最初はここエンピツ日記で浅倉大介関連の日記をお気に入り登録してました。更新したものが上に行くようになっている便利な機能があったので重宝してました。今はユーザーが減ってしまったけどそれでも15ほどのDA関連の日記をチェックさせてもらってます。
で、最近はブログでRSSを配布している人が多くなってます。現在70件以上のDA関連のRSSを保存してRSSリーダーで見させてもらってます。ネットニュースジャンキーにはうれしい道具であります。1年近く集めているけど日々DA系ブログが増え続いているわけで情報量も増えてきちゃうけど、大量の情報を集めることでコピー元を把握出来るしね。
てなことで、浅倉大介関連の記事を書いていてRSSを配布している人がいたら、ぜひ浅倉大介のはてなリングに登録してください(はてなの登録が必要です)。アクセスアップになると思いますし、脱退も簡単に出来ますので。
******* RSSリーダーは便利で速報性もあるし負担も最小限だけど、問題としては「誰が書いたのか分からなくなってしまう」という所でしょうか。情報元が明確であるのは前提としても、情報元を気にする必要がなくなってしまうとそれはそれで書いている人を意識しないことになる。
この日記は僕、ymrが執筆しております。
2006年04月09日(日) 情報多すぎ
2005年04月09日(土) 好きにやってればいいんじゃないの? 2004年04月09日(金) なんかいろいろありすぎ 2003年04月09日(水) No.1にならなくてもいいくせにまたSMAPがNo.1になってるんですけど 2002年04月09日(火) さーくら咲いたら一年生♪
一行BBS
2006年04月08日(土)
|
巷で噂のセクシーボーイ
|
急いで録画したアクセスの貴水さん出ている昨日のカラオケ番組見ました。アクセスのライブ映像とチラッと大ちゃん映ってました。浅倉大介とのユニットアクセスっていうちゃんとした紹介あってよかったです。その頃大阪でアクセスのライブだったんだけどね。
番組ではB’z歌ってましたねぇ。TMR西川さん出てたドラマの曲ですがあのドラマ未だに見てないんですよ。まさにその頃は大学受験で忙しくて。 あとEXILEのChoo Choo TRAINも歌ってましたね。EXILEにも元ZOOのHIRO(ヒロ)っているけど狙ってるのかな。
******* 来ました。スーパーサウンドクリエイター浅倉大介の新曲がCD化になるそうです。 http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000000796
現在はタイトルが未定と書かれていますが、ミニアルバムとのことでこれは満足できそうです。やっぱりシングルCDに1曲だけだとなかなか手が出ないと思うし。説明文には「いずれの楽曲も米ツアーで大活躍中の宮里藍にふさわしい作品」と書かれているし。まじすか。
今回ソニーで出すけどレーベルがどうもコンピレーションCDを専門で出している部門みたい。昔出された曲のベスト盤だったり、復刻盤だったり、テレビ番組のテーマ曲を集めたオムニバス集CD出してたりしているようです。ダーウィンレコードのような大ちゃんのプライベートレーベルのリリースではないので世間の反応も違うのでは。なによりテレビとのメディアミックスは強みです。
2006年04月08日(土) 巷で噂のセクシーボーイ
2005年04月08日(金) すっきりしない。 2004年04月08日(木) 僕はアサクラマニアではありません。 2003年04月08日(火) Re-sync GHOST買いました 2002年04月08日(月) 雑誌を買う
一行BBS
2006年04月07日(金)
|
その代わりにネタにさせてもらいます
|
う〜ん。普通に早く帰ってテレビ見たかったのに今回も飲み好きな先輩に飲みに誘われてしまった。
飲むのは別にいいけど日付変わるまで飲もうとするうちらの先輩にはちょっとあきれます。
僕が断ればいいんだけど多分僕の断り方が下手なんだよね。だから遅くまで飲みたい先輩に「なんなんだよ」と突っ込まれてしまうわけで。 しかも先輩は明日になると記憶が毎回なくなってるし。僕に夜遅くに電話かけてきたことすら忘れているらしい。でも酔ってるのにもかかわらず電話ですごいいいこと言うからすごい。
先輩にはすみませんが日記のネタにさせてもらいました。
2006年04月07日(金) その代わりにネタにさせてもらいます
2005年04月07日(木) やっと辞令が出た 2004年04月07日(水) 見た目よければなんとかなる 2003年04月07日(月) ひさびさに大学で日記 2002年04月07日(日) つかれぎみ
一行BBS
2006年04月06日(木)
|
目に映るすべてのことはメッセージだそうです。
