|
■2005年02月10日(木) ― 優しい時間 ― 今日のランチタイムは親友のOちゃんと。食後のお茶を楽しみながらおしゃべり。Oちゃんのお母さま、最近、コーヒーミルを買ったんだって。 「あ、それって、『優しい時間』を観て欲しくなっちゃったんでしょう?」「そうなのよ。ミルで挽いたコーヒーってすっごく美味しいよね」 ドラマ「優しい時間」では、主人公がやっている喫茶店で、お客さんたちがミルで豆を挽くシーンがたびたび登場する。ドラマの舞台は富良野。喫茶店の窓からはひんやりとした雪景色。ミルを挽くごりごりという静かな音とほっこりとしたお湯の湯気が、なんともあたたかく、そしてたまらなくコーヒーが飲みたくなるシーンなの。 Oちゃんとそんな話をしながら思い出した。それは子供の頃のコト。 私の実家では、毎週日曜日の朝には両親が、ミルで豆を挽いて、カップをぐらぐらとお湯が煮えた鍋の中であたためて、美味しいコーヒーをいれてくれるのが習慣だったの。当時の私はコーヒーの本当の味がわからない子供だったけど、コーヒーができるまでの一連の作業と、家族みんなで飲むコーヒーが、とても楽しみだった記憶がある。 それはドラマのタイトルと同じ「優しい時間」として、私のココロの中に残ってる。 私も姉もオトナになり、それぞれの道を歩むようになり、今、私の家族はみんなバラバラになってしまった。たまに実家へ帰っても、親と心和やかな会話を交わすことさえうまくできないほどの、距離感もできてしまった。 あたたかな「優しい時間」の記憶を残してくれた両親に、今になって感謝の気持ちがわいてきた。同時に、実家へあまり帰らないことに申し訳ない気持ちも…。 今度実家へ帰ったら、おいしいコーヒーをいれて親と一緒に飲もうかな。 ■2005年02月09日(水) ― お腹いっぱい ― 今夜はサッカー北朝鮮戦がある、ということは、みんな家でTV観戦していることだろう、ということは、街はきっと空いていることだろう、と勝手に決めて会社帰りにデパートをブラついていたけど、予想に反して若い女性客でいっぱいの店内。 そりゃそうだよね、だってそこはお菓子売場。バレンタインデイが近いんだもの。 私は毎年職場の方々への義理チョコは欠かさない。普段は同僚男性陣とあまり話したりしないくせに、こういう行事はわりと好きなのよねぇ。だってチョコあげると、みんなニコニコとイイ笑顔になるんだもん。義理チョコはデパートでは買わない。もうすでにカワサキの某輸入食材店で購入しちゃった、すごくディスカウントしてるから。 今日のお目当ては、BF用のチョコでもなく(彼は甘いモノが苦手なので)、休日によく遊びに行くBFのご実家への手土産用お菓子。どうせならバレンタインも近いことだし、チョコレートを買おうかと。 あっちこっちのお店で試食を勧められて、当然断らずに、ぽいぽいと口に入れる。どれもこれも美味〜♪ 試食で満足してしまい、結局何も買わずに帰ってきちゃった(汗)。BFのご両親にはやはり和菓子のほうがよろしいかと…(汗)。 でも明日もう一度寄れる時間があったら、ショコラケーキでも買って行こうかな。 ↓またまた今さらのお食事報告。先週行った「タイ国レストラン ロータス」のランチ。 池袋の東急ハンズ裏手の穴場なレストラン。ランチはサラダ、スープ、デザートがついて750円〜800円くらい。お得!しかもおいしいの!上の写真はとり肉のバジル炒め。下の写真が私が食べた、海老とイカのカレー卵炒め。ふわふわの卵とカレーがうま〜い…。 しかし、カレーは最近虚弱気味の私の胃にはキツかった。もたれちゃってツラかったわ〜。カレー大好物なのに、悲しい。でも懲りずにまた来週タイ料理を食べに行こうかと思案中! ■2005年02月07日(月) ― 今シーズン初 ― 金曜日の夜から2泊3日でスノーボード旅行。KIMOの会社の有志の方々が毎年開催しているスキー旅行に、同行させてもらったの。「趣味はスノボ」だと言いながら、実は今シーズン初めての滑り。カラダが動くかなぁ? 行き先は群馬県・尾瀬岩鞍。