...

 

 

パロディ屋さん/まったり増員/たべすぎ - 2007年05月07日(月)

昨日の日記に書こうか迷って、うまくまとまらなかったので、改めて。
ヲタ話ですので、どうでもいいヒトは読み飛ばしてくださいまし。

イベント帰りはいつも、イベントのあり方、同人まんがのあり方、のような話をします。
昨日はKちゃんとサシだったので、結構熱く語りました(笑)
その中で、わたしの個人的意見として言ったことを、すこしだけ。

・パロディ体質のひとは、いつまで経ってもパロディ屋だ
・オリジナルが書ける作家のパロディのほうが面白い
#この↑2つ、矛盾しているようだけど……。
・所謂二次創作をやるなら、ちゃんと元ネタを愛してほしい、読み込んでほしい。
・ナマモノのエロパロディは勘弁。いろいろ乖離していても。

パロディ屋さんは楽しそうなので、正直とっても羨ましいのです。

×××

オシゴトはまったりスタート。助かった……。
今日から新人男子が増員。なんかキンチョーして前のめりな感じ(笑)
そんなに気合い入れなくていいよー!

×××

夕飯たべずに、職場のひとたちと飲みに。
帰って体重計に乗ったらエラいことになってる!

考えたら、
3日:おじーちゃん家でうな重
4日:Rちゃんたちと権八(飲み屋メニュー)
5日:おじーちゃん(あだ名)と飲茶、コースに一品プラス
6日:Kちゃんと焼き鳥ほか飲み屋メニュー
7日:職場のひとたちと飲み

……太るに決まってるじゃないのー! ばかばか!


...

おつかれさまでした/まんが三昧/悲痛な事故 - 2007年05月06日(日)

怒濤の連休終了!
ちょっとヘバったけど、なんとか無事に。しんどかったけど、楽しかったなー。
写真展とコンサートとお台場行ったよ! というと、世間的にも格好がついてOKですね(笑)

×××

帰りはKちゃんと「」(かっこ、と読む)でつくねを食べ、まんがをがっつり買って帰宅。
わたしのお買い物は
・少女ファイト(1)/日本橋ヨヲコ
・めーてるの気持ち(2)/奥浩哉
・天然女子高物語(1)/門井亜矢
と、ヒミツの一冊(笑)
ぜんぶ面白かったー。満足、満腹♪

Kちゃんが、あるまんがの8巻(ビニールがけされてる)を「たぶん買ってないと思うけど」というので、レジで確認させてもらいなよ、と言ったら、レジのおにーちゃんがとんちんかん。
K「いつでたか分かりますか?」
店「1997年ですね」
K「!? それはこの文庫の元のコミックスでは……」
店「いえ、値段も同じですから」
(というところでわたしが着いた。「ビニールはずせないらしいよ」と困った顔のKちゃん)
私「でも'97年て言ったら10年前ですよね。コミックの文庫って、まだそんなに出てなかった頃だと思うんですけど」
店「はぁ……じゃあ、画面を一緒に見ていただけますか?(苦笑)」
私「(ちょっとカチンと来た)あの、なんで開けられないんですか? 中身を確認したいだけなんですけど」
(社員に電話で確認するおにーちゃん。もにょもにょ謝って開けてくれた)
(いきなり奥付を開くKちゃん(笑) 初版2002年。を、おにーちゃんに見せる)
(ひるむおにーちゃん)

……まるっきりおばちゃんの所行ですが……。データがなんだったのかは謎。
おにーちゃんは若そうな「研修中」だったので、さぞやビビったことでしょう。結局未読で、買ったのが救い……(笑)
でも普通、中身の確認て快くさせてくれるよねえ? それとも普通はしないの???
おにーちゃんは買ったか買ってないか分からなくなったこと、なかったのかなあ……。

×××

エキスポランドのジェットコースター事故。
あってはならないことだ。
ひどくつらい気持ちになった。

亡くなった方のご冥福と、事故に遭った方々の回復をお祈りしています。
目撃してしまった、などの精神的被害に遭われた方も、早く元気になりますように。

×××

うえのほうの日記と一緒に書くのは不謹慎かな、とも思ったのだけど。
わたしはこういう一日、いっぽうで、という気持ちで書きました。
不愉快な思いをされたら、ごめんなさい。


...

ほめられた?+役得v/ほめられた!+役得…? - 2007年05月05日(土)

4日。
有明→お台場→新宿。
お台場 権八、たまごやき、うま……! Fこさん初対面。本名同じだった(笑)
朝からRちゃんとエラい数のメールをやりとりして、お夕飯までご一緒させていただいて(させていただいて、だろ、あのメンツ……)、ちょお楽しかった♪
GWの予定を言ったら、「意外とアクティブ!」と言われ(ていうか前にも言われたよRちゃん……)、誉めてるの? て聞いたらなんかウケられた。ほめられてたみたいです(笑)
しかしRちゃんの笑いのツボがよくわからない……。食事中にも、些細なことでツボってた。そりゃあもう、わたしが忘れるくらい些細なことで(笑)

遠い駐車場に停めて、お食事前後にお散歩したのも気持ちよかったー。
いい天気でしあわせ。ちょびっとリゾート気分♪

そして新宿では初めて身の危険を感じた。
ひとりで待ってるのがつまらないからといって、人通りの少ないホテル街付近でうろうろしたり、コンビニで買った酒のんでたりしたら、そりゃあ声も掛けられる罠。あほかワタシ!!(でもみんな悪いひとじゃなかったようだ。よかった)
……いや、T谷ちゃんが決めた肉屋がすごいトコにあったんだもんよ!

×××

5日。
M田さん&K子さんから衝撃の告白。がぁん。わたしも続いていいでつか……?;
アナウンスを見知らぬ方にとっても誉められて舞い上がる。うれし!

帰り、お台場ふたたび。今日は台場小香港(だっけか)でおじーちゃん(あだ名)(H部ではない・笑)とデート♪
……って、気がついたら仕事の話に雪崩れていく……。色気ナッシング(笑)

しかし、しんどい一日だった……。あまりにくるくる動いてたので、詳細な記憶がありませぬ。
でも身体がエラいしんどいのは忙しさというより、たぶんに前日の疲れだな。ははは。
明日まではたぶん保つけど、本業は大丈夫か、わたし?!


...

 

 

 

 

INDEX
past  will

【mobile * URL】
Mail RSS