![]() |
akarium - 2006年12月06日(水) 表参道のイルミネーションがなくなって8年、新たな試みとしてLEDのタワーを設置したそうです。 まだ見に行けてないけど、→akarium 公式サイト がすっごいラブリィ!♪ なのでご紹介。 技術的なことは私はさっぱりなのですが、灯りをおいてページをめくっても同じ所に灯りがある、というのがちょっとびっくり。 おきっぱなしの灯りは明滅するし、近くに複数個置けば眩しくもなる。 読み込み時にほんわりと灯りがつくのも可愛らしい。 せかせか見たい時はイライラするかも知れないけど……(笑) ... 続く煩悩の日々/フォトジェニックな美術館 - 2006年12月04日(月) ちっちゃい子。 出張にも碧さん共々連れて行きました……。完全に病気です。 でも一人の部屋に戻って、このひと達がいると、仮の宿が自分の部屋と化して、えらい落ち着きます。 (外には連れてかないよ!)(でも写真見られて同僚にバレ……) お洋服とヅラが一通り揃ったので、そろそろお財布にやさしい方向で愛でたいデス☆ とりあえずぱんちゅを縫ってあげたい。ノーパン・ミニスカで床に座るの、可哀相すぎる! ああ、でもお着物……靴も少し……スタンドもないと写真が撮れない……。お財布がー。 そして。 その前に自分の衣更えをしないと、本体(わたし)が死にます。寒いよう(<ばか)。 ××× そういえば、先々週、オープン前の国立新美術館に行きました(思い出した時に書いておく)。 建物自体が、どこを見てもキレイ、かつ、面白い造形! シースルーのエレベーターで登っていく間、お庭を見ていたら、窓のラインと外の柵の重なり具合が変わっていって、楽しいことこの上ない。 内部にオシャレなカフェ&レストランが4軒も入るし、建物に入るだけなら無料なので、オープン後しばらくは女性で混みそうだー。 あのぴかぴか、が保たれるといいなあ。 広報のお嬢さんが猛烈に忙しそうで(一人しかいないらしい……)、ちょっとRちゃんに似ていて、夢と希望でキラキラしていて、とても可愛らしかったです。 心中、大応援! ... ちっちゃい人・3日目 - 2006年11月30日(木) 今日は初めて個人ディーラーさんのお洋服が届いたので、早速着せてみました&30分間の大撮影会。 いっそお人形様ブログでも始めようかとか一瞬血迷う……。 だってこの子、こんなに可愛いのに、オーナーサイトが少なくて、妙なキャラづけされてるとこ(暴言)しか見たことないんだもん! ……いや、最初から女装させる気満々だった私も十分、妙だと思います。スミマセン。 でも元々中性的な造形だし! スカートめくらなきゃ分からない、と、思う、んだが。さて?(笑) 傾向として、中性的な、ちょっとツンなお顔が好きみたいです。 本当に見ていて飽きないねー。……って、まだ3日目だけど(笑) #しかし「お洋服」とか「お顔」とか、つい丁寧になってしまうのが我ながらモニョります。ハハハ。 ...
|
![]() |
Mail RSS ![]() |