都内を夜7時ごろ出発、宿泊するペンションに10時半くらいに到着。意外に近い。 「ここのペンションは食事がとてもイイ」と事前にKIMOに聞いていたとおり、朝食も夕食も豪華&美味!ペンションのおねえさんは、美人で快活で優しくてお客さんへの気配りも上手。私もこんな女性になりたいものだわ。 スノボは土曜日の朝から滑り出したんだけど、最初から転んでばかり!いくらトシをとったとはいえおかしいなぁと思ったら、ワックスの手入れが悪かったみたいで、雪がべっとりと板にくっついていた。そのせいで、滑ると逆方向に板が回っていたのだった。 売店でクリーム状のワックスを購入して塗り直し。その後は板のコンディションも良くなり、さらさらの雪質にも恵まれてがんがんと滑ったよ。ここのスキー場はゴンドラがあるので、かなりのロングコースが楽しめるの。 しかし、やはりカラダはついて行けなかったわ…、筋肉の痛みと疲労とで10時には倒れるように就寝。翌日は午前中まったりと滑って、午後には東京へ帰ることに。 KIMOの会社の方々は、みなさん穏やかで礼儀正しく、初参加の私にもフレンドリーに親切に接していただいて、お世話になりっぱなしだった。ありがとうございました。来年も都合が合えば参加したいなぁ。と思いつつ、今朝になって全身筋肉痛になり、来年はもしかしたらカラダが動かないかもなぁと一抹の不安を感じております…。 ↓今さらながら、先週木曜日のウマイモノ会の写真。「ル・デッサン」にて。 ■2005年02月03日(木) ― 女性おふたりとお出かけ×2 ― 私が制作を担当をしている某会報誌が、次号で最終号となる。編集は同年代の女性たちで、毎回楽しく仕事をさせていただいていたので、終わることはちょっぴり残念。 今日はその最終号の取材に同行することに…。最後だから記念に…というのと、取材先が私のオススメ店だったこともあってね。 取材先は「悟空茶荘」。スタッフの方に茶葉の話をうかがったり、おいしいお茶の入れ方を教わったり。天井が高くて上海レトロチックなカフェ店内の写真も撮りまくって大満足。1階のお店でも茶葉買いまくり。いったい仕事にきたのか遊びにきたのか…。(汗) 昼食は、編集の女性おふたりと飲茶を。オシャレで話題もいつも楽しく、同じ「仕事を持っている女性」として、おふたりに教えていただいたことはあまりに多く、昼食を食べながらぼんやりと寂しい気分に…。また別の機会に一緒に仕事ができればいいな。 いつまでも寂しがってはいられない、今日取材したことはステキな誌面にして恩返しせねば。それに夜は、ネット友だちのはっちさん&TODAYさんとの恒例のウマイモノ会。楽しみだったのよね。牛込柳町駅すぐ近くのかわいいお店「ル・デッサン」へ。 小さな店内はお客さんでいっぱい。お店の雰囲気と同じく、真っ白なパレットの形のお皿やスケッチブックみたいなメニューがかわいい。店名にちなんでいるのね。 3800円のコース。最近胃もたれしやすい(汗)私好みの味。フレンチだけどあっさり、というのを求める人にはいいかも。あたたかいショコラケーキ&アイスクリームのデザートがもう美味しくて!バレンタインが近いし、今の季節にぴったり。 このメンバーだといつもおしゃべりが盛り上がる。この日は私のカンボジア&タイ旅行の写真を持って行ったら、200枚近くの膨大な量にもかかわらずおふたりともじっくり見てくださって、うれしくなってしまい、ややコーフン気味に旅バナシを披露。 帰り際、またまたおふたりから豪華オミヤゲをいただいてしまった。はっちさんからは珍しいブルーベリーのお餅。TODAYさんからは手作りのケーキなどなど。いつもありがとう! 明日からKIMOの会社の方々とスノボ・ツアーに出かけるの。いただいたお菓子を持って行って、KIMOと食べるつもり。楽しみ! ■2005年01月31日(月) ― ショコラのお勉強 ― もう2月。街のいたる場所がバレンタインのハートでいっぱいになってる。 私の学生時代の友人たちはナゼか圧倒的に独身かつフリーなコが多んだけど、そんな中、最近カンジの良さげなボーイフレンドができたコがいて、これはたいへん喜ばしいわ。 