世間は夏休みというか盆休みですねー。関東あたりは土日は雨だそうですけど。すでに今すっごい雨降って雷が怖いくらいすごいんだけど。うわ!!雷で電気一瞬止まって真っ暗になるし。ずどーーんって落雷。初めて雷で恐怖を感じた夏の日でした。
****** ちょっと前だけどブックオフで 「TMN final live LAST GROOVE 5.19」と「TMN DECADE」という二つの中古ビデオを発見。100円で思わず買ってしまったー。ちょっと前なのに忙しくてまだ見てないけど。これから見ようかなと。 ファイナルライブに大ちゃん出てるからこれに映っているんでしょ?TMN世代じゃないのでよく知らないのですがこれから勉強します。
****** 「ドラゴン桜」の主題歌いいなあ。melody.さん歌ってるrealizeって曲らしい。こういう音好きなんですよ。ディストーションかかったギターが入るとJ-POPの王道になるけどあえてギターが入らないこういう曲に好印象。こういう曲が僕も作曲できたらいいなあと。
ダイハツCM曲「I LOVE YOU」の声の主は河口恭吾さんだとか。実はてっきり森山直太朗さんだと思ってました(汗)。 やっぱ「I LOVE YOU」は尾崎豊さんだけの曲であって欲しいけどな。
2005年08月12日(金) あーなーつ休みー
2004年08月12日(木) 要するにお金がない。 2003年08月12日(火) ISDNで遅いって言っちゃだめっすか(汗) 2002年08月12日(月) そろそろ普通の生活したい
一行BBS
昨日のネガティブ日記にいろいろメッセージいただきました。 分かってます。ちょっとでもなにか悪いこと言われただけでここの日記で同情を買おうとしてるだけなんです。いつもこうです。そういう自分が嫌いです。
実際に大ちゃんファンの一部の人が僕のことを問題児として思われているのも事実。だったら問題児としてがんばっていこうじゃないかと。
***** 今日はドラマの電車男の日です。なんか電車男がコミックマーケット(?)に行くらしい。
去年はコミケの前日に苦い経験しました。一緒に参加する先輩から顔面パンチをもらったわけで。 もともとコミックにそれほど興味もないしテンション低くて人も大勢で並びたくないと僕が言って先輩がキレたわけです。詳しくは去年の日記参照で。 そういえば去年の日記に書いてなかったけど結局並ばずに売り子として入場しました。これでコミケは卒業です。
こういうイベントに行く人はおとなしい人が多いようでむしろ熱い人ばかり。僕と秋葉系の方々の温度差がありすぎるし過去の体験もあってちょっとトラウマです。
2005年08月11日(木) 仲良くしましょうね
2004年08月11日(水) F1ってそんなに好きじゃないんだよなぁ。。 2003年08月11日(月) 実家帰ってます 2002年08月11日(日) 合宿2日目
一行BBS
とある個人サイトで僕のことを 「DA系ファンの間の噂じゃ、結構問題起こしてる問題児だそうじゃないですか!?」 とコメントもらいました。
へこむー。。 DAファンのいろんな方のブログを見させてもらってますが知りませんでした。そういう話が現実にあるらしいです。このところ好意的な感想をもらってばかりだったので安心してた自分がおろかでした。
******* 中学のときかばんに牛乳入れられたり高校でもバカにされてずっといじめられてた。テスト中にトイレに行ってそれが下級生に見られて下級生にもバカにされてた。テスト中がゆえに全員に知れ渡って。泣き虫でいじめられて泣いてた。悔しいのはそれを見ているクラスのみんなも笑っていること。 でも登校拒否はしませんでした。それもまた気弱な性格だったのかもしれない。親にいじめられていることもいえないし。
たぶんその反動で日記を書いているのだと思う。だから変な言動の日記になってしまってるのかも。
僕が「問題を起こしている」といわれて普通に嫌な気持ちになったけど、ポジティブに考えれば僕が思っていることに反応してくださったということなんだと思う。だから今はそれに出来るだけ答えたい。 むしろ今はポジティブに考えさせて欲しいです。
2005年08月10日(水) 強くなりたいです
2004年08月10日(火) さよならするのはつらいけど 2003年08月10日(日) 里帰り 2002年08月10日(土) 曲作り合宿
一行BBS
2005年08月09日(火)
|
高音質じゃなく標準の音質で
|
まずはDTMマガジンみました。アクセスのライブの記事載ってます。機材紹介も。表紙に「浅倉大介OASYSを語る」って書いてるのでちょっと期待したけどあんまり語ってないじゃん。パチパチは明日みよっと。
あとすごい。globeのサンプル曲が付録DVDについてるらしい。話題の高音質サウンドだとか。残念ながらうちのPC(サウンドカード)は対応しないので聞けないです。
