きおちゃん日記迷い道



きおちゃん日記迷い道

☆高生キオのホームページ「きおず」☆

「きおちゃんブログ」も同時進行中☆
☆コメントはこちら
☆RSSはこちら

2002年12月31日(火) クリーニング出来な〜い

昨日バイトの仕事納めだったので
今日制服を自転車に詰め込み
近所をうろうろしたんですが、
あれれ...どっこも開いてな〜い。

やっと一軒開いてるお店があったので
預かって頂けるか聞いてみたら
「1/6に業者引き取りで、渡しは1/7から」ですって!
きおちゃんの仕事始めは1/6だし!
がーん。

全部ひっくるめて制服持って来たのに、これじゃ駄目じゃ〜ん。
明日おうちクリーニングしよっと。

私信:
えー冬コミ新刊を友人知人に発送致しました。
1/3には届くかな?
待ってて下され。



2002年12月30日(月) 風呂ガス爆発

お風呂がここ数日変でした。
点火するとき「どかーん」と言うのです。
だんだん音が大袈裟になって来て
さすがに夕べの音は恐ろしく...
朝バイト前にガスやさんに相談に行く事にしました。

大掃除中のガスやさんに症状を話したらですね、
嫌そう〜な顔をしていたのが「どかーん」の一言で一変、
「今日は本当は業務は休みなんですが、お昼に修理に行きます!」と。
ええっ、そんなにやばかったの?
やっぱり??

今日は立ち会い出来ないんで年明けでいいですよ、
修理まで銭湯に行きますと話をしました。

今日は素敵なバスセットを頂いたんですが
来年まで使用は持ち越し、生殺しです(笑)

仕事収め後、久しぶりに銭湯に行きました。
ほんわかいい気分です。



2002年12月29日(日) 戦士の休息

戦いも無事終了し、今日はゆったり過ごしております。
姪と近所のお山にお散歩に行って、毒を落として来たりして。
ああ〜山はいいのう〜。

道中、本日も戦場にいる友からメールが入ったりして
何だか不思議なキモチ。
昨日はそこにいたのね、私も!
お山にいると、都会のどまんなかでの出来事なんて
すっかり思い出せなくなってるのね(笑)

喧噪も自然もどっちも好きよ。



2002年12月28日(土) コミケ本番

波乱万丈でしたが(主につるちゃんが(笑))
充実の一日が無事終わりました。

一緒にスペースに入ってくれたへびちゃんありがとう。
実は本日の主役であったつるちゃんありがとう。
お越し下さった島さん赤井さん、ありがとう。
方丈さん、すれ違いで御会いできず残念でした(T_T)

そして参加して下さったゲストさま、
お越し下さったお客さま、
全ての方にありがとう。

お茶楽しかったです。
御飯おいしかったです。
雑談のなにもかもが充実でした。

しかし今、同人再開してる方多いのね。
私に限らず。
嬉しい限りです。
今後ともよろしく。



2002年12月27日(金) 移動日

移動開始で〜す。
待ってろ東京。

道中免許センターに寄って
講習受けて来ました。
又少し賢くなっちゃったぜ!

明日の為に看板描いたら、9時に寝ます。
すやすや。



2002年12月26日(木) 準備 準備!

久し振りのイベントなんで
小道具なにもかも揃え直しです!
というか、イベントセットも全てお蔵の中で取りだせないのです!

100円ショップに行って、ひととおり揃えました。
昔これだけ揃えようと思ったらいくらかかった事か...と
バブルを思い馳せてみたりして。
良い時代になったものです。
ビバ不景気。

同人やってる方へのまめ情報ですが、
釣り銭入れは明るい色で、布製のバニティがいいですよ。
中がぱっと見まわせて、すぐおつりを出せて便利便利。
移動時はくしゅっと縮めてかばんにもすっきり収納。
しかもちゃりちゃり言わないんですな。



2002年12月25日(水) 今日は記念日

日程的に
今日はコピー本2の原稿が
描きあがらないといかんかったのですが
すいません、海を打ちに行ってしまいました。
生まれて始めて10連荘しました。

とか言って幸せに浸っている場合ではありません。
今から原稿やります。

御免なさい御免なさい神様。


 ←まえ  もくじ  さき→


きお [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加