そのコに「バレンタインデイはどんなチョコレートを贈ったらいいんだろう?」と相談された。BFは甘いモノがニガテだからチョコレートは贈ったことがないし、会社関係者用義理チョコは毎年用意しているけど、本命のソレとは全然違うモノだもんね。最近の「バレンタイン本命チョコ事情」、私も彼女も全然わからない!困った! ちょうどTITLEという雑誌の今月の特集が「ショコラ」だったので、早速購入して、ショコラ(「チョコレート」とは言わないのかな?)のお勉強。 聞いたような気がするけどフルネームで記憶できてない、ヨーロッパのショコラティエの名前が誌面に踊る。美しい宝石のような粒のショコラの写真もいっぱい。 「一粒10gの中に、厳選された素材と卓越された技術によって、ショコラティエの夢と情熱、そして人生がこめられている」 …こんな言葉を読んでいると、お菓子づくりはもしかしたら最高の芸術なのかもしれない、って思っちゃう。芸術とは程遠い世界の住人である私は、当然、“ショコラ音痴”。 「私の大好きなショコラはこれです!」なんて記事もあったけど、フツー、みんな「お気に入りショコラ」なんて決めているものなの? でもハーシーとかリンツとか私も馴染みのあるモノを選んでいる著名人もいて、ちょこっと安心&親近感。…ちなみに私のお気に入りの「チョコレート」はチロルチョコです。あくまで「ショコラ」ではないのだ。 そんな私の「ショコラ入門」は、とりあえず「ル・ショコラティエ・タカギ」の高木さんプロデュースのキットカットから始めてみようかしら。値段もてごろだしね(笑)。 ■2005年01月26日(水) ― お土産交換 ― 私がカンボジアに行っている時と同時期に、友人KIMOはオーストラリア旅行に行っていた。今夜はお互いに旅のお土産を持参して、新宿の「百味家」に集合。 ここは小さな店だけど、暗めの照明と静かなジャズが、落ち着いて話すのにぴったりな、なかなか心地よい空間。でも、私たちはその落ち着きとは反対に旅の話や他の話題で盛り上がって、かなりテンション高め。目立ってしまったかしら?(汗) 他のお客さんは少なかったし、楽しかったから、まぁいいよね(笑)。 朝からお腹の調子が悪かったので、なるべくお腹にやさしそうなメニューを選択。地鶏団子や豆腐が、素朴な味でじんわりとお腹にしみいる。美味しかったなぁ。 KIMOはオーストラリアではシュノーケリングとダイビングを楽しんだらしいけど、今は雨季。湿度が高めでお天気もちょっと悪かったらしい。私の旅先カンボジアは逆に乾季。砂埃舞う遺跡周辺を歩き回って、おろしたての茶色のスニーカーがほこりで真っ白になっちゃったほどの、カラカラ天気。 お互いにまったく違った感じの国を同時期に旅して、その様子を聴くのはなんだか不思議でなおかつ新鮮な気分! KIMOからのオーストラリアお土産は、かわいいコアラの形のパスタとDaintreeのお茶。Daintreeって初めて聞く植物。どんなお味なのか楽しみだわ。私からKIMOへの土産は、タイのマンゴスチン石鹸などなど。 その石鹸、お土産やさんのお姉さんいわく「シミに効果的なんですよ〜!」と。その言葉に最近弱い私は、自分の分も含め、同年代の「シミが気になり始めたお年頃」の友人へのお土産としていくつか購入した。さて本当に効き目があるかどうかはまだナゾだけど、香りがとても良いので、それだけでも充分に楽しめる石鹸なのです。KIMOもしきりに「いい香り〜!」って言ってて喜んでくれていたみたい。良かった★ ■2005年01月24日(月) ― おめでとう ― この休日はもりだくさん。 土曜日は朝から病院へ。土曜日の病院ってすごく混むから、平日起きる時間よりも早く起床して出かけたのに、待ち合い室にはもうヒトがわんさか。陽当たりのいい椅子に座って自分の番が来るまで待っていたら、ついウトウト。1時間ほどして名前を呼ばれた時には、かなり熟睡して気づかなかったほど(汗)。こういう熟睡ってホントに気持ちいいよね。 病状についてはココで書くほどの大病でもなく、基本的にはとても元気!