![]() |
告白。 - 2006年12月21日(木) ちっちゃい人、と呼び続けるのも苦しくなってきたので、お名前公開。 秋海さんです。あきみ、と読みます。 折角公開したので(<自分的に)、名付けの経緯を備忘録。 秋の終わりにやってきたから「秋」、という意味は、薄くて。 そも、お姉ちゃんになるハズだった大きい子(※未だ購入決心つかず。大きいので)にナツ、とつけたかった ↓ もう一人のお姉ちゃん(※同上)はフユカを予定 ↓ あら、二人とも(音に)季節が入ってる ↓ (ちっちゃい人の顔と相談) ↓ アキちゃんて呼びたい ついでにお人形さま、という趣味が自分の中で秋葉原的存在だったので、アキバのアキ、でもある(笑) で、カラダは男の子だけど、最初から女の子の格好をさせたくてポチったので、どっちでもイケる名前がよい ↓ アキ、じゃちょっと女っぽい? ↓ 晴一さんのポエムが頭をよぎって、アキオ、の音をつけたくなる ↓ 秋緒はどうか ↓ どうしても井上秋緒が頭をよぎる(笑) ↓ 字面を変えようと四苦八苦 ↓ でもローマ字でAkioってなんかイヤだ、と唐突に思いつく (世のアキオさんゴメンナサイ) ↓ (悩むこと二日ばかり) ↓ あきみ、という音がよぎる ↓ 男女イケる字面で海を選択 という、長い長い経緯があって決まった……わりには、一見普通に子供の名前なのも、まあまあ、気に入ってます。 アキという明るい音に、憂いを含む秋の字も好きだ。 水っぽい字はよくないという俗説?を後から聞いてちょっとヘコんだけど、まあいいや〜。 漢字でも仮名でもローマ字でもイケるネーミング、というのは、結構まえから拘りポイント。時々忘れますが(笑) しかし、中性的な名前、っていうのは難しいねえ。 そして手元において語りかけようとすると、ツンで美人な(T嬢曰く耽美な!)佇まいが邪魔をして「アキちゃん」などとは呼べず。 手のひらサイズのちびっこ(3.5等身)をサン付けで呼んでおります。 秋海さん。 ボアのゴミで両面テープが弱ったため、ただいま絶賛ヅラずれまくり祭です。 ふと見るとお坊さまになっt……。ハゲでも可愛いけどさ!!! ... 失礼だろ/まちがいさがし - 2006年12月20日(水) 格闘技は痛くて見てられないし、亀田×ランダエタとか、品のない人たちだな、ってくらいで、全く興味なかったんだけど。 亀田がランダエタを侮辱するためにソン・スンホングッズをプレゼントした、って聞いて、相当ムッとした。 どう考えてもソン・スンホンに失礼だろ! うちのおかんがスンホンファンってのもあるけど、それを差し引いても感じ悪すぎる。 で、ソン・スンホンファンが怒りの声を上げてないのにもびっくり(少なくとも目に見えるとこには見当たらない)。 代わりにわたしが(こんなとこで)吠えておく。 ソン・スンホンに謝れ、亀田興毅! ××× 以下から誤りを見つけなさい。 「体調が悪いので、22時前に退社した」 ヒント:残業代はつきません ... 佐渡島にも/やさしくなれない - 2006年12月19日(火) 昨日、偶然わたしの仕事を見たKちゃん@佐渡島から、興奮気味の励ましのメールが来た。 「こんな島のはずれでも」届いてるよ、って。 ここのところ忙しくてしんどいので、えらい嬉しかった。 ××× しかし、限界まで働いて、へろんへろんで最終間近の電車に乗ると、べろんべろんのおぃちゃん、ねぇちゃんだらけな訳ですよ。この時期。 フゥフゥいいながら千鳥足でおっとっと、って、傾いてくんなー! 吐くなよ!? ええ、おぃちゃんたちだって忙しいときも辛いときもあるだろうさ。 でも今はムリ。 ホント、頼むから近づかないでくれ。 お互いのためだ。 ...
|
![]() |
Mail RSS ![]() |