|
そうそう、だいぶ前だけどキーボードマガジン見ました。大ちゃんの連載コーナーでは今回のライブDVDの話。ミックスを大ちゃんも携わったとか。すごいねえ。50トラックの音を余計な音がかぶらないように重ねるという。こりゃ作曲家がやる仕事じゃないっすよ。さすが。 あとは映像と音は同期しなくちゃいけないという高いレベルの作業が必要とのこと。音が途切れないように映像を当てはめるという、今の機械は賢いだろうし昔より作りやすいとは思うけど難しそうな作業です。
もちろん専門外の部分はやってもらうとしても、ここまで大ちゃんがチェックしていくというのはミュージシャンの中でも珍しい鬼才の持ち主ではないでしょうか。作曲して演奏して終わりじゃないところが他と違う大ちゃんの曲の主張が感じ取れます。
****** アクセスのライブが始まっているようですがあんまり感想が少ないのはなんか盛り上がりかけるなあ。明日は大阪公演らしいけど僕は家で例のカラオケ番組でつのだ☆ひろとヒロ☆タカミ見ます(笑)。おなじみローリーさんも出るらしいですね。貴水さんとユニット組んでるんだっけ?ってか貴水さんには大ちゃんなわけで、やっぱアクセスとして今度は出て欲しいものです。
2006年04月06日(木) 目に映るすべてのことはメッセージだそうです。
2005年04月06日(水) 面白くないよぉ 2004年04月06日(火) むりぽ 2003年04月06日(日) 久石譲コンサートいきました 2002年04月06日(土) マナーその2
一行BBS
日記を見る人数調査ってことで昨日からの投票ありがとうございました。15票でした。大きい1票です。これからもがんばります。
***** エンジェルハート見てます。唯一上京してまじめに見ているアニメ。これは全話ビデオにとってます。1話だけ誤って削除してしまってあのときはへこみました。
半年放送して今回から第2部っぽくなりましたね。玉置浩二さんがオープニング曲になってました。今回声優も玉置浩二さんが挑戦してるけど、うーん、なんか浮いてる感じ。声優ってやっぱり専門外の人がやると感じが違うんだよねぇ。素人声っていうか、なんか宮崎駿作品に出てくる主人公のお父さん風(笑)。
あと、USENグループのGyaoでシティーハンターやってるのでこれも全話見てます。やっぱりエンジェルハートより秀逸ですね。
今度NANAのアニメが放送されるんで見ようか迷ってます。少女漫画ですからどこまで楽しめるか分かんないし。 ****** 今週やる(明日じゃないですよ)「史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円」に貴水さん出ますね。なんか番組内容を見ると「歌唱力抜群のゲストたちがラブソングの名曲を披露。」って書いてあった。ってことで貴水さんがマイケルジャクソンの「THE GIRL IS MINE」を歌うと予想。
2006年04月05日(水) テレビ見ながら
2005年04月05日(火) きっかけは!ライブドア? 2004年04月05日(月) やりたいことやるべきです 2003年04月05日(土) 待ちに待った 2002年04月05日(金) 入学式の日
一行BBS
2006年04月04日(火)
|
本当に見る人がいるのか謎
|
最近大ちゃんファンじゃない人がこれ読んでも楽しんでもらえてないんじゃないかと思ってたりするけど、まあ、大ちゃんファン日記としてこれからもマニアックに書いていきます。
どのくらい読んでいるのか分からないので調べさせてください。クリックした人数を数えて明日発表します。読んだ方はぽちっと押してください。
2006年04月04日(火) 本当に見る人がいるのか謎
2005年04月04日(月) にきびにアクセス!(それはアクネス) 2004年04月04日(日) たまにテレビをつけてアタック25にくぎづけになります 2003年04月04日(金) コンピュータにやられた 2002年04月04日(木) 東京に行く
一行BBS
2006年04月03日(月)
|
つながるときはあっさり
|
ネット放送の浅倉大介、貴水博之のアクセスのブロードバンドニッポン聴いてます。前回とは違って一発でつながりました。回線太くなったのかな?とも思ったけどつながらない人もいるらしい。
ってかびびったー!2度同じ曲流れるし。やっぱり間違いみたいで正しい曲流してた。
