デジタリアン日記 2006年4月には堂本ブラザーズバンドにも加入した浅倉大介(=大ちゃん)大ファンのymrの日記です。男です。 リンクフリー。

+10万| 携帯サイト目次プロフィール(new!)1行BBSCCCDの話

トップ(最新)
2006年07月18日(火) Dファイル本日購入

浅倉大介の新ミニアルバム「d・file -for tv programs-」を購入してきました。アキバのヨドバシカメラ(タワーレコーズ)にて。


1曲目の「primitive ark」はゴルフボールが飛び跳ねてる感じの曲。コードを分厚いリードシンセ音で作るところが大ちゃん風ですね。2曲目の「approach to memories」は最初からKARMAサウンド全開。他全7曲中6曲は全部ゴルフの番組に作られた感じのさわやかなインストでした。ゴルフの効果音が入っております。
で、最後の7曲目の「pure segment」はニュース番組曲ということで、ちょっと緊迫する激しい曲調。たしか虹曲を聴いての依頼だったらしいので言われれば虹シリーズの派生的な感じがします。あんまり虹シリーズを引きずっていく必要もないとは思うけれど、これはこれでいい曲なので良し。


全体としての感想。短すぎますね。でも音は良いです。もっと聴きたいというのが本音。もしかしたらOASYS1台で作ったのかな?

あと、ポストカードもらいました。大ちゃんが「アタックチャーンス」ってやってるポーズの写真ありましたw。

2006年07月18日(火) Dファイル本日購入
2005年07月18日(月) 連休って健康に悪いかも
2004年07月18日(日) 夏をテーマに
2003年07月18日(金) カスケーディングスタイルシート
2002年07月18日(木) 現在日記が無料で新規登録できないことを今更知った

一行BBS  
2006年07月17日(月) 命を保つだけの一人暮らし

頭痛もしたりお腹も痛くなったり。
理由:引きこもっているから。


仕事のない休日は外に出ないわけで超不健康状態。今日も海の日で引きこもってました。ヤバイと思って外に出ようとしたけれど雨だったのでそのまま引きこもりー。


どんな人間でも一人暮らしは面倒なもんだと思います。副作用として家も散らかるし、食生活も乱れるし、家賃や光熱費もかかるし。
冷静に考えても親と同居している人なら月々5万円以上はする家賃もないんだよ。大ちゃんのライブに5回はいけるもん。あー、うらやましいもんですよ。ええ。

2006年07月17日(月) 命を保つだけの一人暮らし
2005年07月17日(日) イケナイコトデス
2004年07月17日(土) ここらでびっくりチャットでも
2003年07月17日(木) たまにのび太のお母さんが息子のこと「のび太さん」ってさん付けで呼んでるんだぞ!(いつもここから)
2002年07月17日(水) 文字化けします。これほんとにフォントー。

一行BBS  
2006年07月16日(日) このところ水分がいつも不足しています

今日は渋谷で大ちゃんのクラブイベントでした。行きたかったけど、断念。チケットもないし。

大ちゃんの公式ページで期間限定のBBSが設置されてますね。今日のイベントがどんな感じだったか情報待ちです。欲を言えば口コミ情報だけじゃなくてちゃんとした公式情報もすぐに出してもらうと嬉しいんだけどな。

********
フジテレビの26時間テレビ見てました。目の病気の病み上がりのSMAP中居さんが出ずっぱりなのもすごいけれどそれよりすごいのは高島彩ちゃんですね。あんなに出ていて明日の朝に普通にめざましテレビに出ているんでしょ?プロだよなあ。

っていうか高島彩ちゃんを働かせすぎだよ。超人気女子アナながら自分の局アナだから普通のタレントより給料安いとも聞くし。


そんなフジテレビで今日はこれから新堂本兄弟で堂本ブラザーズバンドのライブ告知があります!!

2006年07月16日(日) このところ水分がいつも不足しています
2005年07月16日(土) CDTVスペシャルみなきゃー
2004年07月16日(金) 去るものは追いませんよ
2003年07月16日(水) 忙しいけど
2002年07月16日(火) 初体験の夢

一行BBS  
2006年07月15日(土) またまた今夜も眠れない!!

