2007年05月14日(月)
|
アクセスニューアルバム発売日決定!
|
この日はアクセスのニューアルバム発売の告知がありました。
タイトルが「binary engine(バイナリーエンジン)」で7月4日発売とのこと。初回はライブ映像30分のDVD付。嬉しいですねー!すべて新曲であることを切に期待しています。
タイトルのバイナリーってのは「2つ」とかそういう意味でおそらく貴水さんと大ちゃんの2つのエンジンという意味があるのだと解釈しています。 一般的にはテキストデータとバイナリデータのほうを思い浮かべるけれど、バイナリデータは機械側で情報を探しやすい情報格納方法ですね。アーティスト「アクセス」は常にメカニカルな仕上がりを求めているということなのでしょう。
そういえばアクセスは「LIVE ZEROS」と「LIVE ONES」というライブベストを過去に発表してました。これも「0」と「1」という情報で表せるのがバイナリなのでそこからネーミングされたものだと思います。バイナリという言葉はわりと前から温められていたのでしょう。
2007年05月14日(月) アクセスニューアルバム発売日決定!
2006年05月14日(日) 今日のBGMはコタニキンヤの「Mother's day」 2005年05月14日(土) 浅倉大介スクリーンセーバーを作ってみるべく 2004年05月14日(金) 輸入盤は届くのに時間がかかるらしい 2003年05月14日(水) マックの使い方分からん 2002年05月14日(火) 合歓?
一行BBS
日曜日は母の日ということで、別にカーネーションを送るお金もないのでメールで済ませました。
絵文字は一応同じauだし問題ないけれど、流行のデコレーションメールとか利用してもいいのかなとおもったけれど、あれもテンプレートとかダウンロードするのは有料なんですよね。ややこしいし。
ということでヤフーからカーネーションの画像を探してきて携帯で写真とってそのまま送ったとさ。
******
土曜にめぞん一刻のドラマがやってたので見ました。昭和時代の純愛物語ってところでいいと思うけれど、最初の現代のシーンはいらなかったなー。
2007年05月13日(日) 母の日でしたが
2006年05月13日(土) きっと大丈夫 2005年05月13日(金) 13日の金曜日 2004年05月13日(木) 自信なし 2003年05月13日(火) 原点に戻る 2002年05月13日(月) クイズもあります。
一行BBS
精神的にまいってしまってそのままずるずると日記を書かずにいました。(現在5月17日です。) なんとか取り戻していこうかと思います。掲示板のコメントもちゃんと返事が出来なかったけれどちょっとづつコメントしていきたいと思います。
5日以上日記をサボってしまったのは初です。いい充電期間にはなったと思いますが、取り戻すのはちょっとしんどいかも。
できればその日の出来事として時系列に並んでいた方がいいと思うのでその日に発表になっていない話題は取り上げないようにします。
****** 佐川急便のマークが飛脚マークじゃなくなったそうですね。現代っぽい配達人のマークに変わってしまって、少し寂しいかも。飛脚という歴史から荷物運びがあるという雰囲気を残してもらいたかったかな。でも外人にしてみれば日本人は飛脚の格好で荷物運んでいると勘違いするかもしれないし。なわけないか。
2007年05月12日(土) 史上初の日記サボり
2006年05月12日(金) 大事な大事なアタックチャーンス! 2005年05月12日(木) 意外とめんどいかも 2004年05月12日(水) A Happy Life 2003年05月12日(月) がぶ飲みしたいときー 2002年05月12日(日) コメントフォーム設置!!!
一行BBS
次の新堂本兄弟はなだぎ武さんと友近さんがゲストだそうです。このコンビは初めてみます。まだ結婚しないんですかね?
なだぎ武さんはものまね番組で見て結構面白かったです。ビバリーヒルズネタしかしらないけれど、自転車に乗るときの足の上がり具合が最高です。
***** 結婚といえば元モーニング娘。の辻ちゃんが結婚ですよ。ファンはつらいだろうね。 さらにその記事の下の見出しには「小林武史“不倫愛”貫き一青窈と再婚へ」だとか。
結婚って幸せになるためのものだと思うんだけれど、それはすべての人に祝福されてこそ幸せがいえると思うんですが、、それって不可能なのでしょうか。
2007年05月11日(金) んぁぁー!!
