デジタリアン日記 2006年4月には堂本ブラザーズバンドにも加入した浅倉大介(=大ちゃん)大ファンのymrの日記です。男です。 リンクフリー。

+10万| 携帯サイト目次プロフィール(new!)1行BBSCCCDの話

トップ(最新)
2006年08月07日(月) 君が笑うならー君の笑顔までぇ♪

5、6日と2日間の浅倉大介ピアノコンサート「Cool Summer Rainbow」に参加しました。

とりあえず今週からゆっくり思い出しながら書いていこうかなと思います。1日目はボーっとして忘れかけていたので2日目は気合入れてライブ中にメモまでしたし。

2日間の内容は同じですが、1日目がNAOTOさんのバイオリン、2日目は功刀丈弘さんのフィドルの演奏です。見た目は同じ楽器だけど違うらしいですね。音も100%聞き分けできないかも。
GMっていう電子楽器の割り当て楽器番号もバイオリンが42番の弦楽器でフィドルが111番の民俗楽器ってちゃんと分かれていますね。初めて知ったー。


*******
むしろネットでは堂本ブラザーズバンドのライブの放送が昨日あったのでこっちの方が注目を浴びておられるようで。華原朋美さんのI'm proudを弾く大ちゃんカッコイイ!!カッキーン。すごいよ、すごすぎるよ、大ちゃん。
しかも「全部抱きしめて」の曲で大ちゃんがちゃっかり歌っちゃっているし。うぉー。

ライブが終わって一週間無い中でスタッフの編集作業にも感服です。

*******
今日のアクセスのブロードバンド!ニッポンは、特に発表は無く。

しかし大ちゃんの前髪がうぜー。大ちゃんプロバイダー会員限定ですが公式ページのスタッフダイアリーにも写真出てますね。さらにじっくり見ると、、いややめときます。

2006年08月07日(月) 君が笑うならー君の笑顔までぇ♪
2005年08月07日(日) 友達は大勢いなくていいと思う
2004年08月07日(土) ご迷惑おかけしてます
2003年08月07日(木) いい思いで
2002年08月07日(水) 宮城に帰った。CDウォークマンを買いました。

一行BBS  
2006年08月06日(日) 浄化計画始まる

チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーよかった!!!
からだが浄化されました。

昨日は大ちゃんのピアノコンサート行きました。9割が虹曲。ピアノだけだったりバックトラック付だったり。でも大ちゃんが使う楽器はまさにグランドピアノオンリーという珍しい構成。青い花も歌えてよかったし。丁寧に字幕が出ていました。

昨日に引き続き今日もあるのでこれから参加する方もいると思いますし詳しい感想は後ほどということで。

ただ、とにかく感動です。たぶんこんな感じでディナーショーはやっているのでしょうかね?いつもよりコスプレする人が少なくてむしろ普段着の人が多かったですね。浴衣もちらちらといました。


今日もこれから参加します。初の2日間参加。一度ライブ行くと「しばらく自粛だな」って毎回なってしまうけれど今回は今日も参加できるということがものすごくありがたい。そう感じるライブです。

2006年08月06日(日) 浄化計画始まる
2005年08月06日(土) ひさびさの自作曲ですよー
2004年08月06日(金) 今日の夜はポップジャム
2003年08月06日(水) 一応充実
2002年08月06日(火) 明日は仙台七夕。

一行BBS  
2006年08月05日(土) ピアノで夕涼み

今日の夜は大ちゃんピアノコンサートです。行きますよー。

いわゆるクラシックコンサートだけどドラムやベースパートなんかはどうなっているのかな?そこが打ち込みだったら女子12楽坊的なものをイメージするけれど。
ゲストミュージシャンがライブイマージュ出身の人です。ライブイマージュには参加したことがないけれど曲は電子タムが入っていたような記憶があります。結局リズムパートは打ち込みになるのかもなーと予想。

あとは盛り上がりがあるかどうか。大ちゃんのライブは手を上げたり大ちゃんコールが普通あるけれど今回は座って見るコンサートになりそうだし。サイリウムも使う雰囲気じゃないし。


*******
レコーディング機材をそろそろそろえたいなと考えていたらローランド(BOSS)の「Micro-BR」という小さな4トラックレコーダーが登場したそうな。リズムマシーンとしても使えるらしいし。MP3に変換できるし早さも変えられるし。これ欲しい!いい時代ですよ。唯一は内蔵マイクがモノラルということが難点。

2006年08月05日(土) ピアノで夕涼み
2005年08月05日(金) で結局「韓流」の読み方は「はんりゅう」なのか「かんりゅう」でいいのか?
2004年08月05日(木) あっという間の日々
2003年08月05日(火) テストはもうおしまい!
2002年08月05日(月) チャラリ〜 ○から牛〜乳〜