どうなんですかね高音質。作る環境さえあれば音の許容が広がるわけで作りやすくなるかもしれないけど、音質の感じ方は人それぞれだしむしろ音が広がりすぎて悪く「感じる」人もいるのでは。間違ったレコーディングやリスニング環境が合わない場合はホントに音質悪くなるだろうし。
CD音質で僕は十分かな。多チャンネルサラウンドは興味あるけど。DVDオーディオやスーパーオーディオCDとかも今は興味ないしCCCD問題に区切りついてから世間も全然話題になってない感じ。
****** ところでアップルの音楽配信って始まって4日間で「百万曲販売」したっていうけど、「百万曲配信している」の間違いじゃないのかな?繁盛しすぎてなんかだまされている気がして。僕としてはニュースを何でも鵜呑みにしないほうがいいかなと。
たとえば関係者が自作自演でダウンロード購入したとか。CDでも関係者が購入してチャート上げするのもあるし。アーティスト本人が有線にリクエストするのもよくやるみたい。ブレイク前のシャ乱QやTMR西川さんなんか有線にリクエストしまくったそうだし。あきんどですね。
2005年08月09日(火) 高音質じゃなく標準の音質で
2004年08月09日(月) これから徹夜 2003年08月09日(土) 今度は部室のハードディスクのデータが消えた 2002年08月09日(金) 百円ショップ
一行BBS
2005年08月08日(月)
|
金子貴俊さんをさかなくんだと思ってました。
|
今日発表されました。郵政民営化失敗のようです。郵政以外の法案も衆院解散でやり直しだったりして大変のようです。
でも郵政民営化にむけていろんなことやってきたわけだしこれでよかったんじゃないでしょうか。 現に今日みずほ銀行で2億のネット被害があったみたいだし。こういうニュースはホント気分がわるいです。今年ペイオフ解禁になってから銀行がネットバンキングはじめたり消費者金融とむやみに連携しまくっていて不安です。
******
結局安いアップルの音楽配信が始まっても着うたは安くしないらしい。「携帯電話だけでしか聴けない」サービスだからというのが理由だそうです。 これだから着うたが独占禁止法に抵触するって騒がれるのですよ。まあそれもこれも商売なのだからしかたないけど。
ところでエイベックスの音楽配信サイトでも不正アクセスがあったみたい。 ってかね、ものによっては不正アクセスって簡単なんですよ。IDとパスワード知っていればいいんだもん。
2005年08月08日(月) 金子貴俊さんをさかなくんだと思ってました。
2004年08月08日(日) なんとかなりそう 2003年08月08日(金) 悲しすぎる。 2002年08月08日(木) 最高の結果
一行BBS
2005年08月07日(日)
|
友達は大勢いなくていいと思う
|
先週から作ってた曲を公開中です。タイトルは「Beautiful Summer」で決定。 感想が計5人も来て記録更新です(笑)。一人はmixiで感想くださったかたですが、その方に僕がお願いしてタイトルもつけてもらいました。
****** 創作系サイトって僕自身あまり行きません。気後れするっていうか。自分が書いた絵を公開してる方も多いと思うけど感想までは書こうとは思わない。多分それに近いと思う。
そういうのもあってうちの日記を創作系サイトにはしたくないかな。ましてや素材屋サイトっていうのも特殊だよね。人の出入りは比べ物にならないくらい多いと思うけど。
なんか絵描きさんと曲と絵でコラボとかもほんとはやってみたいんだけどね。フラッシュとかをフラッシュ職人さんと作ってみたいとかいうのもあったりして。
今読み返したらなにが言いたいのかよく分かんない日記。。
2005年08月07日(日) 友達は大勢いなくていいと思う
2004年08月07日(土) ご迷惑おかけしてます 2003年08月07日(木) いい思いで 2002年08月07日(水) 宮城に帰った。CDウォークマンを買いました。
一行BBS
2005年08月06日(土)
|
ひさびさの自作曲ですよー
|
ついに完成しました。僕の自作曲です。あたり前だけど無料なんでぜひ聞いてください。 ↑右クリックで(マックは押し続けて)ファイル保存!
高圧縮したけど容量が3Mでした。今はブロードバンドの人が多いと思うけどナローバンドの人はちょっと大変かな。
今回は同曲をブラウザ上でも聞けるようにフラッシュのページも作っておきました。 今日の自作曲(FLASH) フラッシュとかHTMLとかまだ勉強中です。なんかマックだと聞けない??らしく。ご報告くださったかたありがとうございます。
******
いまやってる「女王の教室」のドラマに感動しました。うわ泣きそう。ええ話や!
