きおちゃん日記迷い道



きおちゃん日記迷い道

☆高生キオのホームページ「きおず」☆

「きおちゃんブログ」も同時進行中☆
☆コメントはこちら
☆RSSはこちら

2003年10月13日(月) 乱杭

んで、流雲君の厚化粧おとそうと思って、シンナー買いに行ったんですよ。
玩具屋が閉まってたから、その数軒先の塗料屋でペンキ薄め用の買ったんですよ。

兄が「先に発泡スチロールにたらしてみろ」と言うのでやってみたら、
ぎゃー。
みるみる溶けちゃったし。
ああ、流雲君の柔肌が助かりました。

しかしこの使えないシンナーどうしよう。
繁華街行けば10倍で売れるんちゃうかな。

しかたないので流雲君のへっぽこゴスメイクはまだ連投です。

*****

で、今朝明け方までうんうん唸って、クアパラの「起」「承」やっと納得行くプロット出来ました。
てか、ここまで来るのに何回エピソードを並べ直した事か…

「転」「結」は決まってるのにね。
ではコンテに入ります。



2003年10月12日(日) 意気消沈

人様のSD系HPで、下まつげも綺麗に貼っているサークル様をいくつか見つけて萌え。
早速流雲くんもと深夜にうんうん苦労して貼り貼りして…

今までなにをやっても可愛かった流雲君が、急に遠い存在に思えました…
きおちゃんの腕なのか!?
まつげのチョイスなのか!?
どうみても失敗ピエロだ!

失敗例として一応写真を撮ってからはがしたんですが…泣きそう。
深夜に何時間もかけてなにやってんだろ。
まあ、失敗は成功の元と言うし。

一寝入りして活動再開、
プロット練りながら、合間に急に流雲くんにアイシャドウを塗りたくなって、
…もういや。
里帰りさせてデフォメイクに直してもらおうかなってくらい。
気晴らしにアクセサリーを1個作ってみました。
ウイッグも2個オークションで落札しちゃったし。てへ。



さあごはんも食べたしプロットしよ。

そんな訳で、とても人様にお見せできないお顔になっちゃいました。
当分写真のUPはないので安心してお越し下さい。



2003年10月11日(土) 人の声苦手

きおちゃんは人の声が苦手です。
特によその子供、娘さん、おじさんが苦手です。
声が頭に響くので…
(ごめんなさい、世間のお子さま、娘さま、おじさまたち…)

いつも夜間に活動するのに、
めずらしく夕方に買い物に行ったら……
はげしく頭が痛くなりました。
懲りました。
ヤダモウ。

近所の手芸やさんがリニューアルオープンなので期待して行ったけど
あんましこれと言った物もなく撤退。
つーか奇声上げて走り回る子供を制しておくれ。親ごさんよ。
きおちゃんあまりにも頭痛くて、ガンとばしちゃったよ、もう。
落ち着きがない子はお腹に虫がいるかもしれませんよ?

100円ショップで流雲君用に付けまつげを数色買って来て、
悩んだ末ふさふさの黒いのに付け替えました。
安ウイッグも買ってドール用に直そうと思ったけれども
植毛もまばらだし、気質も相応なのでこれは断念。

さて、お風呂入ったらまんがやろうっと。



2003年10月10日(金) しんど

今週は他店の手伝いに行って、しんどかった訳です。
さて連休に入るので、来週の持ち込み用の漫画に本腰入れます。

明日からお祭りなんですが、色々有って、今年は出る気があんましししないのです。
大人しく過ごしてみようと思います。



2003年10月05日(日) おんも

はじめて流雲くんをお外に連れ出しー。
お庭で写真を撮りました。
お服にあわせて、黒のマニキュアも塗ったしー。
母にセーター頼んじゃったしー。
今週もお人形で明け暮れる週末でヤバイッテ。



持ち込みの日程も決まったので
さあてこれから根詰めます。

テンラムはそうねえ…やっぱり腐女子向けは今回なしにして、
世のお兄ちゃん達の為の本を作るわー。
そうするわー。



2003年10月04日(土) やっといい感じ…

流雲君用にネットで買ったチャイナスーツが届いて御機嫌です。
しかしふんだんな銀糸使いが豪華すぎて、
これじゃあおいそれと一緒に寝られません。
(一緒に寝てたのか、オイ!)
綺麗〜。
こういう女性らしい事が出来る人って素敵だわあ。

後は髪を黒にして、瞳をグレーにしたいのです。
のんびりアイテムをあつめます。
とりあえず自分のお古の、白黒ミックステンションを付け足してみたり…



もう10月なんで、いい加減コミケ用のまんがも始動しないとやばいっすね。
今日はプロットをぼんやり推考中です。

基本はテンラムなんだけど、腐女子向けネタもまぜていいのかなあ。
テン責めとテン受け両方進行中なんですが、
しかし購買層をどこ狙ってるのか不明な一冊。



2003年10月03日(金) ほんとの金曜

やたー!
やっと本当の金曜日がやってきたあ!

期末が火曜ってのは、神様意地悪し過ぎです。
期末はせめて木曜…ぎりぎり水曜以降でお願いします!


寒いので、流雲くんにもあったかいショールを羽織らせてあげました。
それはきおちゃんが買うだけ買っといて、一度も使っていない
ラビット付け襟だろうという突っ込みは甘んじて受けましょう。


んで、撮影は畳の上だったりするのです。
おうちの中で靴を履いている事は、お母さんには内密にお願いします!


 ←まえ  もくじ  さき→


きお [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加