会社の方とジャズバンドを組んでいて僕はピアノを担当。バンドの方にはピアノがうまいと言われております。しかしやっぱりピアノが出来ると公言できるほどの腕前ではないわけです。 さらに昨日駅で演奏していたストリートミュージシャンに心を打たれました。ビッグバンド編成で特にキーボードの人にはすこしジェラシー。
今まで論理なんて関係なく音楽をしてきたけれどやっぱりピアノの弾き方をもっと練習しなくちゃと思い始めております。
****** ってことでジャズピアノ入門みたいな本をちらほら探し中。ジャズピアノ入門のサイトもちらちら見つつ。楽譜恐怖症も克服してみたいし。 ただジャズって楽譜に縛られないというところも特徴なのでここにホレています。難しそうだけれどなじみやすいとも思うし。
本当のミュージシャンは1日1時間のハノン(ピアノの教則本)を欠かさないらしい。なんだか素朴でかっこいいんだよ。僕は自信がないけれど。
そもそも僕はピアノを習ったこともないので最近は改めて作曲より演奏する方が楽しくなってきました。演奏が好きになると逆に作曲に興味がなくなってしまうのもまずいけれど、しばらく演奏をやりたいかな。
****** 今日はこれから映画の「電車男」がテレビ初登場。ドラマは全部見てたけれど映画は見たことがないのでどんな感じなのか興味あり。裏ではいつも見ている「マイボス マイヒーロー」が最終回しているけれど今回は録画です。
あと来週はフジテレビ特別版の電車男もやるみたい。これに関してはあんまり期待していないのよ。
2006年09月16日(土) ピアノ男に憧れて
2005年09月16日(金) ポイントカードは、ヨドバシカメラが初めに考案したシステムです 2004年09月16日(木) 楽譜読めないんですが何か? 2003年09月16日(火) でもなんで歌姫って裸足で歌うの? 2002年09月16日(月) 日記ってネタがつきないよね。
一行BBS
昨日の大ちゃんのラジオで「LOVE&JOY」が流れました。新堂本兄弟の浦嶋りんこさんからホスト倶楽部で流れるという情報をもらったとか。しかもこの曲って氣志團(KISHIDAN)がカバーしているらしいと。
前に僕が書いたのはDJ OZMAさんがカバーしている事を書いたけれど、大ちゃんは氣志團とDJ OZMAさんと混合しているのかな?ついでに大ちゃんはマッチトリビュートのケジメなさいの曲は知っているのか気になる。
****** アクセスの貴水博之さんが今回もテレ朝の「史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円」に出るそうな。おお!相変わらずB’z歌うんですかね? そういえばこの前4月にやったやつの再放送してましたね。うちのPSXに自動録画されていてびっくりしました。すぐに消したけど。。
今回も見ますよー。9月29日のゴールデンで放送!! ******** って!!!9月29日はフジで新堂本兄弟のゴールデンの生放送の日ではないか!
大ちゃんが確実に出演するという情報はまだないけれど総集編VTRで大ちゃんも出てくると思うし新堂本兄弟も見逃すわけには行かないのです。こまった。
2006年09月15日(金) カバーばっかり
2005年09月15日(木) キキの声は名探偵コナン 2004年09月15日(水) やれば出来る子なんだよー 2003年09月15日(月) NEWSです 2002年09月15日(日) ラジオいいよねえ。
一行BBS
2006年09月14日(木)
|
江角マキコさんがテレビに映ると意味もなく謝罪したくなります。気弱人間です。
|
知り合い系サイトのミクシィーが本日マザーズ上場で値がつかないほど上昇しているとか。初日で2倍になったらしい。すごすぎる。一株300万なんて出せないけれど、これからさらに倍になりそうだし。 株を買う資金のある人はうらやましいもんです。
***** テレビで偶然見た連続ミニドラマ風のCM。しかも「この後深夜にお宝CMが放送」だとか。面白いこと考えますねー。 とりあえず僕が知っているのはフロムエーの妻夫木さんのやつと資生堂UNOの木更津キャッツアイのやつ。続きはウエブで!ってやつもかなり多いけれど続きは深夜に放送するってのも新しいですね。
最近テレビCMが落ち込み気味のようですしがんばってもらいたいです。
「CMのCM」が出てきているのはテレビスポンサーが離れていっている証拠なんですよね。CMの枠を空けないようにわざわざ独自でCMを作って放送しているわけです。しかも各スポンサーから徴収した資金で独自CMをつくっているというわけであります。マスコットのこまーさる君を見ると泣けてきます。
****** ってことでこれから大ちゃんのラジオです。
2006年09月14日(木) 江角マキコさんがテレビに映ると意味もなく謝罪したくなります。気弱人間です。
2005年09月14日(水) あまーい 2004年09月14日(火) すべての芸術は音楽の状態に憧れる(ウォルター・ペイター) 2003年09月14日(日) ソフト作った 2002年09月14日(土) 高速道路を走行しました。
一行BBS
さてと、なんかあるようでないようで。
パチパチの大ちゃんの連載も見ました。サイトの動画に爆笑しました。
いや、それだけ。
***** 最近大ちゃんのピアノコンサートにも参加したりテレビでピアノを使う男性のバンドがどんどん出てきているおかげで刺激をうけます。やっぱりピアノを演奏する男性ってかっこいいんだよ。ほれます。
ってことで最近はシンセばかり弾いてます。弾いていると落ち着くしなんかそんな自分がかっこよく思えるわけです。自分に酔います。
なんか切に思う。
彼女欲しいなーと。
友達にも彼女作れよと言われます。そりゃあ25歳であせるけれど、どうにもならんし。僕はシンセが恋人といい続けて10年ほどになるけれどさすがに笑えなくなってきたし。
あんまりこんなこと考えたくないんだよなー。考えるから悲しくなるわけだし。
2006年09月13日(水) ぶっちゃけモテたい
2005年09月13日(火) 星屑ロンリネス 2004年09月13日(月) 人生は旅である(松尾芭蕉) 2003年09月13日(土) 音楽ドラマらしいですが 2002年09月13日(金) 朝倉大介?
