2005年06月13日(月)
|
「YAMAHA」の前身は「山葉風琴製造所」
|
暑いけどクーラーつけるの嫌なので上半身裸で寝ました。お腹こわしました。寝る前に牛乳のがぶ飲みしたのも原因だったかも。
結構夏は食欲不振になるから体調管理には気をつけないと。しかし暑い。アイスたーべよっと!
ところでうちの会社はスーツでネクタイだけど、ネクタイつけないクールビズ姿の人はいませんね。ネクタイとるってのはなんかホリエモンのマネしてる気分なんですけど。
***** 昨日楽器屋でOASYSっていうコルグのシンセサイザーを見てきた。やっぱりモンスターシンセですね。
まず高級サウンド。CDの音を録音して出すのはもちろんできる。びっくりしたのは録音した音一つ一つを細かく分けてしまうところ(タイムスライスっていう)。だからテンポも変えられる。普通録音したものを早回しすると音が高くなるけど、この技術でピッチの変化もしない。 さらにリアルタイム演奏情報生成機能のKARMAも入ってます。KARMAも最高。演奏できなくても大ちゃんっぽいフレーズが出せます。 あとOASYSの特徴は画面がでかい。この画面ですべてを制御できるから敷居の高い曲作りもやりやすそうです。やりやすいとかいうより作曲意欲が増すだろうね。
しかし70万円以上する高級シンセ。それに見合っていろんなエンジンがすべて詰まってる。その分複雑だしファーストシンセには不適。起動に1分は耐えられんよ。
2005年06月13日(月) 「YAMAHA」の前身は「山葉風琴製造所」
2004年06月13日(日) エンピツ日記は飽きました? 2003年06月13日(金) 粗大ゴミじゃねえ 2002年06月13日(木) 思わずF-ZERO耳コピー。
一行BBS
あれ?当日更新できなかった?やば。毎日当日更新してるのになあ。
*****
大げさかもしれないけど職業病とかいうやつで仕事のことばかり考えてます。本屋で技術書ばっかみてて。どうやったら今回の課題がうまくいけるかなあと。
仕事はお金のためっていうのもあるけどそれ以上にやっぱり認められたいっていう思いが強いですね。
**** アップルがIBMからインテル製のマイクロプロセッサに変わるとか。インテル勢力拡大しすぎですね。
IBMがレノボに買収されてIBM社員もピリピリムードみたい。うかつにblogで変なこと書いて職を失わないようにと勧告されたとか。
さらにレノボが新しいThink Padを発表。ってか僕はThink PadはどうしてもIBMブランドというイメージから抜けきれない。今回のPCにはIBMのロゴがついてたけど今後はどうなるやら。一番信頼できるノートPCというイメージがあったんだけど、大量生産が得意な会社に買収されて、ちょっと信頼性に疑問です。
2005年06月12日(日) 認められるかどうか
2004年06月12日(土) まとめておく。 2003年06月12日(木) 見苦しい自分 2002年06月12日(水) コンピュータのことを考えるは好きです
一行BBS
2005年06月11日(土)
|
たまには自分を褒めてやろう
|
今日はラストプレゼントっていう韓国輸入のドラマやるらしいのでせっかくなので見てみようかと。エンタより面白いと思って。堂本剛さん菅野美穂主演。とかのんびり書いてたらもうドラマ終わりそー。韓国ドラマが日本でリメークされても韓国っぽい、気がする、と思う。よく分からんけど。
どうも社会人になってから妙にドラマみるようになった。ドラマなんて暇人が見るものとばかり思ってたが、暇じゃなくてゆとりなんだよ。ゆとりの持ちすぎは勘弁だけど。
*****
au使ってるんですが、今月も携帯料金が4000円を切った。メールも一日10通くるしゲームもダウンロードするしez待ちうたとかそれなりに使ってるんだけど無料通話分1300円も余ったし。もったいねー!
