デジタリアン日記 2006年4月には堂本ブラザーズバンドにも加入した浅倉大介(=大ちゃん)大ファンのymrの日記です。男です。 リンクフリー。

+10万| 携帯サイト目次プロフィール(new!)1行BBSCCCDの話

トップ(最新)
2006年01月29日(日) 旧元日

大昔の人は、朝日が昇ったときにその気温を毎日地道に統計取ったら365日という1年の周期があることを人類は大発見して、そうして天文学から「カレンダー」という偉大なる発明をしたわけ。

占いの種類に「星占い」っていうのがあるけど、結局はカレンダーをなぞっているだけだよね。年齢別に統計取るとまるで定められた運命かのように占いが当たってしまうわけ。

そもそも例えば50代の人と20代の人では生きてきた境遇も違うし、そういうのを神が定めた運命とか言ってしまう占い師はあまり信じがたいところがある。

細木さんの六星占術も星占いを応用したものだけど、細木さんが「その人と結婚したらあんたは地獄に落ちる」とか「女性が家を建てたら早死にする」とか理論を越えた話をされるとさすがにおかしいのではと思うわけ。これは占い(統計論)レベルじゃなくて細木さんのカン、というかハッタリにも近いところがある。そう思う。

ただ細木さんのアドバイスは的を得ていると思うし、日本一の占い師だとは思う。分かりやすくズバリ言ってしまうから結論に納得がいかないところもあるけど占いとしてここまで完成されていると信者もいるのは納得。教育論やマナーの話は普通に勉強になります。

2006年01月29日(日) 旧元日
2005年01月29日(土) 今夜は見せません
2004年01月29日(木) ラジオ
2003年01月29日(水) 一応僕は大学生
2002年01月29日(火) 火曜日に歌謡曲を聞きながら学校に通う

一行BBS  
2006年01月28日(土) B型の訴え

やべ!寝過ごした。と思ったら土曜だったので二度寝して起きたら今度は夜になってました。寝すぎてまた病気にはなりたくないです。風邪というかインフルエンザらしいけど、今週はインフルエンザ週間でした。
ってか風邪とインフルエンザの違いが良く分かってないです。


******
僕はまさに典型的なB型だけど、だんだんコンプレックス化してきますよ。全然気になってなかったけど、こうもバカにされている風潮があると嫌気が出てくる。なんか最近の映画で型破りなB型とか称されているし。

まず言いたいのは確かに「自分第一」な所は僕自身も自覚してるけど、人に冷たくする気なんてまったく思ってないです。メールとかもらってあんまりすぐに返事するほうじゃないけど、まったくもってメールがうざいとか思っていないし嫌っているわけじゃないのよ。むしろありがたいけど、感謝とか口にいちいち出していられない性格だし、人に気遣いされると逆にどうしていいか分からなくなります。

要は決して悪い人間じゃないんです。

2006年01月28日(土) B型の訴え
2005年01月28日(金) ばれちゃった!!
2004年01月28日(水) 悩みごとたくさん
2003年01月28日(火) ネットにてAXS特集
2002年01月28日(月) 今日はアクセスのラジオだった。

一行BBS  
2006年01月27日(金) ばっちり回復

ようやく風邪が治ってきました。セキはするけど今までのようなダルダル感も取れて健康であることがホントありがたいです。2日前は鼻水も止まらなくて会社でもひどかったし。



オレは鼻水じゃない!!!貴水だ(^-^)!!!!!!!!!!!!!
って貴水さんの日記に書いてた。
*****

大ちゃんのラジオを聴き終わってうとうとしてるときに思わず次のRADIO-Xを聴いてしまいます。毎回あのパーソナリティさんテンション高いよね(笑)。全部聴きたいとは思うけど、朝6時まで聴けねー。ローカルな話でした。

これからポップジャム見ます。

2006年01月27日(金) ばっちり回復
2005年01月27日(木) 浅倉大介関連??
2004年01月27日(火) なるようになる、、のか?
2003年01月27日(月) 浅倉大介ざんまい
2002年01月27日(日) DVDとは

一行BBS  
2006年01月26日(木) 風邪なおりかけ

さて改めてTRFトリビュートCDにTMRが参加している件について。

トリビュートの面々はメインボーカルのYU-KIさんの劇団仲間を除いてはエイベックスアーティストですね。小室さんというより原一博さんファミリーという感じがしますが、別に原一博さんの楽曲を歌っているわけではないTMRがTRFのトリビュートに参加するというのはやっぱりちょっと謎。

TMRって西川さんがプロデュースしているということなら、本当に西川さんがやりたかったことなのかと疑ってしまいます。TRFがゆかりあるというならばTMNのトリビュートに参加した方が男性ボーカルだししっくり来るもん。要するにファンが戸惑っちゃうと思う。