珍しく昼に更新してみました。


さて、今年のフジテレビの24時間テレビが今日あります。今年はなぜか「真夏のクイズ祭り」らしい。
なにより毎年定番の中居&さんまの深夜トーク番組は今年も大期待。どっちかが結婚するまで続くんでしたっけ?去年は中居さんだけじゃなくて島田紳助さんがさんまさんとトークしたのが本当に貴重。

ちなみに2年前3年前4年前も日記に書いてるんですわ。3年前のつるべさんの露出事件も今となっては伝説です。

*******
密集させて大ちゃん関係のアーティスト情報。

TMR西川さんがNHKのドラマに出演。●大ちゃんプロデュースだった旧サカノウエヨースケ率いるSPIRAL SPIDERSが村下孝蔵トリビュートアルバムに参加。ちなみに「夢の続き」という曲らしいけど大ちゃんの曲とまぎらわしいっす。●大ちゃんが曲提供した「マジーとレギュラー」の真島茂樹さんが7/19(水)TBS「ザ・チーター」出演。7/26(水)日テレ「MUSIG」出演。また、神宮外苑花火大会にも出演決定。この様子がマツケンサンバ2のようにネットで公開になるのかなと予想してます。●キンヤさんの曲が「浜ちゃんと!」という番組タイアップしてました。

とか細かい情報いろいろ。
それより来週の水曜は大ちゃんのミニアルバムの発売です。21st Fortune以来のメジャーリリース!!

2006年07月15日(土) またまた今夜も眠れない!!
2005年07月15日(金) 3連休いらないんだけど
2004年07月15日(木) T.M.Revolution in U.S.A 2004 -PART1-
2003年07月15日(火) いまさら木村由姫のシングルクリップ集
2002年07月15日(月) ヤフーニュースには関連サイトがリンクされていて非常によいです

一行BBS  
2006年07月14日(金) すべては、お客さまの「うまい!」のために。

「ぐびなま。」とか「新生3」って一切「ビール」や「発泡酒」という言葉を使わないで宣伝しているのがすごいですね。しかしまったくややこしいったらありゃしないです。


いわゆる「第3のお酒(ビール)」ってやつです。ビールや発泡酒に酒税が高くついたから、「第3のビール」が出来たわけです。普通のビールより価格が半分になってます。そもそもビール税があまりにも高いからこれだけ差があるわけです。


結局こんな節税対策の一環で世の中の飲み物の流行が変わるっていうのは大変なものだなって思います。それに作り手に入るお金より徴収されるお金が高くなるのであればやっぱり労働者を苦しめるだけだもんね。

とまあ、第3のビールの宣伝見ながらそう思ってしまうのでした。

2006年07月14日(金) すべては、お客さまの「うまい!」のために。
2005年07月14日(木) 清潔で美しくすこやかな毎日をめざしてます。
2004年07月14日(水) 日記をいつやめるか
2003年07月14日(月) 今日のテストは敗北(´_ゝ`)
2002年07月14日(日) うちの大学に声優さんが?

一行BBS  
2006年07月13日(木) 家でも、スローにん。

今日の新ドラマ「下北サンデーズ」(演劇に憧れる上戸彩さん主演)は内容はいいとおもう。けれど丁寧な演技という感じがしてちょっとテンポが悪い感じですね。ギャグの間が空きすぎているかな。これがテレ朝クオリティーなのですかね。

逆にTBSの「花嫁は厄年ッ!」(厳しい農家の花嫁修行する篠原涼子さん主演)は最初は設定がめちゃくちゃな感じがしたけれどオチが分からなくなってきているので意外とおもろいかも。
ナイナイの矢部さんの実家が福島県の設定なのになんで関西弁やねんと思ったら3年関西に出張してたとか。そんなあほなー。


********

サッカーのジダン選手がワールドカップの決勝戦でもあり引退試合でもあった試合で頭突きをして退場したというニュースがテレビで持ちきりですね。
やっぱり解決の方法はジダンだけに示談だったのでしょうか。


ってことでこれから大ちゃんのラジオが始まります。

2006年07月13日(木) 家でも、スローにん。
2005年07月13日(水) ヨガを習えばヨガファイヤー出せないかな?
2004年07月13日(火) 7月になっても想うこと
2003年07月13日(日) 図書館から
2002年07月13日(土) OpenOffice.orgすごい!!

一行BBS  
2006年07月12日(水) お金で買えない価値があるのです

会社の話も少し入るので書かないことにしていたけれど、水曜は僕はジャズバンドの日なのです。会社の先輩方とへたっぴジャズバンドをやってます。毎週会社終わってから練習スタジオを借りて合同演奏してます。


今回ようやく発表の場が出来たので今週は結構集中して練習してます。ジャズってなんかかっこいいし。僕はピアノなのでただ指で押せばいいので楽だけど、管楽器を演奏する人は音程が不安定になってしまうので、難しいみたいですね。

まあこんな経験はプライスレスだから。実際毎週の練習のスタジオ代もかかるし発表のときはピアノのレンタルでお金もかかるんです。音楽はお金がかかるんですよ。それは覚悟しなくちゃ音楽は楽しめないと思う。


******
何気に明日の新番組の「下北サンデーズ」ってドラマが気になってます。

2006年07月12日(水) お金で買えない価値があるのです
2005年07月12日(火) 外は暑いが会社ではたまに凍えてます
2004年07月12日(月) スイカ食いたい( ´・ω・`)
2003年07月12日(土) やっちゃった。
2002年07月12日(金) いろいろ

一行BBS  
2006年07月11日(火) いらいらしてる?