2005年08月06日(土) ひさびさの自作曲ですよー
2004年08月06日(金) 今日の夜はポップジャム 2003年08月06日(水) 一応充実 2002年08月06日(火) 明日は仙台七夕。
一行BBS
2005年08月05日(金)
|
で結局「韓流」の読み方は「はんりゅう」なのか「かんりゅう」でいいのか?
|
iTunes Music Store(iTMS)ってなんでいきなりこんなに話題になってるんだろ?今までも日本でこういうのはあったのに。
ただオープン初日ですでに結構楽曲あるし今までよりずっと安い。安いから他社も値下げしてるのはいかがなものか?そんなすぐに値下げ出来るような価格設定だったのかと思うとちょっとひどいなあ。ともなると着うたも半額にしてほしい。そういう意味では今回はでかい事件だったのかも。iTunes Music Revolution(iTMR)ですね(笑)。
なんかアマゾンも音楽配信サービスをはじめようとしてるとか。アマゾンは安いし特許もいろいろ取得してるからこれもまたすごそう。
******** ただやっぱり僕は配信だけの音楽ビジネスはよくないと思う。同じことを何度も書いてるけど、そもそも配信に僕はお金を払うというのが嫌。音楽配信自体は時代の流れもあって便利だと思うけど、実体のないものにお金を払うとこがまだ抵抗ありです。
実態がない音楽だとこれは!というランキングが作れない。ランキングが作れなければ流行の音楽というものがなくなってしまう危険がある、と大げさながら考えてしまいます。
2005年08月05日(金) で結局「韓流」の読み方は「はんりゅう」なのか「かんりゅう」でいいのか?
2004年08月05日(木) あっという間の日々 2003年08月05日(火) テストはもうおしまい! 2002年08月05日(月) チャラリ〜 ○から牛〜乳〜
一行BBS
2005年08月04日(木)
|
iTunes Music Store日本版オープン
|
ついにiTunes Music Store(iTMS)が国内オープンしましたね。iTunesプレイヤーからアクセスするアップル社の音楽配信サイトです。 ふたを開けてみるとエイベックスや東芝EMIなどのレコード会社の楽曲が現在は中心のようです。なんとB’zの曲もあります。全部コンプが340曲で1万8千円。しかも全部30秒試聴できるし。
やっぱソニーはmoraを立ち上げてるから大ちゃん系の楽曲なんかはiTMSに登録されるのは時間がかかるのかな。ソニーってこういう自分の資産を固持しちゃうところが「ソニーショック」を引き起こしたりする思うんだけど。
佐野元春さんはCCCD問題でソニーから抜け出したけど今回iTMSに参加表明だしたみたいですね。大ちゃんがプライベートレーベルで楽曲リリースするとき大ちゃんファンの中にはソニーで販売して欲しくないという人もいたみたい。そのファンの方の真意は分からないけど、でも個人的に最も資産ありそうなレコード会社はソニーミュージックだと思ってるけどな。
**** 配信といえば、アクセスの曲「CATCH THE RAINBOW」の着うたと着ムービー(!)の配信が決定とか。ようやく久々のリリースになったわけで。
個人的には新曲の「SUMMER NIGHT BREEZER」の方をじっくり聞きたいよ!直訳して「夏の夜のそよ風」でしょうか。まだ曲はラジオでかからないんだよね。今日も大ちゃんのラジオやるけど貴水さんもでるしこの辺で曲がかかんないかなと。 ところで間違って「SUMMER NIGHT BLIZZARD」って書いてるブログ見かけるけどブリザードだったら猛吹雪ですよー。
2005年08月04日(木) iTunes Music Store日本版オープン
2004年08月04日(水) 「浅倉大介」マル秘検索術 2003年08月04日(月) プログラマーじゃないけど 2002年08月04日(日) ・・・・・・暑すぎ、
一行BBS
作曲してますが完成に近づくにつれて煮詰まってきてます。実は知り合い系サイトのmixiで未完成曲を先行配信してます。ここには完成版を紹介したいのでもう少しお待ちを。
なんかmixiって100万人の会員達成とか。すごい。でもまだベータ版なのはなぜなんでしょ? 浅倉大介&貴水博之のアクセスのコミュニティーは今は700人近く登録されていてどんどん増えていってる。アクセスのことを書いてるブログを普通にネットで探しても100探せるかどうかだし。 あと自分の大学の名前を入れると顔写真が出てきたり。知り合いだったりするからびっくり。芸能人も登録してるみたいですね。
この際なのでぶっちゃけます。このサイトの特徴は他の人の日記を見たりすると「足あと」が残るんだよね。白状します。300人ぐらいに適当に足あとつけたことあります。100人近くうちのトップページに足あとついてました。ごめんちょ。
******* グーグルサジェストを発見。かなり新しい検索技術です。候補がでます。 たとえばエンターキーを押さないで「就職が」とだけ入力すると 「就職が恐い」 「就職が決まらない」 「就職がない」 「就職が決まったら」 「就職がきまらない」 なんて出てきます。しかし、なんとまあネガティブな検索候補なんだろ。
2005年08月03日(水) レッツアクセス
2004年08月03日(火) あ、自分で77777(キリバン)踏んだみたい。げろげろ。 2003年08月03日(日) ファミコン午前3時 2002年08月03日(土) あるなしクイズ封印します。
一行BBS
|