうわさ
home 日記の表紙 前↓ 次↑


2002年05月27日(月) 80

ジョーの新作だって大好きだけど
こんなものこんなものを読んでしまうとなぁ。



しまった、買い出した食材を会社の冷蔵庫に忘れてきちゃったよ。
寝て起きたら、取りにいかないと。 あー、寝よ。



【今日曲】
 Blue Herb 「路上」
 演歌みたいだ。
 でも全然それでいい。

2002年05月26日(日)

2年使ってきた携帯がまん中でポキっと折れた。
中の基板(?)だけで繋がってプラプラしてる。
いっそパキっと折ってしまいたい衝動がふつふつと。
そしてほいっとゴミ箱に捨てる、と。
仕事の連絡がつかなくなるからやりませんが。



保坂和志「明け方の猫」やっと読了。
申し分なし。
いつものごとく脱線しまくり、細部に宿りまくっていた。




【今日曲】
 Date Course Pentagon Royal Garden 「Mirror Balls」
 眠たくてへろへろの時間(今とか。am6:50)に音楽を聴くと、
 変な先入観がぽろっと外れて、気付かなかった良さが
 はっと分かったりする。
 DCPRGは頭でっかちな気がして実はあまり聴いてなかったんだけど
 今聴いたらするりするりと入ってきた。
 こんなにいいアルバムだったんだ。

2002年05月25日(土) 78

体調その他もろもろ優れず、やる気の出ない最近。
いかんいかん。こういうときはほんの些細な事でも
ひとつひとつ成し遂げて「とりあえずやれるこたやった」と思いこんで
さっと寝るのが一番だ。
壊れていた原付を直しに出して(快調快調)、銀行で3件振り込みをして(10分並んだ)、気になっていたうどん屋でかまあげうどんを喰って(いまいち)、仕事を会社でほんのちょっとやって(ある程度終了)、風呂を磨いて(ピカピカ)、テープ交換のCDRを3人分作って(結局ひとり分しかできず。すみません)、メールを3通出したり(1時間)、フリーズ多発のネスケをやめてIEの5.1をダウンロードして(Flashが表示できないね)、ホームページの更新をしたり(FTPの設定がわやで結局できず)した。




【今日曲】
 Teletubbies 「jumping For Fun」
 こういう時はこういうくだらないものを聴く。
 いやでも結構良いんだよこれ。

 ・なかにはいっているひと
 ・うごくテレタビーズ

2002年05月24日(金) 78

文句を言う人のところに行って会って話してたいてい仲良くなって帰ってくるという毎日。



【今日曲】
 RCサクセション 「わかってもらえるさ」

 町で見かけただけでわかるようになるよ

2002年05月22日(水) 77

夜中仕事が煮詰まるとこことかいじる。
いじるいじる、時間無くなる。
逃避はほんの少しだけ。
あーでもここもなんか面白いんですけど。



【今日曲】
 Heights Of Abraham /700 Channels
 フィラ・ブラジリア関連では一番好きなユニット。
 この曲収録のアルバム「Electric Hush」は、裏「Blue Lines」でしょ。
 ほんとに。
 このもっさりとしているようなダサいような
 スムースなような繊細なような
 どっちつかずなダブがいいのだいいのだ


 ごーしゅさんありがとう!!!

2002年05月21日(火) 76

休み。
何十年ぶりかで風邪で寝込む。
30時間くらいずっと寝ることなんてはじめての経験かもしれない。
寝続けるのって体痛い。



【今日曲】
 Japonesian Balls Foundation
 「We're Gonna Have A Real Good Time Together」
 ニューエストの頃からカバーしていたVelvet Undergroundの名曲、
 金玉バージョン。

 本当に良い時間を共有しよう
 本当に良い時間を共有しよう
 本当に良い時間を共有しよう
 本当に良い時間を共有しよう
 本当に良い時間を共有しよう
 一緒に笑って踊って叫ぼう
 なーななななーなーななななーなーなー

2002年05月18日(土) 75

今日は、夕方からGate#3にてDJ。
DJというか、バンドとバンドの間のSEって感じかな。

バンドがいい気持ちでライブに臨めるような
やったるでーと思えるようなDJ
というかSEをしますよ。

やるときはやりますよ。



【今日曲】
 James Carr 「Freedom Train」
 ジェイムス・カー最っ高。 こてこてなのにまろやかやね

前↓ 次↑


石井 | home