一応言うと僕はtrf世代です。持ってるシンセサイザーについているデモソングもtrfの曲だしシンセを学ぶ上で避けて通れなかったぐらい。何より小室さんプロデュースです。

そんな偉大なTRFの楽曲をまるで浅倉大介というフィルタが通らない状態でTMR名義でやすやすと歌ってしまうことになっているのか?と大ちゃんファンながら疑問ではあるのです。ヒッパレで歌うのとはわけが違うわけ。

とりあえずは西川さんや大ちゃんのコメントが早いところ聞ければいいかなと思うところ。TMRは西川さんだけで動いていないと思いますのでまずはトリビュート参加のパブリックなスタンスが知りたい。

2006年01月26日(木) 風邪なおりかけ
2005年01月26日(水) 漫画はぜんぜん読んでないです
2004年01月26日(月) ベートーベンの精神で
2003年01月26日(日) やっぱり日記は短いほうが読みやすいよね。
2002年01月26日(土) きょうはCDTVだった

一行BBS  
2006年01月25日(水) どうか健全な取引を

マジで風邪がひどいです。一晩うなされてました。危うく今日は会社休むところだったけど、なんとか立ち直りつつ。でもまだ風邪が治らないです。日記書ける分まだ大丈夫だと思う。

*****
ライブドアの株がデイトレーダーに狙われているそうな。

その前に株でもうけるっていうのは一般に安いときに買って高いときに売ることで差額の利益を得ることだけど、デイトレーダーっていうのはネットで1日で買って売っちゃう人のこと。ライブドアの株が現在下がりまくっていて安いから大量に買ってしまう人が多くなるとか。

こういうニュース聞いちゃうとやっぱり株はマネーゲームの話なのかなって思ってしまいます。本来の投資の意味合いとかけ離れてしまってるよね。
ちゃんとした投資家はデイトレーダーのことをノイズっていう表現使ってるみたい。

そもそも一日パソコンにかじりついていないとデイトレードできないし。だからデイトレードといえば主婦の割合が多かったりするみたい。あとネオニートさんとか。
活発な株のやり取りはいいと思うけど金銭をゲーム感覚でやり取りするようになったら危険ですね。

2006年01月25日(水) どうか健全な取引を
2005年01月25日(火) 世間の声に惑わされない耳を持とう
2004年01月25日(日) 見るんじゃなかった。
2003年01月25日(土) われ思う、故にわれあり。byデカルト

一行BBS  
2006年01月24日(火) 個人的にこずえ鈴さんと吉川ひなのさんがかぶります

あんまり病気にならない分いざ風邪になるとなかなか治らないみたいで今日も風邪でした。会社でくらくらしてて仕事になりません。鼻水だらーん。くしゃみがハクショーン。

ようやく家についたけど体の保護機能が働いたせいなのかボーっとしてます。もう動けない。

2006年01月24日(火) 個人的にこずえ鈴さんと吉川ひなのさんがかぶります
2005年01月24日(月) ホワイトブレス
2004年01月24日(土) 心のブスにはならねぇ!
2003年01月24日(金) ウーロン茶のCMの歌集でるらしい。かなり聞きたい。
2002年01月24日(木) テストに向けて?

一行BBS  
2006年01月23日(月) 意味がわからん。

風邪が治らず朝の通勤電車で本気で倒れそうになりました。マジであぶなかったです。満員電車は慣れていると思ってたけど風邪引いてると状況が変わります。つらかった。今日は早めに寝よう。

****
ライブドア堀江さんが逮捕されましたね。逮捕するしか手段がなかったのかと思うと残念。堀江さんに学ぶことはもっとあったのに。
僕が思うのは逮捕されるなるまで大きくなってしまったのがかわいそうだと思う。本当に悪いことなら大きくなる前に是正していれば逮捕までは至らなかったと思えるのですが。

****
TMRのオフィシャルサイトに載ってましたが、TRFの曲をカバーするそうで。
ELTやBoAさんならわかるけどなんでEPICのTMRがエイベックスのTRFのカバーするんだろ。夏の野外ライブで一緒にやってたのは知ってるけどゆかりのアーティストといえるんでしょうか。うーん。

2006年01月23日(月) 意味がわからん。
2005年01月23日(日) ほかと違うとこで目立つべし
2004年01月23日(金) 気がつけば日記3年目突入してました。
2003年01月23日(木) レーベルゲートCDはレンタルするとパソコンで聴けない。
2002年01月23日(水) つかれたー

一行BBS  
2006年01月22日(日) 体調わるー

寒いし珍しく雪が積もっております。おかげでちょっと風邪気味です。咳が止まらずひどい。喉も痛い。関節も痛いし。

****
素人がみた感じだとライブドアの違法性がまだ見出せない。噛み砕いた説明だけど、ライブドアが必要以上に高額な10億でA社の株を買ったら、投資家が「ライブドアが提携するなら15億の価値があるぞ!?」ってなって、結局ライブドアが5億の儲けをしたっていう。それが違法だってことらしい。