一行BBS
2006年09月12日(火)
|
ポッキーのチョコだけなめるとプリッツになるぞ!
|
ちょっと出し遅れ気味ですがビーマニサイトの浅倉大介との対談第2回を読んでいます。連載終了時にはプレゼントがあるとかいうけど、なんだろ?
インタビュアーの前田尚紀さんは第2回にもTMRの話題を頻繁に出しております。TMRの楽曲をゲーム曲に使いましたとかいろいろ。 ってか大ちゃんはTMRではないのに妙にTMRについて突っ込んでいってますね。この方はTMRしか知らないわけじゃないんだろうし他の大ちゃんワークについて触れてもいいのにな。 インタビューで「浅倉さんはゲーム音楽に取り組んでみたいと思われたことはありますか?」とか聞いています。尚紀さんはパニックメーカーやディーヴァを知らないのかな。そんなのがあるんですよー。
そんな尚紀さんはNMRとか言う名前で「ポップンミュージック13カーニバル」ではTMNetworkの「GET WILD」をカバーしているみたいです。
しかしNMRってなんだよと。。
っていう僕もymrなので人のこと言えないけれど。
2006年09月12日(火) ポッキーのチョコだけなめるとプリッツになるぞ!
2005年09月12日(月) 僕も選挙は分かんない 2004年09月12日(日) もう九月の半ば 2003年09月12日(金) AXS結成前の貴水博之はゲッターロボシリーズのテーマ曲を歌ってたことがある。(15へぇ) 2002年09月12日(木) 冷し中華やめました
一行BBS
2006年09月11日(月)
|
高価な機材がいい音楽を作れるとは限らないのです
|
シンセサイザーというと難しかったり値段のはるものばかりです。しかし電子キーボードはやさしくて最近は本格的な機能がついたものもあり驚かされます。
ヤマハのポータートーンは音質が優れています。なめてかかると痛い目にあいます。生音の再現は難しいけれどデジタルサウンドとしてはかなり使えます。
最近触ったPSR−E403は度肝を抜かれました。 ミュージシャンが使うシンセについているアルペジオ機能(和音分散演奏装置)がついていたり、サウンドコントロールノブがついていたり。指でぐいぐい音色をアナログシンセサイザー並みにリアルタイムアレンジできるわけです。シンセ顔負けです。3万円切っているし重さも普通のシンセの半分ほどの7キロ。
ストリートミュージシャンはアンプや15キロ以上のシンセを持ち運ぶことになるのでしんどいです。この系統はスピーカーも内蔵しているし曲作りにはまだ適さないけれど、ちょっとした発表会で活躍できそうです。値段が高い電子キーボードもあるけれどそれはオススメしないです。だったら安いシンセサイザーを買うほうがいいです。
電子キーボードは家電量販店で売られているので市場が広いです。ただ難点は店員が全然使い方の説明が出来ないところ。タッチレスポンスとか分かってないし。
2006年09月11日(月) 高価な機材がいい音楽を作れるとは限らないのです
2005年09月11日(日) 選挙と免許 2004年09月11日(土) 一曲完成 2003年09月11日(木) ハイブリッドディスク 2002年09月11日(水) 秋 そばを食うよ
一行BBS
2006年09月10日(日)
|
電子キーボードはあなどれないです
|
ピアノが欲しくてもうちではピアノを購入できないという子供や親御さんの夢をかなえてくれるのがポータトーンやカシオトーンです。いわゆる電子キーボードです。おもちゃ以上シンセ未満。
カシオトーンは特にファーストキーボードである人が多いと思います。 プリセットソングも機種によって微妙に違うレパートリーが入っています。最近は1番目にKAT-TUNのREAL FACEが入っている機種や恋のマイヤヒが入っていたりします。 さらに高級シンセも真似できない「テレビ接続」ができます。運指確認がテレビで確認できます。カラオケも出来ます。これはすごいです。
モニター接続機能は今後一般のシンセに搭載して欲しいところです。いわゆるパソコンで音楽を楽しむ「DTM」なんかはwindowsやmacなんかのOSに依存するので設定が面倒だし使い勝手が悪いし普及できないのもその煩雑さが問題しているのです。だからキーボード1台とモニターでDTM環境が整うならすごく便利だと思います。
本腰になって次世代のシンセを他社もがんばって作って欲しいものです。いきなり高そうだけど。
2006年09月10日(日) 電子キーボードはあなどれないです
2005年09月10日(土) 分かりやすい日記を目指してます 2004年09月10日(金) さまざまな人に感謝 2003年09月10日(水) あぶな 2002年09月10日(火) 今回はオーディオファイルで公開
一行BBS
