ひとりごと
DiaryINDEXpastwill


2002年12月10日(火) 物おぼえわるすぎ・・・

図書館から、会社に連絡が入った

”御予約の図書が入りました”とのこと

なんで、わざわざ会社にしてくるんだろうか・・・?
ま、いいや。

予約していたのは、「ファイル〜秘密警察とぼくの同時代史〜」
買って読もうと思ったんだけど
思いのほか高かった(3000円也)
だから、図書館で予約していたのだ

館内をまわると
川上弘美氏の本も見つけちゃった
これも借りちゃお

で、意気揚々とカウンターへ向かう
そして、本と予約カードを差し出す

カウンター係りのお兄さんが
予約していた本を持ってきてくれた
そして

”えーっと、携帯の番号変わられました?”だって

”??いえ??変わってないと思いますけど”

と、登録されている電話番号を見てみると
堂々と間違えているではないか
しかも、1番違いでオシイやつ・・・

この番号になって、何年経つねん!
いいかげん、覚えろ!わたし!

同様に、今の住所もなかなか覚えられない
まるっきし覚えられないんじゃなくて
最後の番地のところ

微妙にオシイ数字が出てくる
でも、正解じゃないのだよ・・・

おかしいなぁ・・・わたしの脳


2002年12月09日(月) 心の修正

自分に自信がないことで
一番側にいるとても大切な人を
傷つけてしまうってことが
わかった1日

もう、不安になんてならないから

来てくれて、ほんとうに
ありがとう



2002年12月08日(日) 狂い咲き

今日は、毎月恒例の山登りデー

今年最後ということで、はりきって行ってきました
その、詳しい報告は”山通信”でするとして

今回の山登りで”狂い咲きするサクラ”を
初めて見ました

こんなに寒いのに、何を間違ったんだろう?
サクラが咲いていた

こんなはずじゃあなかったのに
と、泣いているように見えた
(雨降ってただけか・・・)

自然のルールに”例外”はつきものなんだなぁ


2002年12月07日(土) 年賀状問題

毎年、早めに早めに・・・と思いながら
結局、年明けてから出すことの多い年賀状

今年こそは、早くしあげなくっちゃぁね

と、言いながら
実はまだ、年賀状すら買っていないぞ

早く買わなくちゃ
なくなってしまうぞ・・・

やばい、やばい


2002年12月06日(金) 長年の夢・・・とは、ちと大袈裟か

昔っから一度観てみたかった
”ミュージカル”を観ることになった

劇団四季の”オペラ座の怪人”である

うれしいな
早く観たいなぁ・・・

鳥肌が立つだろうか?

来年の2月なのでまだまだだけど
観たら、こちらで報告するつもりです

お楽しみに!


momokura |MAIL

My追加