 |
 |
■■■
■■
■ 『浮舟』
『浮舟』
作詞:浜田亜紀子 作曲:中島優美 編曲:GO! GO! 7188
春の匂いも芽吹く花も
立ちすくむあたしに君を連れてはこない
夏が来る頃は明け方の雨
静かに寄り添って かけら拾い集める
秋が過ぎたらきっとあたしは
のび黒い髪を切り落としてしまう
愛しい人よ離れ顔なんて3日もすりゃすぐに忘れてしまった
ただ染みついて消えないのは煙草の匂い
君を待つ日々は足りない 切ない 鳴り止まない
不協和音が響き合って
それはあたしの枯れない 溶けない 鳴り止まない
孤独の唄 来 来 来 ・・・
かすかな別れを漂わすこともなく
足音は突然 絶切れた
あぁ悲しくも美しき白い冬
会えるものならば他には何も望まない
降り積もるは あの日も雪
君を待つ日々は足りない 切ない 鳴り止まない
不協和音が響き合って
それはあたしの枯れない 溶けない 鳴り止まない
孤独の唄 来 来 来 ・・・ 孤独の唄 来 来 来
大切なのは「愛してる」という台詞を繰り返して口にすることではなく、いかに「愛してる」かを、行動で相手に伝えることだ。
離れていればこそ、それはできるはず。
減量に励むことも、頑張って稼ぐことも、みんなそこにつながる。
『浮舟』を聴くように言われてたのに、催促されるまで、すっかり忘却の彼方。
反省をこめて、歌詞の一部をここに書き置く。
<JASRAC>には、ヒミツ、よ。
2002年12月03日(火)
|
|
 |