価値を決めたのは投資家の人たちだし浮かれてた投資家が悪いような感じもする。捜査を始めちゃった限りはなんとかしてライブドアを違法にしないとという東京地検特捜部のあせりもみえちゃうな。上が違法だといえば違法になるってか。

****
TMRの今後が不安ってことを1月11日の日記で書いたら、感想を下さった方がいました。過去日記まで読んでくれる人ってあまりいないと思うので嬉しいですね。

2006年01月22日(日) 体調わるー
2005年01月22日(土) 「貴社の記者は汽車で帰社する」の一発変換にいまさら感動
2004年01月22日(木) プレステ2のドラクエVやりたいかも。
2003年01月22日(水) 今日から発売していくソニーミュージックのシングルCDはパソコンで聞けない仕様?
2002年01月22日(火) あ、アクセスのCDが

一行BBS  
2006年01月21日(土) デジタリアン日記5年目突入

ライブドアの経営悪化は目に見えているけれど、数字だけ見ると現在は半年前の株価に戻っただけなのでここから状況の変化もあるかもしれないです。ないか。。

一般ネット住人にとってはライブドアブログが終了するのか?という懸念。ブログをテレビCMで出したのもライブドアが最初だったと思うし、ブログが日本で広がったのはライブドアのおかげではないでしょうか。
大ちゃんファンの人でもライブドアブログつかっている人が割と多いと思うし、倉木麻衣さんをはじめ芸能人ブログも今多いよね。さあどうなることやら。


****
今年はperfumeという女性ユニットに期待。capsuleの田中ヤスタカさんがサウンドプロデュースしているということで音は超僕好みのテクノポップサウンド。

ただ、女性ユニットは寿命が短いのでその辺は気になるところ。

ちょい前にspringsっていうこれまた女性ユニットで当初はサウンドにほれたけど、すぐに消えちゃった。
EPICにハルカリが移籍してしまったみたいだけど、EPICの推定少女の立場はどうなるんかね。タトゥーより早くデビューしてたことで話題だったのに。ハルカリより推定少女の方がぶっちゃけかわいいと思う。どうでもいいか。

2006年01月21日(土) デジタリアン日記5年目突入
2005年01月21日(金) そろそろ終わらせて欲しい
2004年01月21日(水) 中途半端はだめだと思うので
2003年01月21日(火) 日記1周年
2002年01月21日(月) はじめまして

一行BBS  
2006年01月20日(金) 普通にニュース

ライブドアがなにをしたのか良く分かんないけど、株価は激減して今のペースでは今までのような通常運営はできないでしょう。株で支えられている会社は株でつぶされる可能性のあるという教訓になるのでしょうか。株の話はここでは控えるけど。

******
なんか今日も吉野家に寄ってしまった。このところ一週間に2回ぐらい豚丼食べてるし。

で、さっきお店を出たら某新聞記者に突撃取材受けてしもうたし。牛丼ファンの人対象で「再輸入禁止をどうお考えですか?」だって。普通に語ってしまいました。


これからNHKポップジャム。TMRが3曲歌うってすごい優遇。
毎回思うけど、深夜じゃなくてゴールデンに移したらかなり視聴率上がると思うけどな。思い切って金曜8時に持ってきたりとか。

2006年01月20日(金) 普通にニュース
2005年01月20日(木) テレビ見たり
2004年01月20日(火) 遅くまでラジオ聴いてたら学校に大遅刻しました。てへ。
2003年01月20日(月) ホントなら今バイトしているのに、昨日電話解雇されちゃったし

一行BBS  
続きを読む


リンク集

●アーティスト

DAnet(浅倉大介オフィシャルサイト)
access OFFICIAL SITE
DAISUKE ASAKURA official myspace
100曲配信プロジェクト DA METAVERSE
PATi-PATi WEB
Sony Music Shop|浅倉 大介
堂本ブラザーズバンド「浅倉大介」(新堂本兄弟)

●DTM特化ニュース系

DTM MAGAZINE WEB SITE
DTM SNS musictrack
MusicMaster.jp
Rock oN NEWS
サウンド|クリエイティブ|マイコミジャーナル
初音ミクニュース
All About Japan
(DTM・デジタルレコーディング)

窓の森「画像・映像・音楽」

●DTMその他


作曲したやつ
by ymr

過去日記

●2009年
9月8月|7月
6月5月4月
3月2月| 1月

●2008年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2007年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2006年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2005年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2004年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2003年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2002年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月


↑QRコード対応携帯からアクセス可能です。(Ver.2)

[RSS]




My追加