でもお薬の副作用なのかどうも最近便秘ぎみ。毎日ヨーグルト&プルーン摂取、大量の水摂取、腹筋運動、ツボ押し、整腸剤とあらゆることをやっているつもりなんだけど、全然ダメなのよ(泣)。 夕方からは楽しみにしていたSTINGのライブ。勤務先の近くの武道館へ。休日にBFと会社の近くへ行くのはなんだかミョーな気分。STINGは、ず〜っと以前から…それこそ10数年前から「一度機会があったら観に行きたいアーティスト」だと思っていたので、今回は念願かなった感じ。 定刻から10分も遅れずにライブ開始。ステージに現れたSTING、カッコイイ!端正かつセクシーなオトナのオトコなのだ。彼は53歳らしいけど、素敵な年のとりかたをしている感じ。ニューアルバムなどの最近の曲は全然知らずに行ったけど、POLICE時代の曲も数曲あって、全体的にスゴク楽しめた。 ライブの後は、急いで帰宅して今度はBFのご実家へ。毎週恒例になりつつある家族ボウリング練習。最近は私もかなり本気モード。サボるとやっぱり下手になっちゃうのが惜しくて、なるべく「練習」には参加してるよ。新しいボール、買っちゃおうかな〜と考える今日この頃。 翌日は父の誕生日のお祝い。父の好きな店のお寿司とケーキを買って実家へ。でも外は雪まじりの雨。持ち帰りの寿司は3人前で大きいし、ケーキも慎重に運ばなきゃならないし、乗換が数回ある実家まで、電車で行くのを断念、途中からタクっちゃった。 苦労して持ってきた甲斐あって、父はお寿司に大喜び。なんとなく両親とはうまく会話ができないヒドイ娘の私だけど、会話なんてなくてもこうやってたまに元気な顔を見せてあげれば、思いは通じるよね、きっと。 ■2005年01月22日(土) ― 結果発表 ― 一昨日は、職場の新年会。カニが山ほど食べた〜い!という上司のリクエストに応えて、某ホテルのディナーブッフェへ。 私は我が部署の「宴会部長」。これがけっこう大変。お金の計算や調達(会社上層部のオジサマたちに、宴会のおこづかいをもらえるように画策したり…)やら会場探しやら。 しかし。宴会部長が頑張っても部員の反応はイマイチ。ほとほとイヤになって、今回の新年会で「宴会部長、引退します!」宣言。ほとんどゴーインに、次の宴会部長に同僚のオニイサンを指名し、残金などを引き継いでもらった。やれやれ。コロの負担が軽くなったことだし、ブッフェで食べまくったよ!!! ココの読者や友人たちは「あれ?そういえばSAWAはダイエット中じゃなかったっけ?」と思っていることであろう。そう、昨年9月半ばから始めたダイエットは、約3ケ月後の12月31日の測定で3kg痩せていたら、BFからF1観戦プレゼントという約束だったのよね。 結果を発表します。 ええ、そうです、ダメでしたの。 F1は自腹で行くことになったよ…(大泣)。 でもね!前日の12月30日朝の測定ではギリギリ-3kg達成してたの。でもBFは「約束の日は、明日の31日だから…」って(泣)。30日は友人KIMOちゃんと中華街でランチ会。当然、翌日の31日までその体重を維持するのは無理だった。 まぁ、ダイエットっていっても特別なコトはしてなかったし。和食中心にして甘いモノを少しひかえて、就寝前に体操する程度。お友達とのお食事会もばんばん行ってたし。そんな日々を過ごしたけど、約束の前日とはいえ-3kg達成はまぁまぁエライと思うけどなぁ。 しかし!その後、冬休み、お正月、海外旅行…と楽しいお食事の機会が盛り沢山で、結局、現在は2kgほどリバウンドしてるの。あ〜あ。 少しづつ無理しない程度に、リバウンドした2kg落としていきたいな。おまけに最近なんだか便秘ぎみ。まずはこれを解消しないことにはね。 ■2005年01月20日(木) ― 難しい問題 ― 今日は旅で感じた話を少々。 今回は帰りにタイ(バンコク)に寄ったんだけど、スマトラ沖の大津波でバンコクにも影響はあるんじゃないかと、出発前も帰国後もたくさんの人に心配された。 実際は、バンコクは平常そのもの。いつも通りニギヤカな大都会。