![]() |
がんばる営業 - 2006年08月17日(木) 仕事で郵便局に行ったら、Expack500を10枚買うと、収納出来るプラケース(手提げつき書類入れみたいな)、20枚買うとレインボー郵便ポスト貯金箱をくれるキャンペーンをしていた。 思わず「欲しいー」と同僚に訴えたら(ケースの方ね)、カウンターの向こうの30代と思しきおにーちゃんがビビっと反応(笑) 「翌日着くんですよ!」 「書留と違って保証はつかないんですけどね〜」 「配達状況が確認出来ます!」 「ポストに投函出来るんですよ!」 「キャンペーンは今だけですよ〜。数がないんです」 「いま買っておいて、いつでも使えますからっ」 ぽかんとする私たちに怒濤の営業トーク。おおお。待ってくれ(笑) 個人的に使わないでもないが、10枚は勇気がいるさー。 仕事では保証ナシじゃほとんど使えんのさー。 とりあえず考えておきます、と断ったら、にこにことチラシを二枚、丁寧に折ってくれまちた。思わず、すごい営業っぷりですね、というようなことを言ったら、いやあ、と照れてアタマを掻いておられました(笑) 郵便局を出て、すごかったね、と同僚に言うと、 「○○さん(私)ほど、あのケースに食いつく人っていないからじゃないかな……」 ……わたしのせいか!? ... Tくん「歓迎」会 - 2006年08月16日(水) 岡山から出張のTを迎え、蒲田で餃子→品川ウメ子の集い。奈良から参加のMも加え、のべ11人? DS大会だったり、お盆の中吊りについて話す内に一人づつPhitenの裏を見に行ったり、久しぶりに「タコ8」やってみたり、デザート取り合ったり、大人げないコトこの上ない(笑) 話題が転職だの仕事の話になるのは、まあ、当然として。 餃子おいしかったー。 ... ぐったり - 2006年08月15日(火) 尾道二泊三日旅行、7月のポルノLIVE 2daysで案外ダメージが残らなかったので、ちょっと基礎体力に自信が付きはじめてたのですが、やっぱり4日連続フル活動が限界でした……。 今朝はもう、体が重い、重い。 K嬢とランチ&ちょろっとウィンドウショッピング@イクスピアリ&ボン・ヴォヤージュの間も眠くて眠くて; しかしイクスピアリのこどもPOST HOUSEのヒゲ+青制服おにーさんにはめっちゃハッピーにしてもらった♪ 赤いポストなワゴンを押してくるおにーさん。 「こどもPOST HOUSE、本日一回目の郵便回収でーす!」 凝視するわたしたち(いい大人)に、「ふふふ、郵便やさんなんですよー?」「こんにちはー!♪(肩のインコでご挨拶)」……ステキ(笑) しばらくして歩きだしたら、もう少し若いお嬢さんと遊んでるところに出くわし、……おにーさんは私たちに、「あ、さっきはどーもー(照)」という感じで微笑み会釈をくれたのさ! かわいいよおにーさん!♪ ボンボで昨日買わなかったクレオグッズ(K嬢は扇子、私はストラップと手ぬぐい)、cheesyTシャツを買って、東京駅で解散。 ……京葉線ホームで号泣しつづける子からイヤそうに離れていたおかーさんに憤りを覚えつつ。 なんですか、今回のインパークのテーマは「おばちゃんな私たちを確認」でしたか?(笑) いつまで一緒に遊べるかしらね。遊べるうちはいっぱい遊ぼうね♪ そしてやっぱり昨日、ヘンな日焼けしちゃってたよー。 右首うしろと左脚スネ。残りませんように……!! ...
|
![]() |
Mail RSS ![]() |