****** あと、宮里藍さんのゴルフ番組みました。大ちゃんが音楽担当というけどどこまでが大ちゃん担当なのか分かんなかったです。 なんか番組はさすがオタク志向のテレ東だけに藍さんファンのためのゴルフ番組という感じ。CMまで宮里藍だらけだったし、エンディング曲がAIさんなのは狙いすぎ。だったら木村由姫ちゃんの「i 〜crossin’ the star〜」をかけてくださいってか。そういえばこれも加藤あいさんがCMしてた曲でしたなぁ。
***** いきものがかりのデビュー曲のSAKURAって曲が話題だそうです。そりゃサクラつづきなら話題になるよね。 それよりメロディーラインがTMRの「crosswise」に似てない?戦国BASARAの曲。そっちはSAKURAじゃなくてASAKRA作曲でしたとさ。
2006年04月03日(月) つながるときはあっさり
2005年04月03日(日) ネットで銀行口座を作ってみた。 2004年04月03日(土) 今日は大ちゃんの話題だけでです 2003年04月03日(木) 音楽番組出演! 2002年04月03日(水) あしたは旅に出ます。
一行BBS
自分の話をしても世間の人は興味がないとか言われたことがあるけども、今日は基本情報処理技術者試験の模試を受けてきました。 うーん。このままでは合格できないかも。手ごたえはあるものの時間配分も甘かったし。つらい。
専門学校生じゃないけど、公開模試だけ受けようと思ってたらIDカードまで作られたし。こうやって受講生扱いにして合格率のアピール材料にされるのかな。予備校の模試とかで「○○大学合格者100人!」とかいうのは模試のみ受けた非本科生もカウントされていたりするみたいですよ。
****** 今週はいろいろあるみたいで新装開店(?)のアクセスのブロードバンドニッポンも明日あるし大ちゃんの曲が番組タイアップになったりしております。これから宮里藍さんのゴルフ番組でその曲が聴けるらしいので聴かなくちゃ。エンジェルハートのラジオとかぶるので録画で(汗)。
大ちゃんの曲は番組のテーマ曲らしいけど、テレビ局が出版社になっていたりするんですかね?近頃のテレビ出版社は評判が微妙だそうですが、CDにならなくちゃ出版社になる意味ないので、ぜひともCDにしてください!
キーボードマガジンの大ちゃん連載記事の感想がまた今日も書けず。
2006年04月02日(日) 追いつけない
2005年04月02日(土) レディーゴー! 2004年04月02日(金) レオパレスを借りても藤原紀香は付いてきません 2003年04月02日(水) 休みボケがすごい 2002年04月02日(火) ビンボーってやだねぇ
一行BBS
4月16日の基本情報処理技術者試験の受験票が届きました。 これで5度目です。1度目は適当受験で落ちる。2度目は勉強してなかったので受験放棄。3度目は就職活動に向けて気合入れるものの失敗。4度目は社会人になって初の受験が失敗。
さて、社会人2年目の今回また受験しますが、いかんせん前回気合入れてだめだったので自信なし。こんな人間も世の中にいます。
****** 同時にアクセスの4月17日の東京公演のライブチケットがようやく届きました。席が真ん中あたりなので嬉しいですね。端とか前の方は嫌なので。
アクセスのツアーライブの参加もこれで5度目になります。クロスブリッジ、リッピンゴースト、キャッチザサマー、ジョイント、そして今回のブランとルージュ。 あ、でもカウントダウンライブも入れると6度目か。
2006年04月01日(土) かれこれ5度目
2005年04月01日(金) 記念すべき初出勤 2004年04月01日(木) 4月1日なので 2003年04月01日(火) おやくそく 2002年04月01日(月) 告白します。
一行BBS
送金指示メール問題について。ここまでの流れは 1)民主党の永田議員が送金メールを発表。 2)偽メールと断定。民主党が謝罪。 3)永田議員がたたかれてもなぜか辞職しない。 4)ようやくメール提供者を発表。証人喚問要請。 5)メール提供者の証人喚問中止。 6)永田議員ようやく辞職へ。前原代表も代表辞任。
まずおかしいのは永田議員が同じ政治家をつぶそうとして自分に振りかかったら辞職しないというのが情けない。さらに提供者に責任問題をなすりつけようとしているかのように見えて正直腹が立ちました。なんでもメール提供者に民主党がお金を用意したとかいう話もあってこっちの送金の方もひどいのでは。
結局無傷で終わるわけが無かったということですが、ニュースがいつもこの偽メール問題ばかりでまさにいい加減にしろの一言です。
******* なにげに実家の住所が変わってしまいました。本日付で平成の大合併。県内で3番目に人口が多い市になったらしいけど、いままでの市が消滅したのが切ないです。少子化問題の解消が理由らしいけどなんかよく分かんない。
2006年03月31日(金) すっきりしない
2005年03月31日(木) AXSの新曲解禁日!! 2004年03月31日(水) うまい棒が11円? 2003年03月31日(月) 愛がほしいと思ってたり 2002年03月31日(日) ほのぼの
一行BBS
|