|
■2004年12月16日(木) ― 忙しいよぅ、師走だよぅ ― ●日記を落ち着いて書く時間がなぁぁい(泣)。仕事やら年賀状やら忘年会で、もうばたばたですぅぅう(泣)。 ちょっとこわれかけてます(汗)。が、日々がんばってるよ。 まぁ、日記は逃げたりしないしね、時間のある時に、思ってること考えていること起きたこと、つらつらと書きたいと思います。 ●ドンキホーテの放火、タイヘンなことが起こったなぁと思ってたら、先日カラオケ店で似たような事件に遭遇! 荷物と上着を持って、即、逃げる体制をとったけど、幸い何ごともなく。しかし本当の火事かと思ったし非常ベルがんがんなってるし、そこらじゅうす〜ごく焦げ臭いしで、かなり怖かったなぁ。おまけに服にまでニオイがついちゃったし。 帰りはカラオケの料金を半額にしてくれたよ。ちょっとラッキー。 量販店に限らずどんなジャンルのお店でも、狭かったり迷路のような場所だったら、避難口を確認するのって大事かもね。旅行のときは、宿泊先ではいつも確認しているんだけど、普段はわすれがちだよね。みなさんも気をつけてね。 ■2004年12月13日(月) ― Luck in a lottery ― 今年の年末ジャンボ宝くじをまだ買っていない。毎年買っているけど、当たったコトはもちろん一度もない(3000円でさえも!)。まぁ、こういうのは「当たったら何をしようかしら?」なんて想像して“夢を買う”のが楽しいわけだから、本当に当たらなくてもそこそこ満足はできるよね。 会社のオジサンは、一等が当たったらウチの部署のみんなを北海道に連れてってくれると言う。いつ実現することやら。でも想像するだけで、楽しい旅行になりそうでわくわくするよ。 そういえば、BFはなぜか「ビンゴ運」がいい。ここ数年、出席してる結婚式二次会やパーティーで、ホテルの宿泊券やらディズニーランドのパスポートやら、なかなかのオオモノを当ててくる。つい先日の職場のパーティーでも、某ホテルチェーンで使えるお買い物券をゲット。わぁぁい!BFのご両親も誘って、オイシイモノでも食べに行きたいな。 私自身のくじ運はどうかというと、ジャンボ宝くじはダメだけどスクラッチ系の宝くじは良く当たるの。1000円くらいはしょっちゅうくるよ。 あとは、小学校3年生くらいの頃、商店街やスーパーで催しているくじに立て続けに当たりまくったことがある。野球の観戦チケットやら、外国製の精密な巻き尺とか(これはたいしてオオモノじゃないけど、日曜大工が好きな母が大喜びしたので、コドモゴコロに母を喜ばすことが出来て私もとてもうれしかったの)。 でもこれで運を使い果たしちゃったのか、最近はさっぱり。 2年ほど前、私の洋服に鳥にフンを落とされたことがあったの。当日なんとなくくじを買ったら当たってたんだよ。「ウンがつく」って、本当なのね! ■2004年12月09日(木) ― 家族へプレゼント ― 昨日は姉とランチで久々の再会。私たち姉妹は、本当に同じ親から生まれてきたのかと思うほど、違うところだらけだけど、こうしてたまに会うと話がはずんでとても楽しい。 遠くに田舎があるわけでもないのに、私みたいに家族と離れて暮らしている人は、いったいどれくらいの割合で家族に会うものなのかなぁ。 私は、姉や両親とは3ケ月に一度程度しか会ってないの。でも、私と家族の関係は、これくらいの距離感がお互い居心地が良くてちょうどいいみたい。 姉は相変わらずアクティブな毎日を送っている「スーパー兼業主婦&ママ」。とはいえ、忙しくて姪の洋服を買うヒマもないんだって。ちょうど、バーゲンで子供服を買ったからプレゼントしたの。 姪ばかりに買ってあげたんじゃ甥がかわいそうだから、彼にはクリスマスのお菓子をプレゼント。長靴のカタチをした容器にいろんなお菓子がギッシリ入っているアレね。 そういえば、父にもプレゼントを用意したんだ。