![]() |
ねむねむ病@27:10/iTunesの弊害・初体験 - 2006年11月21日(火) 先週末のいろり村フィーバーから夜型もいいとこです。 仕事、一応こなしてますが、こなしていい局面じゃないのに……。 社会人失格だ。明日は遅出なんだけど。 金曜夜 いろり村@新橋にてM嬢とデート。母がソン・スンホンに会いに行っているのをいいことに、終電を平気で逃してちょー午前様(いろり村いいよ、Tちゃん&T嬢。燻製うまくて居心地いいよ、行こうよー)。その後、Rちゃんのお人形さまブログ→メーカーサイト、で発症。 土曜夜 レッスン帰りにいつものメンバーでカラオケ、母が(略)午前様。その後、件のメーカーサイトと販売店サイトをうろうろうろうろ。 日曜夜 家にはいたが夜の行動は同じ。 月曜夜 職場の歓送迎会。ちょーカジュアル集団で帝国ホテルの最上階ラウンジで二次会。傍で見てたら、こういうひとたちキライです……。しかも真剣に(エロ味少な目に)子作りについて語り出す、若めの男子たち。TPOってコトバ知ってる………………?(しかし現地では酔っていたので窘める気力はなかった。しらふならせめて先に帰ったかと思うが) さておき、お酒とドライフルーツ、生演奏と夜景つき、は美味しかったです。 初めてのお店ではオリジナルメニュー&店名がつくものはオーダーするというわたしルールがあるので、オリジナルカクテルをば戴きました。レシピは知らん(笑) 「ティンカーベル」……お砂糖まぶしてあってカワイイ、甘いけどすっきり。わりとTinkだったかと。ノンアルコールで来そうな名前だけど、ちゃんとお酒入ってた。 「Mt.フジ」……とりあえず見た目(真っ白+赤チェリー)が可愛い! 口当たりがよくて、あとからじわりと来るキツさ。ジンベースでなんとかクリームがどうとか仰ってたような。 でした。そして帰宅後の夜の行動は同じ。 火曜夜 仕事で終電間際。ポルノグラフィティのアルバム発売日(フライング)なのに、フツーのCDショップが閉まってしまったので、繁華街をよろよろ歩いてTSUTAYAに買いに行く。途中、地下鉄の階段を登っていて、最上段で後ろにひっくり返りそうになったり、レジで財布を会社に忘れたことに気付いたり。ぼろぼろです。しかし夜の行動は同じ、と、後述のぷちトラブル。 いっそ買ってしまってはどうか、わたし。 最初欲しかったのはお姉さんなお人形さまだったのに、ちっこいお人形さまが、世話をしてたLの当時の姿に似てることに気付いてしまったり。 すももちゃん、琴子ちゃん、ホイホイさん、コンバットさんのコス着せたらえらいカワイイだろうな、とか気付いてしまったり。 でも正気で買える値段じゃないよ! 欲しい子、全部足したら、ご本人だけでン十万円です。お洋服揃えてあげたりとか出来ん。 つかコス作るんかいな。ありえん。頼りのKちゃんはピンキーだしな……。 ××× そして。 ポルノの新アルバム『m-CABI』、CDからのインポート時にiTunesが引っ張ってきたデータが『M-Cabi』だったり、英語タイトル曲の文中語頭がことごとく大文字だったり(ドイツ人かお前はー!)、初回盤特典CDに至っては謎のガイジンの曲になってたりで、訂正にかなりの時間を要した……。 ポルノだから気付いたけど、もしかして他にも色々問題があったのだろうか、今までも。 レンタルしてたCDなんか永遠に間違いに気付かないかも知れないや。 しかしこのアルバム、小細工がサイコーに効いてる! ラヴ。 特にEDからOP、EDからExtraを続けて聴いた時に愛があふれました(笑) 小細工は大好きだけど、いろいろ不安になる……。 Tamaちゃん脱退以来、いつまでもそこにいてね(意訳)、って、結構いつもファンレターに書いてしまうわたしですよ。きしょいですよね。ね。でもさ……!! M-17はあの曲だよね。インストの方が好きだったかも。インストの音源も欲しいー。 ... 理性と欲望の戦い - 2006年11月19日(日) 気がついたら、デスクトップに電卓がいました。 米ドル相場をチェックして、かけ算していました。 ……お人形さまの値段に。 ちょっと待てわたし! うちには只でさえ値の張るテディベアが既に3体。 ほとんど放置の23cmドールが1体。 冷静になれ、冷静に!! お前の収入は扶養家族を増やせるだけの額か!? お前の生活にカワイコちゃんのカスタマイズを楽しむ余裕はあるのか!? ……いろんなオプションとか考えてる内に夜が明けようとしています……(ぼんやり) ... 夢見 - 2006年11月18日(土) 最近いろいろ面白い夢を見ます。 知らない教授の豪邸で見知らぬ人とお庭(ミニチュア?)を見下ろしていたら、素敵なガーデンカフェみたいになっていて、中央にかわいらしい書庫(しかし中は可愛げなく本がびっしり)があったり、とか。 先日はレッスン仲間Mちゃんと地元を歩いていて(Sベーカリーを紹介したりしていた)、タバコ屋さんに生まれたぬいぐるみみたいな子犬たちと遊んでいたらMちゃんが固まっていて、どうしたの? と聞いたら、昔噛まれたトラウマだと言うので、ごめんね、って立ち上がって駅に向かって歩き出したら、ワニとカエルとサンショウウオのあいのこのようなヌメヌメした半透明の緑色の生物が現れ、脅えるMちゃんをおんぶして歩き出したら足を噛まれ、今まで自制して掛けたことないY先生のケータイにSOS電話をしたら「どうして電話してくるの!」と怒られる、という夢を見ました。ものすごい支離滅裂(笑) いろいろ見てても書かなかったのだけど、今日書こうと思ったのは。 ポルノのお二人が出演なさったから……!(ええ、私の夢に!) やっぱり二人セットだったわー。 ツアー中、ファンの子たちが集まる合宿所みたいなところがあって、うちの建物(プレハブ二階建て、うちの家族と他に数人お泊まり中)に彼らが遊びに来てくれていたようでした。みんな出払っていて、わたしと彼ら三人、なんか旧知の仲のように(馴れ馴れしく)、延々と話していたような。 そしたら外から悲鳴が! 女の子が階段から落ちたらしい。え、落とされたの? 事件の気配に、ここにいることがバレない内に自室へ帰ろうとするポルノのお二人。 すると階段を駆け上がってくるガイジンの女の子(赤毛)。 ええっ、●●ちゃん(知らない子)が落ちたのってこの建物なの!? フランス出身のガイジンさんは、おろおろしている。英語はなんとか通じるようだ。喧嘩して押してしまったがワザとじゃない、みたいな感じ。 若い警察官(ガイジンさんと顔見知り)が尋ねてきて、事情を聞こうとする。帰り損なったポルノの二人が対応してくれる(笑) あ、ガイジンちゃん、逃げない方がいいってば! 「サツイってなに?」 「え? ええと、殺そうとする意志だからー……」と、たどたどしい英語で答えていたら、着うた「Winding road」で目が覚めた。 Kちゃんからのおけさ柿を持ってきた宅配屋さんの電話だった(笑) オチはありませんよ。 さあ、仕事に行くべきか、どうしようかなあ。 あ、ミッキーマウスの誕生日だ。 (脳内垂れ流し) ...
|
![]() |
Mail RSS ![]() |