2006年05月11日(木) DECADE & XXX !? 2005年05月11日(水) 週に一度は、体の一部がけいれんします 2004年05月11日(火) 最近文句ばっかり 2003年05月11日(日) 新しいアドレス 2002年05月11日(土) ダウンロード
一行BBS
生きています。ただ、毎日書いているのにひさびさに日記の更新が遅れてます。忙しいわけじゃなくて精神的に貧弱なのが理由。
自信を失くすこともあります。あんまり柔軟に行動できる人間じゃないのです。温かく見守っていてください。
しかし、こんな人間でよくこの日記が5年も続けることができたなといまさら思います。続けていく気力も最近ないし。 休止も考えましたがなんとか取り戻していきます。
2007年05月10日(木) 復活?
2006年05月10日(水) 今年の新曲公開 2005年05月10日(火) 五月病には気をつけろ!! 2004年05月10日(月) 困るね 先生 とても 2003年05月10日(土) もうたべられない 2002年05月10日(金) セキュリティー
一行BBS
2007年05月09日(水)
|
モバゲーおそるべしです
|
ゴールデンウイークはまったりしていたので、「モバゲータウン」とやらに入会してみました。新機能で楽曲投稿できるということにつられて入会しましたが、わりと人気のある携帯SNSだったそうな。
ということでモバゲーでこの前日記で公開した新曲を投稿してみました。タイトルをつけないとアップできないので「Flow(仮)」としました。
わずか4日ほどで60人ほどの人が携帯試聴なさってくれたようです。しかもコメントももらえたし。すごいです。さらに作詞してくださった方まで登場。もし作詞家さんのOK出たら公開したいものです。
モバゲーおそるべしです。携帯の方がPCを使うより慣れている「親指(ファミコン)世代」の人って結構多いのかも。
**** そのほか今回の曲は少し売り込んでいこうと思ったので、いつものプレイヤーズ王国と、muzieにも初登録しました。 さらに着うたのJKEN MUSICにも登録しました。JKEN MUSICはリンク先からパソコンでも聴けるしEZWEBで着うたダウンロードもできるようになっているそうです。商売に興味ないので0円設定してます。
****** パチパチ見てきました。大ちゃんの連載では徹貫さんのメルヘン文章がすごかったです。ちょっと痛々しい(爆)。
2007年05月09日(水) モバゲーおそるべしです
2006年05月09日(火) 音楽人とは大ちゃんのことだ 2005年05月09日(月) 当事者じゃなければ人事になるのでしょうか? 2004年05月09日(日) 家にずっとひきこもってました 2003年05月09日(金) 風邪の初期症状か 2002年05月09日(木) 呪われている東芝EMI
一行BBS
2007年05月08日(火)
|
ネットカフェ難民について思う
|
ネットカフェは24時間営業なので、僕もホテル代わりに2,3度泊まったことはあります。そのときにいわゆる「ネットカフェ難民」の方々を見かけました。当時はネットカフェ難民という言葉もありませんでした。 ネットカフェ難民は日々の生活をネットカフェで寝泊りして日雇いバイトなどをして生き過ごしているそうな。僕が見かけた難民の方は年上のおじさんもかなり多かったですが、今では若い人もいるそうです。
僕が見た記事では「両親の虐待が原因で家に戻れない」とかいう若い女性を取り上げていたりしていたけれど、結局それって家出なんだよね。それを今時の言葉に言い換えただけだと思う。
しかも日雇いバイトをするために携帯電話を利用しているわけで、それは住所登録をしているはずなのできっと住所はあるんだよ。料金は多分コンビニ振込みをしていると思うけれど、料金も親に任せているんだったら親元に戻れる余地はあると思うんだけれどな。
そもそも住む場所が確保できないと生きている実感が無いと思います。でも、海外で生活する意味でホテル暮らしをするエリートの人もいるし、同じ感覚なのでしょうか? ネットカフェ難民にはそれなりに一定の収入がある人もいるらしいけれど、ネットカフェで一晩泊まった経験では衛生は最悪だったし僕は絶対嫌です。