ただホテルで義援金の募金箱をたくさん見かけたけどね。 バンコクの街そのものは大丈夫でも、むこうのガイドさんたちは大変な目に遭っているらしい。予定していた旅行をキャンセルする日本人が多くて困っているんだって。 ドンムアン空港へ迎えに来てくれたガイドさん。私と会うなり「ね、日本では津波のこと、なんて報道されているの?タイへは旅行へ行くなって規制されているのっ?!」とすごいイキオイで詰め寄る、詰め寄る! 「外務省は、絶対に行っちゃダメとは規制していないよ。ただ被災地へ行く場合は、必ず病気予防のための接種を受けて衛生に気をつけるように、とは言っているけど…」と返事をすると、ガイドさんは「タイはもう大丈夫!伝染病なんてナイヨ。被災した国の中では、タイが一番安全!!お客さん、お友達にもそう言っておいてね、『みんなタイに遊びに来てね』って」と、自信マンマン、胸をはってた。 観光業で生きているヒトは必死!旅行前、色々タイ関連サイトを見たけど、プーケットで旅行業を営んでいる日本人の方のサイトにも、その必死さが現れていた。プーケットの中でも被害が少なかったビーチの現状写真を掲載して「ほら、もう大丈夫。海はこんなにキレイで穏やか。心配ありません!」といった調子。実際、タイで聞いた話では、プーケットのパトンビーチ以外にはもう欧米人客が戻ってきているらしい。 とにかく、私を案内してくれたガイドさんの必死な形相に圧倒されたので、いちおうこの話(彼女の言うところの「タイは安全!」説)をココに書いたわけです。でも一方で、現在も、悲しみの中で苦しんでいる人々があまりにたくさんいるのも事実だし…。 新潟も地震の影響でスキー客が激減しているとか。う〜ん、難しいよねぇ…。新潟もタイも、たしかに被災地の近くは「旅行ムード」ではないのかもしれないけど、観光に頼って生きている人も多いから、ある意味「復興」のためには、旅行客になんとしても来てもらわないと困る。その切実さも痛感できるし…。 難しい問題。答えが出ないなぁ…。オチがなくってスミマセン。 ■2005年01月17日(月) ― ただいま! ― おととい無事に帰国しました。飛行機を降りると成田はみぞれ混じりの雨。さむ〜い!! 心配していたひとり旅だけど、何ごともなく順調だったよ。ひとり旅、とはいっても、カンボジア・シェムリアップ近辺の治安がどうしても不安で、結局パックツアーに参加したの。シェムリアップでは連日遺跡巡り観光付き&お食事付き、フリーの日はタイで一日半だけ。 出発前は「他のツアー客とうまく調子を合わせられるかしら?」なんて不安だったけど、なんのことはない、タイのドンムアン空港に着くとそのツアーは私ひとりしか参加者がいなかった!だから最初から最後まで、本当にひとり旅だったのよ(現地のガイドさんはいたけどさ)。 最初はちょっと寂しかったけど、ひとりツアーってのは意外に気楽で、ガイドさんに対しても融通がきくのよね。途中で「スーパーマーケットに寄ってビール買いたい!」とかワガママ言ったりして。ガイドさんも適度に私をほっといてくれて、いい距離感だったよ。 でもお食事だけはどうしても寂しかったなぁ。中華料理の日があったんだけど、隣の大きな円卓で大勢の団体ツアー客たちが、楽しそうにワイワイ食べているのを横目に、ぼそぼそと寂しく食べてたの。そうそう、タイすきもかなりヤバかった。やっぱり鍋は誰かと一緒に食べたいものだ。 というわけで帰国後、さっそくBFとキムチ鍋の夕食。ニンニクをた〜っぷり入れたせいか、カラダほかほか、元気もりもり。今日からまた仕事だけど、でも意外に疲れてないわ。 旅行の出発前、いろんな人に「津波の影響はないの?大丈夫なの?」とご心配いただきました。その点では全然問題はなかったのだけど、やはりタイではあっちこっちで義援金の募金箱を見かけたよ。遺跡やお寺でたくさんの神さまやお釈迦さまを見る度に、津波の被災者のことを祈った。私にはそれくらいのことしかできないから…。 旅の話はまた後日旅行記としてまとめましょう。いつ完成するかはわからないけどね(汗)。 |
|