最近、デパートで「年内予約の福袋」なるものが売り出されてて、どんな商品が入っているかが事前にある程度は確認できるし、試着なども可能なの。紳士モノでいいカンジのコートが入っている福袋を見つけたので、さっそく予約。年が明けて1月中旬は父の誕生日があるから、バースデイプレゼントにちょうど良いかも。 ボウリング好きの母には、ゲームチケットを1万円分ど〜んと購入。お正月に「お年玉だよ!」って言って渡そうと思ってるの。 家族へのプレゼント購入はこれで済んだけど、問題はBFへのクリスマスプレゼント。さて、今年は何をプレゼントしようかな?プレゼント探しの旅も楽しいものだわ。 ■2004年12月06日(月) ― 休日上京 ― この休日はおでかけ三昧。しかも東京へ。休みの日に2日続けて「上京」するなんて珍しい現象。 まず土曜日は、日本橋三越へ。催事場で「北欧展」を開催していたので、北欧好きな会社の仲良しOちゃんを誘っておでかけ。実は日本橋三越へ行くのは初めて。さすが老舗、どのフロアもお客さんでいっぱい。 「北欧展」はなんといってもハンドメイドのクリスマス雑貨が良かった。寒い季節にぴったりの、心がぽわ〜っとあったかくなるアイテムばかり。切り絵のようなモビールや、素朴なオーナメント。お人形たちはいかにもあったかそうな洋服を着ていて、すごくカワイイ。 あれもこれも欲しくなり、厳選したつもりだけど買いまくちゃった。 お買い物満喫のあとは、そのままOちゃんと一緒に、親会社のいろんな部署の方々が集まる忘年会へ。顔は知っていてもお話するのは初めて、という方もたくさんでちょっと緊張。でも、幹事のオジサマが、そういう会に私を誘ってくださって素直にウレシイ。おかげで、いろんな方とお近づきになれた。 お料理は中華のコース。フカヒレのスープも堪能!意外に中華に赤ワインがよく合ってたよ。それにしても、ああ、忘年会シーズンが本格的に到来しちゃったんだわ。翌日体重計に乗ったら、しっかり増えていた(汗)。どうなるダイエット?! 翌日の日曜日は「マティス展」を観に、BFと国立西洋美術館へ。よく考えれば、BFと一緒にたびたびココへ訪れているような気がする。たいてい、私が観たいモノにつきあってもらってるんだけど、BFが美術鑑賞をイヤがらないヒトで良かった。 上野公園内には、前日の嵐でたくさんのイチョウの葉が落ちていて、それを踏みしめつつBFと並んで歩く。こういう瞬間はなんだか「デート」っぽくて良いなぁ…、なんてね(笑)。 で、マティス。様々な技法や画材やタッチを試しつつ、ワクにはまらない創作活動をしていたのがよくわかる。色づかいが素晴らしい、私の好きなカラーリングばかり。仕事でこんな色を使ってみようかな、なんて考えるとワクワクしてきちゃった。 帰りに寄ったビックカメラで私がパスケースを落としてなくす、というハプニングがあったけど、ビックカメラの店員さんの対応の良さとBFの機転の良さとのおかげで、無事、手元に戻ってきたの。みんなに感謝! そんなこんなで、イロイロといい休日になって良かったわ。 ■2004年12月02日(木) ― 次の旅は ― 年内にやらなくちゃいけないことがけっこうあるのに、どうもその気が起きないわ。ダイエットはあいかわらず停滞気味だし、体調もダルいというかなんだかイマイチだし、キモチもプチうつ状態??ああ、早く週末にならないかなぁ。 こんな時には、心機一転できるようなナニかがあると、心が弾みだしてイイのよね。私にとってそれは「旅行計画」!来年1月に行く念願の海外ひとり旅の計画が固まりつつあるの。 行き先はアンコールワット(カンボジア)、そしてバンコク(タイ)。特に以前から行きたくてたまらなかったアンコールワットが楽しみでしかたない。 ところが、カンボジア行きにはいろいろと問題があって、計画はなかなか進まなかったの。 まず、「地球の歩き方」で予習すると、カンボジアはたいそうコワイ国らしい。