2007年05月08日(火) ネットカフェ難民について思う
2006年05月08日(月) 出るのか出ないのかはっきりしてくださいませ 2005年05月08日(日) 長い夢 2004年05月08日(土) 明日のために!∩( `・ω・´)∩BANZAI 2003年05月08日(木) さくらん(独走) 2002年05月08日(水) ライブの話の続き
一行BBS
ネットで確認。普通にアクセス仙台公演当選しました。 まあ、ファンクラブで取れば確実??取れなかったことないし。ってか当選厳しそうなものを避けているので取れるんだけど。
2007年05月07日(月) とりいそぎ
2006年05月07日(日) いい時代になったものです 2005年05月07日(土) 男ってものは自慢したがりなんです 2004年05月07日(金) 昔は朝7時から夜11時まで営業なのでセブン-イレブン 2003年05月07日(水) ちょっとした事件 2002年05月07日(火) アクセスライブ
一行BBS
2007年05月06日(日)
|
携帯メールは改行すると嫌がられるそうです
|
ゴールデンウイーク終わりですね。社会人や学生にとっては今日は休み疲れをしていることでしょう。
あー、明日から普通に出勤。ろくに部屋の片付けもできんかった。
****** 連休中に新堂本兄弟のHDDに貯め録り分をDVDに焼こうかなと思っていたけれど今年分までしかやれなかったです。
今年分はパーフェクトにDVDに焼きました。サムネイル(メニュー用の画像)を光一さんが「今夜のゲストは○○さんでーす」っていう部分を指定してさらに1回分の録画時間が29分00秒で統一しました。 もっとこだわるなら名前もすべて打ち込むぐらいやるといいけれどそこまで余裕ありません!
****** あるある大辞典の枠にメントレGって番組が入ったそうですね。新堂本兄弟は昇格する気はないのかな。夜9時ぐらいにやったらだんぜん見る人は増えると思うけれど。
ほんとに最近「浅倉大介が昨日堂本兄弟に出てたよ」って報告もらうことが多くなりました。この上なく嬉しいです。
2007年05月06日(日) 携帯メールは改行すると嫌がられるそうです
2006年05月06日(土) 休みボケー 2005年05月06日(金) 今年はポップジャムも毎週見逃してません 2004年05月06日(木) ニュービーズ Wash&CareのCM曲が気になってる 2003年05月06日(火) 寝てません 2002年05月06日(月) 今日はアクセスのライブ。
一行BBS
2007年05月05日(土)
|
ロリータファッションをコスプレというと怒られるそうです
|
アイドルグループのこの人がこのアニメの声優を担当してますとかよくやりますね。芸能人声優は宣伝のつもりかもしれないけれど、作品としては声優を前面に出してしまったら夢がないよね。
そもそも声優を派手に宣伝したらアニメキャラの声じゃなくなるよ。アイドル声優も芸能人が声優に挑戦するってのもかまわないけれど、CMとかで声優紹介までしなくていいよ。
****** CDTVで月1で100位まで発表するのがあるけれど、先週分見てたらscarecrowのデビューシングルが丁度100位でした。
ぱっと見だけどかっこいいよね。黒田さんや伊藤さんのサウンドアプローチもいいし。もう本格始動していたようで。明日もイベントがあるそうな。
僕の青春は間違いなくアイスマンでしたが、7年してこのように変貌するとは思いませんでした。黒田倫弘さんも伊藤賢一さんお互いのソロもまったく分からない状態なのでscarecrowも取り上げづらいです。
とはいえ、アクセスファンの人も大ちゃんのソロまでは深く知らない人が多いようです。考えてみれば僕はアクセスファンだけれど貴水さんのCDは全部分かっていないのが正直なところ。
2007年05月05日(土) ロリータファッションをコスプレというと怒られるそうです
2006年05月05日(金) ジョジョビジョヴァァー 2005年05月05日(木) 連休おしまい 2004年05月05日(水) 一生音楽 2003年05月05日(月) ちゃっとしてた 2002年05月05日(日) 実家に帰りました
一行BBS
|