一応パケ割(月1050円)に加入してるけど、計算するとパケ割廃止にすればもっと安くなりそう。「パケ割使わなければ無料通話分がパケ代に適用される」のですよ(auの場合)。これはある意味裏技かな。でもパケ割の効果がなくなって結局料金的には変わらないかも。
2005年06月11日(土) たまには自分を褒めてやろう
2004年06月11日(金) これからですよ 2003年06月11日(水) 面白いといわれる日記にしたい 2002年06月11日(火) 楽器屋もいい。
一行BBS
2005年06月10日(金)
|
渡辺謙さんはマツケンではないです。高倉健も。
|
大ちゃんのラジオ昨日聞いてたら衝撃発表。DKさんがシーカーやめる宣言。 なんか一番DKさんのコーナーで印象的な回だったなあ。DKさんは僕としてはタレント活動の方がもっと成功すると思うのでそっちでも活動して欲しいですね。第2の美川さんで(笑)。
それに伴って大ちゃんのラジオでシーカーDKさんのコーナーもなくなるそうで。
この際いうけど、僕としては大ちゃんのラジオなのに別の人のコーナーを作るというのがしっくりこないのですっきり。昔西川さんのオールナイトニッポンなのになぜかアイスマンのコーナーがあって、これもしっくりしなかったですね。ゲストってわけでもないし。赤坂さんのミリオンナイツ(古!)にB’zのコーナーがあるとかいうのはまあ分かるけど。 うむ、ちょっと口がすべってしまったか。でもそう思ってたので一応。
******
マイケルジャクソンの裁判の判決がまだ出ない。今週出るっていってたのに。かなり長期的に裁判やっててまだ決まんないなんておかしいよ。一部の陪審員が子供の卒業式に出席するため、評議は午前中で打ち切られたとかいうし。別に伸びて僕が困ることはないけど。
2005年06月10日(金) 渡辺謙さんはマツケンではないです。高倉健も。
2004年06月10日(木) 就職戦争というのは非常に残酷であります。 2003年06月10日(火) 自信なくしぎみ 2002年06月10日(月) 66・1%
一行BBS
2005年06月09日(木)
|
声に出して読めない日本語
|
今日出勤途中の満員電車に乗ってたら目の前の女性が本を読んでた。本を読む自体たいしたことじゃないが、なんと読んでた本が「電車男」。キター。
すごいなあ。話題だから読んでると思うけど。ネットでいくらでも見れるけど、ネットでは見れない人が本を買ってると思うしそういう人がどこまで楽しめるものなのかね。今「痴漢男」ってのも本になっちゃって売れてるみたいだし。
さらにmixiっていう知り合い系サイトでも個人日記が本になるとかで。mixiなら会員制だからこそ話題になりそうですね。知り合い系サイトの認知にもつながりそうなそうもなさそうな。 あと、blog以外なら僕の予想では「みんなの就職活動日記」なんかも本になったりしそう。これいいと思うけどどう?
****** ボーダフォンの新CMはV6の岡田准一さんと伊東美咲さんらしいけどタイガー&ドラゴンコンビじゃんか!狙ってるのかたまたまなのか。一緒には出ないみたいだけど。 BENNIE KのコカコーラCM曲がリリースしたみたいだけど歌詞の「コカコーラー♪」って歌ってないのが微妙なんですが。がちょーん(それは谷啓)。
2005年06月09日(木) 声に出して読めない日本語
2004年06月09日(水) 残念なお知らせ 2003年06月09日(月) 5.1chサラウンドについて(その3) 2002年06月09日(日) いえーい!とても休日
一行BBS
2005年06月08日(水)
|
きっちり定時で帰宅してます
|
サッカー勝ちましたねー。日本VS北朝鮮の無観客試合。
でも途中までミンナのテレビ見てましたが。ウエディングソングメドレーとかやっぱヒッパレだなあ。小野正利さんも出てるし貴水さんもそろそろ出ようよ。コーナーもって欲しいんだけど。名づけて「ベストヒットタカミー」(笑)。
パチパチもみました。大ちゃんの連載の隣ページに貴水さんの連載があるところがにくいっすね。しかし毎回思うんだけど貴水さんってキムタクに似てるよね、ね?