日本人観光客の強盗、強姦の被害が多く、長期間の内戦のせいで、地雷があっちこっちにゴロゴロ。シェムレアップ周辺も例外じゃないんだって。…そんなコワイ国、英語もまともにできない私に、とても個人旅行で行く勇気はない。それに遺跡巡りには、それなりのガイドさんがいたほうが、効率良く回れるだろうし、結局、パックツアーに参加することにしたの。 さて、カンボジアへの空路には直行便がない。ベトナムかあるいはタイ、シンガポールなどに行って、そこからさらに乗り換える。つい先日、ベトナム旅行記を仕上げたばかりで言うのもナンだけど、ベトナムには正直、飽きた(笑)。どうせなら旅慣れたバンコクに寄って、延泊してのんびりできる日が欲しいなぁ。 でも、パックツアーはベトナム経由のものばかり。タイに寄れるものがほとんどなく、探すのに一苦労。いいツアーをやっと見つけても、私の出発希望日はもういっぱいだったり。 そんなこんなでツアーを探すこと2ケ月。やっとそこそこのツアーが見つかり、予約も済ませて一安心! 初めてのひとり旅で、考えただけでも緊張でドキドキなんだけど、カンボジアでは「悪い想像をすると当たってしまう」という言い伝えがあるんだって。だから、私もイイコト、楽しいコトでいっぱいの旅を想像しようっと。 街はクリスマスムード一色だけど、私のキモチはすでに南国ムードに染まりつつあるよ。 ■2004年11月30日(火) ― 無関係&大事な関係 ― 先日のヨンサマフィーバーといい、韓流ブームといい、なんだかスゴイことになってるね。でも世間では、そういうことに無関係に生きているヒトもいる。 例えばBF。彼は、韓流ブームにはま〜ったく興味がない。なのに、この前、一緒にTVを観ていたら韓国ドラマを放送していて「あ、チェ・ジウだ」って言うの。でも、そのドラマにジウちゃんって出演してたっけ。あれ、この女優さん、たしかにジウちゃんに似ているような。これって「韓国女優はみんなチェ・ジウに見えちゃう現象」? 私の知ってる韓流ブームは「冬ソナ」くらいなものだからなぁ(汗)。 韓流ブーム以外にも、私は世の中のブームというものに、ほとんど興味なく関係なくぼ〜っと生きているみたい。 自分にとって居心地の良い場所やモノゴトを求めて行くうちに、だんだんと不必要なことや無関係でいいことも増えてきた。そうして少しづつ研ぎすまされて、シンプルになっていった私の生活。今はこのスタイルが自分に合っている気がするわ。他人に「そんなことも知らないの〜?」なんてよくあきれられるけど、大丈夫! でも逆に、私にとって未知なるモノゴトを教えてくれたり、導いてくれたりしてくれる友人や知人たちもとても多い。ステキなモノゴトとの出会いを提供してくれるヒトたちには、いつも感謝してるよ。 世の中の流行のあれこれと無関係なことが多い私だけど、友人や知人たちとはとてもイイ関係で繋がっているんだよね。ありがたいことだわ。 ■2004年11月28日(日) ― クリスマスの準備 ― 今、BF家の玄関は、いろいろなクリスマスグッズで彩られている。クリスマスリースやスノウマンのプレート、サンタさんのライトにポインセチア。お部屋の中も、クリスマス小物が飾られてるの。 そして、昨日はBFの実家へ。お庭にある大きな木にイルミネーションの飾りつけをしてきたよ。木はかなり大きいので、ふんだんにライトを着けると、かなり豪華で遠くから見ても「圧巻!」といった雰囲気のツリーになる。ご実家もBF家同様にさまざまなグッズでいっぱい。あまりいっぱいなので、夜になっても飾り付けは終わらず、残りは来週になるのかな。 で。私の家はどうかというと、な〜んもクリスマスの準備をしてない。BFの家に比べて、私の家は築34年のボロっちいマンション。平日は仕事で帰宅が遅く、休みの日はBF家に遊びに行っちゃうので、自分の家で長い時間くつろいで過ごすこともないし…。住んでいる街も、いわゆる「ヤンキー・タウン」、とてもオシャレとは程遠い街なの。 