一行BBS  
2006年08月04日(金) 今日はのび太くんの誕生日らしい

追記(8月5日):すみません、のび太君の誕生日は8月7日でした。4日のテレビで誕生日記念だと言ってたのでてっきり4日だと勘違い。失礼しました。

なんでドラミちゃんの声がノンタン(千秋)になるんだよー。ymrです。


明日、明後日と浅倉大介のピアノコンサートです。気がついたら2日間の参加が出来るようになってしまいました。2日参加は人生初なので気合入ります。

*******
さてピアノコンサートに参加できない方もテレビぐらいはチェックすべし!

8月6日浅倉大介「新堂本兄弟」堂本ライブの様子放送
8月7日アクセス「アクセスのブロードバンドニッポン
8月9日西川貴教「グータンヌーボ」出演
8月10日マジーとレギュラー「うたばん」出演予定。


さて、明日のコンサートの準備しなきゃ。

2006年08月04日(金) 今日はのび太くんの誕生日らしい
2005年08月04日(木) iTunes Music Store日本版オープン
2004年08月04日(水) 「浅倉大介」マル秘検索術
2003年08月04日(月) プログラマーじゃないけど
2002年08月04日(日) ・・・・・・暑すぎ、

一行BBS  
2006年08月03日(木) やんちゃなテクノロジー

これからの大ちゃんのラジオが始まる前に今日は大ちゃんのファンクラブの会報が届いたので読みました。
要約するとテクノロジーの中でテクノロジーじゃないこと活かしたりしてやんちゃな活動を楽しんで欲しいとか。ソニーミュージックアーティスツにマネージメントが変わったのでそういう組織のテクノロジーを利用することもあるかもしれないらしい。

大ちゃんってテクノロジーって言葉好きですねー。

まあ今年の大ちゃんのやんちゃ心が分かって週末のピアノコンサートも神聖な気持ちで楽しめそうです。

*****

あんみつでも食べながらゆっくり会報見ようかなと思ったらこんな遅い時間に家のチャイムが。

しつこい布団洗いのセールスマン来ました。

「洗える布団なのか見せてください」から始まって「洗ったほうがいい」とか口がうまくて家にまで入ってきたし。
ゲキマジムカツクチョーうぜぇー。

2006年08月03日(木) やんちゃなテクノロジー
2005年08月03日(水) レッツアクセス
2004年08月03日(火) あ、自分で77777(キリバン)踏んだみたい。げろげろ。
2003年08月03日(日) ファミコン午前3時
2002年08月03日(土) あるなしクイズ封印します。

一行BBS  
2006年08月02日(水) 言わなくてもいいことだけど

今さら先週やってたマイボスマイヒーローにはまっているymrです。

えーっと。なにかあったかな?パソコンの前に座るとなんか思いつかなくなる。


なんかCMでやってるけれど社会不安障害(SAD)っていう病気があるそうですね。そのままの意味で社会のある立場におかれたときに強い不安が生まれるとか。

対人恐怖症となにがちがうんだろうかな?ってか社会に対する不安は誰でもあるだろうしむしろ感じない人のほうが社会をなめていて危ない人だと思うけれど。

そもそもこういう言葉を作ることで病人認定をしているわけですよ。一般化させることで抗うつ剤なんかの薬剤業者の売り込みのような感じにも取れてしまうんです。そして僕らの血税である程度の援助もできるようにしましょうっていうことなんでしょ?まあそういう勝手な思い込みがあったりするわけです。

本当に病気の人には冷たいことを言ってしまっているのだろうけれど、「私は社会不安障害なの!」って自慢されるとさすがに冷たくしてしまうかも。

2006年08月02日(水) 言わなくてもいいことだけど
2005年08月02日(火) 従われて生きていくだけ?
2004年08月02日(月) 電車で隣に座ったおばさんに飴をもらった。いらねー。
2003年08月02日(土) 新BBS設置
2002年08月02日(金) Money makes me crazy (浜省)

一行BBS  
2006年08月01日(火) 大盛り上がりで終了

8月になりました。
さて今日やった堂本ブラザーズバンドのライブのセットリストが出ています。スタッフ日記もすぐに更新されることでしょう。
http://www.fujitv.co.jp/DOMOTO/guest/next.html(リンク先変更の可能性あり)

予想外に大ちゃん曲がまったくないし!でも見たかったなあ。
女性とのツインキーボードはたぶん大ちゃんのライブでも一度もないだろうしね。
あ、えなりくんもいたんですか。今回だけは出ないわけには行きませんでしょうかね。「そんなこといったってしょーがないじゃないかー」(byえなり)

2006年08月01日(火) 大盛り上がりで終了
2005年08月01日(月) クリーニング屋の店員に帰りがけになぜか「お大事に」と言われました。健康ですから!
2004年08月01日(日) 音楽は体力です。
2003年08月01日(金) 8月になりました。
2002年08月01日(木) 昨日浅倉大介の会報が届く。ハロプロはわけわからん。

一行BBS  
2006年07月31日(月) ケジメなさい

昨日一人カラオケしました。大ちゃんソングモードに入る前に最初にDJ OZMAさんの「純情〜スンジョン〜」を歌ったのは失敗。これ、合コンソングなのに一人カラオケは相当な孤独感を味わいました。