そんなにストレスがあるとは思ってないけれどこのところ腹の調子が悪い。薬に頼りたくないしなあ。


******
乱雑するネット社会。ちょっとだけ言わせて欲しい。

まず著作権を侵害していると少しでも思うのであればその本人が侵害しないようにして欲しいよね。著作権に関してうるさく言うつもりはないけれど、自分の日記やブログに著作物を載せている人はその辺の意識を持ってみたほうがいいと思う。

僕自身もいろんな人のサイトをここにリンクしたいけれど個人サイトなら本人にメールで許可を取ってます。僕だって本当は今流行っている「ソーシャルブックマーク」という形でいろんな人のサイトのブックマークを公開したいけれどやっぱり「ごめんなさい」って人が過去に何人かいたわけで今はもうあきらめてます。

多くのネットの情報を僕自身も教えたいところだけれどそこにある程度の承諾は必要なんです。

2006年07月11日(火) いらいらしてる?
2005年07月11日(月) 「手作り風」って流れ作業丸出しじゃねーかこのヤローめ!
2004年07月11日(日) ああ見えてスゴイらしい…
2003年07月11日(金) アイフルのお姉さんにきいてみた。
2002年07月11日(木) 藤本さんと遠藤さんが結婚するらしい。

一行BBS  
2006年07月10日(月) とかなんとか言っていたら

昨日の新堂本兄弟見ていたらやはり堂本ブラザーズバンドのライブがあるらしい。8月1日だとかで来週の番組にて詳細がでるとか。おおお!!


もしかしたら大ちゃんがアクセスとして出てくれるかもしれないから地上波で放送するとなると全国にアクセスのライブ映像が流れるのはすごいかも。

とはいえ、大ちゃんが出るという確証もまだないし。ライブにも行きたいけれど平日なので無理だろうなあ。おとなしく地上波放送を待ちたいと思います。

********
そうそう、大ちゃんのピアノコンサートのチケットが当選しました。8月6日分。ネットで当落確認が出来るのはいいと思うけれど、ネット環境がない人にとっては不親切だなと思いました。

2006年07月10日(月) とかなんとか言っていたら
2005年07月10日(日) ENDLESS SUMMER〜君が掴んだ夏〜
2004年07月10日(土) 世の中には知らないほうがいいこともあるんです。
2003年07月10日(木) はんぐりー
2002年07月10日(水) ただいま上のフォームは使えません。

一行BBS  
2006年07月09日(日) グッドウィルのCMって何気にお色気路線なのがやらしい

今日は新堂本兄弟。久保田利伸さんとSunMinさんという方がゲストだそうで。

R&Bは基本的に僕は苦手な方だけれどシンセと相性はいいので今回の曲では大ちゃんが活躍するかな?このところ大ちゃんの存在感が薄い感じがするし。「日本沈没」の映画主題歌ってのは売れそうだけど、「日本沈没」ってタイトルの曲だったらおそらく売れなそう。


********
ところでお台場冒険王っていうフジテレビ主催のイベントが今年もあるみたいで、去年は堂本兄弟の無料ライブ(っていうか公開録画)もあったそうな。

今年のお台場冒険王では新堂本兄弟のイベントはないのかな?せっかく大ちゃんがいるのに。よみうりテレビのイベントのテーマソングを作ったことの兼ね合いとかあるわけないと思うけど?

考えてみれば去年の夏は偶然ながらお台場でアクセスのライブがあったので、ある種の非公認お台場冒険王のイベントになってたのかも。

2006年07月09日(日) グッドウィルのCMって何気にお色気路線なのがやらしい
2005年07月09日(土) 久々にしゃべった
2004年07月09日(金) 本日もスーツ
2003年07月09日(水) 新BBSを作ろうかな
2002年07月09日(火) 浅倉大介ファンのかたの平均年齢は25.3歳らしい。

一行BBS  
続きを読む


リンク集

●アーティスト

DAnet(浅倉大介オフィシャルサイト)
access OFFICIAL SITE
DAISUKE ASAKURA official myspace
100曲配信プロジェクト DA METAVERSE
PATi-PATi WEB
Sony Music Shop|浅倉 大介
堂本ブラザーズバンド「浅倉大介」(新堂本兄弟)

●DTM特化ニュース系

DTM MAGAZINE WEB SITE
DTM SNS musictrack
MusicMaster.jp
Rock oN NEWS
サウンド|クリエイティブ|マイコミジャーナル
初音ミクニュース
All About Japan
(DTM・デジタルレコーディング)

窓の森「画像・映像・音楽」

●DTMその他


作曲したやつ
by ymr

過去日記

●2009年
9月8月|7月
6月5月4月
3月2月| 1月

●2008年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2007年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2006年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2005年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2004年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2003年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2002年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月


↑QRコード対応携帯からアクセス可能です。(Ver.2)

[RSS]




My追加