そんな我が家で、クリスマス気分を気どってみても、なんだかミョーに似合わないような気がしてさ…。 でもウキウキとハンズやロフトでクリスマスグッズを買っているBFや、一生懸命に飾り付けをしてはライト点灯時に歓声をあげているBFのご両親を見ていると、クリスマスがとても楽しみだった子供の頃を思い出して、懐かしさで胸がいっぱいになるよ。 今年のクリスマスは、私も自宅をキレイに飾り付けをしてみようかなぁ。そしてクリスマスムードいっぱいのお部屋の中で、キャンドルを灯して、シャンパンに生ハムなんていいよねぇ…、って結局、食べ物に思いを馳せてしまう私なのよね(汗)。 ■2004年11月24日(水) ― フレディ ― BFのおうちで「LIVE AID」のDVDを観た。「LIVE AID」…アメリカ&イギリスの大物ア−ティストが集まった伝説のチャリティーライブ。当時、フジテレビで夜通し中継してて、夜更かしを親に怒られながらも、眠い目をこすって観たっけ。 もう20年も前の映像だけど、あの時のこと今でもはっきり覚えてる、…つもりだったのに、意外な発見も多かったよ。 【発見その1】80年代ファッションはダサダサ =どのアーティストもファッショナブルとは程遠いような、大きな肩パットのジャケットにピチピチのジーンズというスタイル。マドンナなんかは「どこのオバサン?」といった格好で驚いたよ。でも顔はうんと若いしダンスもキビキビとキレがある。面白い。 【発見その2】クイーンは偉大だった =5枚組DVDの、まだほんの2枚しか観てないけど、当時をときめくアーティストの中でも、ダントツにすごいライブしていたのがクイーン。魅せる、という意味でとっても輝いていたヴォーカルのフレディ・マーキュリー。歌もパフォーマンスもスゴイの一言。他メンバーのプレイもスゴウマ。お客さんの盛り上がりも、他のバントとは全然違うの。 澄んだ声で力強く高らかに歌い上げるDVDの中のフレディ。ギターもピアノも弾く。うまい。歌いながら汗がキラリとキレイに光ってた。「ああ、この人は、音楽をやるために生まれてきたんだな」と思ったよ。音楽活動をしている人は多いだろうけど、これほどまでに「音楽をやるために生きた人」も珍しいんじゃないかな。 でも、このたった数年後に彼はエイズで亡くなったんだよね。こんなにも彼の生命は輝いていたのに、病気はその輝きをあっけなく奪っていっちゃった。残念だけど、なんだか信じられないような不思議な気持ちもする。 今日、会社でJ-WAVEを聞いていたら、クイーンの曲がよくかかってる。あれ?と思っていたら、今日はフレディの13回目の命日なんだって。 そうだったのか…。 そっと心の中で、ラジオから聴こえるフレディの歌声に合わせて歌ってみたよ、輝いていた彼の姿を偲びながら。 お知らせ・・・今年1月に行ったベトナムへの旅。かなりイマサラですが、やっとやっと旅行記を仕上げました。コチラです! ■2004年11月21日(日) ― 悲しき解禁日 ― ●今年も解禁したね、ボージョレーヌーボー。解禁日当日は会社で、ヌーボーを部署の仲間にふるまって試飲会。コップに少しづつ分けたので、ほんと三口くらいだけど、せっかくだから、ひとくちおつまみにとチーズやハムも少々購入。代金は同僚のオニイサンも折半してくれた。助かる。いい試飲会になるかな。 と思っていたら、なんだか結果はあまり歓迎されなかった模様。 その日は、定時になったら用があったりで即帰りたいヒトがいたり、逆にまだまだ仕事のヒトもいたり。仕方なく6時10分前に開封して、今、飲める人には、仕事中の人にジャマにならないようにそっと試飲してもらった。仕事があるヒトには「後で飲んでくださいね。ココに置いておきます」と言っておいた。 でも誰も返事すらしてくれない。 そして約1時間ほど、そのまま放置。 衛生上、食べ物を放っておくとネズミやゴキブリがきて良くない。