でもいい曲です。大ちゃんレーダーで発見したけれどDJ OZMAさんが大ちゃん作曲の「LOVE&JOY」をカバーしてライブで踊っているということも聞いてDJ OZMAさんの好感度上がりました。OZMAさんってつんく♂さん志向なのかな。


さらにOZMAさんって近藤真彦さんの曲をカバーしているみたい。「ケジメなさい」って曲がそれらしいですネオウイングの視聴サイトで聞けます。

うわー。まんまやん。


そういえばOZMAさんのお友達(ってか同一人物なんでしょ?)の綾小路翔さんはアクセスのことを「浅倉貴水する」って言ってたなあ。


*******
明日の堂本ブラザーズバンドでの大ちゃんの演奏に期待。もちろん会場にはいけないけれどこの様子が放送されるとかいうので楽しみ。
大ちゃんの持ち歌もセットリストに入っていると思うけれど、フジのドラマ主題歌ってことでも「LOVE&JOY」と予想してみます。

2006年07月31日(月) ケジメなさい
2005年07月31日(日) 欲がなくなったら老いた証拠です
2004年07月31日(土) 三分の一も伝わらなーい
2003年07月31日(木) 追試も決定のもよう
2002年07月31日(水) あとは再テストのみ(悲)。コミケはけりました。

一行BBS  
2006年07月30日(日) 低音のー魅力もすてきねー♪

上京してから1年半近くたったのですがまったく友達が出来ず。かなり欲求不満。たまりにたまっているわけです。

ついに爆発。一人でカラオケに行ってしまいました。生涯初の1人カラオケ。どうよ!!カラオケの店員さんに「こいつ一人かよ」的な目線で見られている気がして結構恥ずかしかった。

でも2時間歌ってきました。一人だからこそ出来る大ちゃんソングづくしで行こうとしたけど一人で2時間歌うって大変だということを始めて知りました。ライブで2時間歌いっぱなしのプロミュージシャンはやっぱすごいんですよ。

とりあえず一番の目的の「愛キラキラ」を歌ってきました。声が低いので歌う曲は限られるけれど久々に大ちゃんソングで原キーで歌える曲が出来ました。福山さんのHELLOと米米の浪漫飛行に次ぐマイカラオケソング決定。


*********
それと最近のカラオケはかなりサイバー化してますね。カード(おさいふケータイ)でログインして自分の顔写真登録したり自分の好きな歌を登録してすぐにマイソングを歌うことが出来ちゃうっていう。

もう一つすごいのがガイドメロディー。楽器じゃなくてちゃんと機械ボイスで歌ってくれるし、自分が歌うとガイドメロディーも歌うのをやめてくれます。もちろんキー調整も可能。ボーカルの音程を変えるのは昔は出来なかった技術ですから。


すごいね。僕が考えていたカラオケシステムがさらに進化してます。勉強になりました。
あー。カラオケ会社に入りたかった。(書類選考ですべて落とされた)

2006年07月30日(日) 低音のー魅力もすてきねー♪
2005年07月30日(土) もはや黄身なしじゃ卵じゃない
2004年07月30日(金) 片思いってせつなすぎる
2003年07月30日(水) 新しいことを始めてみるいい機会
2002年07月30日(火) あれ、もう7がつおわり?

一行BBS  
2006年07月29日(土) ベンガルとダンカンの区別がまだついていません

日記長い時もあるし今日は短めで。

ショックな事が。録画コンプリートしているTBSの深夜ドラマの「アキハバラ@DEEP」が1話分録り逃していることが判明。しかも最終回手前。ショック大きい。

不定期放送だけどうちのPSXは賢いから自動でドラマは録画されるので問題なし。でも裏のアニメのエンジェルハートが何故か意図せずに優先で録られていたっていう始末。がっかりだよ!!(by桜塚やっくん)

2006年07月29日(土) ベンガルとダンカンの区別がまだついていません
2005年07月29日(金) ポップジャム見るべし
2004年07月29日(木) むりぽ
2003年07月29日(火) ちょい寝してた
2002年07月29日(月) 僕はMD否定派人間です。

一行BBS  
続きを読む


リンク集

●アーティスト

DAnet(浅倉大介オフィシャルサイト)
access OFFICIAL SITE
DAISUKE ASAKURA official myspace
100曲配信プロジェクト DA METAVERSE
PATi-PATi WEB
Sony Music Shop|浅倉 大介
堂本ブラザーズバンド「浅倉大介」(新堂本兄弟)

●DTM特化ニュース系

DTM MAGAZINE WEB SITE
DTM SNS musictrack
MusicMaster.jp
Rock oN NEWS
サウンド|クリエイティブ|マイコミジャーナル
初音ミクニュース
All About Japan
(DTM・デジタルレコーディング)

窓の森「画像・映像・音楽」

●DTMその他


作曲したやつ
by ymr

過去日記

●2009年
9月8月|7月
6月5月4月
3月2月| 1月

●2008年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2007年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2006年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2005年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2004年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2003年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2002年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月


↑QRコード対応携帯からアクセス可能です。(Ver.2)

[RSS]




My追加