いまだに耳がキンキンしてます。耳鳴りがひどいです。 昨日やった「DEEP SUMMER! BEAT SUMMIT!」のライブが全体的に爆音でした。
昔アイスマンのライブに参加したときに耳鳴りを経験しましたがそれ以来です。つらいっす。
****** 非常に輪を保つっていうのは重要なことでそれがどうも苦手であります。
この日に某アーティストのファン同士が集まってオフ会ついでのイベントをするという。ネットで募集をかけていたのですごく行ってみたくなったのです。ファンとの交流は大事だと思いつつ避けてきているのも事実。 しかし携帯に会場の地図もちゃんと保存して、実際に新宿まで行ってあと少しというところで引き返してしまいました。小心者です。
ためらう理由の一つに入場料なんかの金銭的やり取りがある中でアーティストや権利団体の非公認のような部分があったところもある。でもそれ自体は僕は問題ないです。いちいち気にして音楽は楽しめないです。それより僕が積極的じゃないところが一番の要因。
ライブに行ってお友達になりたいなと思うことはあるけれど昨日のライブも結局誰とも会わなかったし。こうやって後悔しながらもいつも保守的になる自分が悲しい。
****** とりあえず9月24日の東京ゲームショウには行きたいかな。 大ちゃんとつながりあるSCARECROWっていう新人バンドが出るみたいだし。
2006年09月09日(土) 保守的人間です
2005年09月09日(金) お金で解決の世の中 2004年09月09日(木) 泣きそうになった。 2003年09月09日(火) やっぱりまだ暑い 2002年09月09日(月) 吉野家にて並とみそ汁を食い逃げ
一行BBS
2006年09月08日(金)
|
オダイバ@DEEP SUMMER! BEAT SUMMIT!
|
今アクセスが出るタイバンライブが終了しました。電車の中で携帯で日記更新するんで誤字があったら後で修正しますんで。
やはりアクセスは一番盛り上がれました。時間も他より長いとはいえ一時間は短いです。
他のアーティストも初めて見る方ばかりなので楽しめました。 dreamさんのファンは結構すごかったです。アイドル系のライブには参加したことが全然ないので気迫に圧倒。AKB48を初めて見たときの衝撃でした。 夢をたくさん与えられました。
北出菜奈さんのライブはアクセスのギターでおなじみH∧Lの清水武仁さん(シーチャン)だったのでびっくり。アクセスのギターと連チャンでシーチャンでてました。
アクセスは新曲らしきのが一曲あってブライターサイトはやりませんでした。一番盛り上がるナイトウェイブとムーンシャインダンスもサクッとやったので満足です。
他のファンらしき人も多くいたんで戸惑い気味ながらも最後まで夜遅いながらも参加してもらえて嬉しいですね。 しかし終わったのが夜の10時だったし。
あ!一つ乗り過ごした(-o-;)
2006年09月08日(金) オダイバ@DEEP SUMMER! BEAT SUMMIT!
2005年09月08日(木) iPodなの? 2004年09月08日(水) 果報は寝て待て 2003年09月08日(月) 新しいパソコン 2002年09月08日(日) トリプルジョーカーの秘密
一行BBS
2006年09月07日(木)
|
猫におもいっきり見つめられました
|
ロト6を4000円分購入してみた。キャリーオーバー(繰越)発生していたし。せっかくなので動画配信で当選確認。
あ!あ!!!!! 全部ハズレかよ。
*******
ついに明日はZepp Tokyoにてアクセスが参加するライブの日です。各アーティストが20分という枠の中でアクセスだけは1時間です。
明らかにこれは主催者側の不公平な配分です。アーティストの時価なのか事務所のお金の積み具合の違いで裏では公平に保っているのかその辺は存じ上げません。とにかく「アクセス主催」と公式に出ていない限り時間に違いがあるのは不公平だと僕は思います。
だからこそオーディエンス側が公平に見るようにしなければいけないです。好きでもないアーティストにこれ以上付き合えないなと思ったら見なくてもよいと思います。もともと公平なライブではないのですから。 ただ偏見を持ってはいけません。どのアーティストもすばらしい方々のようなので無駄なく楽しむべきです。 そんな感じですがどうでしょうか?
******* misonoさんがダイエット企画をするとか。misonoさんがやせた姿見てみたいっすねー。テレビで見るとわりとぽっちゃりしているんでなんか気になってたんで(苦笑)。
2006年09月07日(木) 猫におもいっきり見つめられました
2005年09月07日(水) 西川君!西川君! 2004年09月07日(火) 僕はいい人ですよ。信じてくれー。 2003年09月07日(日) またですか 2002年09月07日(土) つかれた
一行BBS
|