そうそうこの前日記で募集してたアクセスのチケットのめどがつきそうなのでとりあえず募集は中止させてください。
2005年06月08日(水) きっちり定時で帰宅してます
2004年06月08日(火) 今週から、いよいよ東北地方も梅雨入りしてしまいました。 2003年06月08日(日) Summer Rain(木村由姫)が聞きたくなる今日この頃 2002年06月08日(土) まただらだらと。
一行BBS
TMRの公式に出てました。ニューシングル情報。 「ガンダムSEED DESTINY」テーマソングで『vestige−ヴェスティージ−』と、カプコンのゲーム主題歌の『crosswise』の2曲収録で8月10日に発売日変更とな。
いやーまたまたガンダムっすか。最近ガクトさんがガンダムの映画曲になって目立ちすぎてるし。TMRの存在も忘れられちゃ困るしね。とにかくめでたい話。
で、今回の新曲って大ちゃん参加してるんだよね??頼むよー。
***** しかもTMRが12月にセルフカバー集だすとか。
西川さんプロデュースの西川さんアレンジになると予想。僕はTMRが過去の作品をむやみに振り返って欲しいとはあんまり思ってないけど、まあTMRファンにはうれしいんじゃないかな。
セルフカバーってのは普通は大ちゃんが「Hit Factory」みたいなタイトルで過去に他の人にプロデュースした曲をアレンジしたり歌ったりするアルバムを作るものっぽいけどね。
*****
あとあと、日経エンタ!読んできました。100号記念で大ちゃんのコメントがちょこっと載ってます。さらに日本のヒットメーカーベスト100のコーナーでTMRの名前が!!誇りです。
2005年06月07日(火) 痕跡
2004年06月07日(月) 映画主題歌キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ! 2003年06月07日(土) なっちゃんの曲いいかも!! 2002年06月07日(金) BBフォンって
一行BBS
2005年06月06日(月)
|
サントリーのバブルマンの声はアンガールズ田中
|
なんだか自分の仕事がよく分からん。SGMLとかポストスクリプトとか勉強中なんですが、これってどうやらDTP(PCで印刷)の仕事らしい。 ってか僕はデザイナーじゃないぞ?なんだかなあ。こうなったらDTP検定とか取ってみるかな。無駄かもしれないけど。
***** いろんな検定取ってみたくなってネットで調べてたら参考になる個人サイト発見。 個人サイトっぽい親身な解説いい検定情報サイトかなと思って読んでいくと最後に「通信講座がお勧めです」ってかかれてた。ただの広告収入目当てのサイトでした。むかむか!
しかもここのサイトのほかの資格の取り方も調べてたら全部おんなじ文章で最後は「通信講座がお勧めです」だって。さらりとウェブ・ビーコン(アクセス解析)ついてるし。
ちょ、ちょっと、きーもーいーよー!(アンガールズ田中)
なんなんだろ。資格ガイド系のサイトならアフェリエイトってねらい目なのかな。よくやるよ。
2005年06月06日(月) サントリーのバブルマンの声はアンガールズ田中
2004年06月06日(日) それがー、一番大事ー 2003年06月06日(金) 携帯替えました 2002年06月06日(木) もしあなたが死んだら
一行BBS
忘れーないで♪ 「TMレボリューションが昔 the end of genesis T.M.R evolution turbo type D と名乗っていたことを」(昨日のエンタのだいたひかるのネタ)
(,;゚Д゚)
「これだーれ?」(空騒ぎのさんま)
今日TMRのロングインタビューのあるARENA Act.4を本屋で立ち読みしたけど、TMR-eのことは西川さんは当時はすごく迷ってたみたい。今だから言えることらしいが。
言わせてもらうと、迷ってるアーティストの作品は届く場所もさまよってしまうと思う。 今回のTMRの新曲はさまよってばかりの作品になって欲しくない。届ける側が迷ってしまうと受け取る側も迷ってしまうし。僕はTMRの曲は大ちゃんの曲であるということだけが道しるべなのです。
***** テレビで井森美幸さんにスポットが当たると必ずデビュー時のレオタード姿のださださダンス映像が流れるし。しかも何度も流されてるはずなのに驚きのリアクションをする井森さんに拍手。
2005年06月05日(日) 忘れられない
2004年06月05日(土) 一人暮らしは好きだけど。 2003年06月05日(木) 男性ファンとして 2002年06月05日(水) 同点に気が動転
一行BBS
マイケルジャクソンの裁判が来週に結審するとか。 少年を性的に虐待した罪とかいうことだけど、むしろそういう裁判を開くことで裁判ビジネスが起こってることのほうが僕は問題だと思うんだよね。
もともとマイケルジャクソンさんはビートルズの版権まで持ってて超お金持ちで超浪費癖があるっていうのは聞くけどもうビートルズの版権を手放したり自分のネバーランドを手放したりして破産状態というのはかなり巨額の費用を失ったと予想。
まあ裁判ビジネス自体はあって当然だと思うけど公平な裁判をして欲しいです。お金を積めば無罪になるとかいうのはありえないし。
***** チケット求む! アクセスの中野サンプラザの7/5か7/6のどちらか1枚を探しています。 ぜひともライブに参加したいのでどなたか譲っていただきたいです。
ってのを某所のファンサイトのチケットBBSに書き込みました。ちょっと契約違反した部分あって管理人様に指摘されちゃったけど。管理人様ご迷惑おかけしました。 あと、ここの日記でも募集させてください。
2005年06月04日(土) 公平に
2004年06月04日(金) やれることやっておく 2003年06月04日(水) まだ2回しかライブに行ったことないけど 2002年06月04日(火) そろそろサッカーですか。
一行BBS
|