私が食べ物を用意した以上、余ってしまったのならその処分には責任がある。彼らは「じゃああとで飲むね」とも何も言っていないしなぁ、どうしよう、困ったなぁ。 仕方なく「ワイン、いかがですか?飲まれませんか?もし飲まないのだったら…、どうしよう、ネズミが来るかもしれないし、処分したほうがいいのかなぁ」と言ってみたら「うん、そうして!」との返事。あ〜あ…。 確かに仕事中だったから申し訳なかったけど、終わったあとや休憩中にゆっくり味わってもらえるかな、と思っていた。先に試飲会してたメンバーも仕事の邪魔にならないように、と気を遣いながら部屋のはじっこのほうで静かに飲んでいた。 …でも結局はこの試飲会に腹がたったってことなんだろうな。試飲会だなんて、余計なおせっかいをしてしまったってことなんだろうな。う〜ん、悲しいし落ち込んだよ。 ●でも翌日は気分を切り替えて、ワイン好きの友人Eちゃんと毎年恒例のヌーボーお食事会。いつも利用していたお気に入りのワインバーがなんと先月で閉店していたので、今年は違うお店「Gaucho」に行ってみたけど、ココもなかなか良かった。 スタッフの女の子の対応と笑顔が気持ち良く、アレコレとおいしいメニューを勧めてくれる。特に、彼女オススメのデザートのマンゴーレアチーズケーキが絶品。ほうじ茶のアイスクリームという珍品もあって、Eちゃんと仲良く半分こ。 肝心のヌーボーはさっぱりと美味しく、ぐいぐいと飲んで、食べて、語り合う私たち。結局もう1本ワインをあけて終電まで飲みまくり。ああ、ひさびさに楽しいお酒だったなぁ。これはきっとEちゃんのおかげだわ。でも、二人ともそうとう酔ってしまい、駅で別れた後に交わしたメールの文章は、Eちゃんも私もかなり支離滅裂なモノだったよ(汗)。 ■2004年11月16日(火) ― いいわけ ― 「今年中に3kg減、それを1ケ月維持。達成したらゴホウビにF1日本GP観戦」のダイエット、はっきり言って全然達成できそうもありません!9月中旬から始めて現在のところ2kg弱しか減ってない〜。 普段の食生活では和食中心・野菜中心・甘いモノ控えめのメニューにしているんだけど、友人・知人と会う時は、どうしてもボリュームのある食事になってしまう。だけど、人とのつきあいの場には「食事」は常に共にあるものだしねぇ…どうしようもないわよね。 と、長々と言い訳しちゃったけど、今夜もお食事会だったの。2ケ月前にバースデーを迎えた高校時代の友人Hちゃんと、かなり遅めのお誕生会を兼ねて、「和の膳 ろいす」でお食事。 ダイエット中なのでせめて和食にしようと思ってこのお店にしたんだけど、その考えは甘かったのだった。 プリフィックスコースにして、おかず類は野菜や魚等のさっぱりメニューを選択したのに、炊き込みご飯の量がすごい。お茶碗に軽く3膳はあったね。具だくさんでほくほくと美味しくて、もちろんペロリと完食。最後に出てきたデザートも、かなりのボリューム。でも「甘いものは別腹」の言葉通りにこちらもしっかり完食。…ああ!もう! しっかり食べながらHちゃんとの会話もたっぷり楽しんだ。既婚のHちゃんは「負け犬」ではないけど、先日の負け犬ちゃんたちと同様、健康関連の話題…つまりは老化についての話題に花が咲いたよ(汗)。コエンザイムQ10を売っているお店がなかなか見つからないとか、肌のハリが重力に逆らえなくなってきたとか、シミをレーザーでなんとかしたいとか、最近モノ忘れが激しくて特に固有名詞にヨワいとか。 あっという間に11時。今度会うのは来年かな、と今から気の早い約束をしてHちゃんとバイバイ。帰りの電車のなかで、食後も飲んだ胃薬をもう一錠飲んだよ。それくらいお腹がいっぱいでもたれそう!ああ、ダイエットはどうなるのか…?? でも今週はもう一回お食事会の予定が。ボージョレ・ヌーボー解禁翌日の19日に、毎年恒例のヌーボーお食事会★ とても楽しみでもあり、恐怖でもあり(←太ってしまいそうなので)。 |
|