感想兼日記
日記目次とログ


2003年04月26日(土) 風聞

0:10
 うーん、ネット上で。
 わたし自身で確認したわけではないけれど、どうも確定らしいなあ…。
 言霊あるから言いたくないよ……。

 入力も出力も少し頭を冷やしてからの方がいいよね、きっと。


2003年04月24日(木) 十段戦第五局

8:54
 今日九時から十段戦第五局。
 さっきからネット接続、中継見られないか、産経の頁内探してるところ。

同日 9:15 追記
 始まった…! 
 ネットライブ中継つなぐ。立誠十段黒番。

同日 15:18 追記
 十段戦、なんかたいへんなことになっているような気がする…。
 今 148手目、下辺の攻め合いから右辺へ。

同日 18:56 追記

 かっ 勝った!!! 

 王立誠十段、三連覇! 
 見間違いじゃないよね? 何度も確認しちゃったよー。

 うれしーーっ!! 

 途中17時半くらいまでは中継見てたんだけれど、負けそう、と思ってた。
 二十代のタイトル奪取続くのか、と。それはそれだ、と思ったり。
 高尾八段強いし。
 ……はー。緊張した。どこの世界でもそうだけれど、プロフェッショナルというのはすごい。
 つい自分を顧みると…穴があったら入りたくなる…。わたしもあしたからがんばるよ! じゃなくて今日もがんばるよー。


2003年04月21日(月) 第188局

 うを〜〜そこで引きですかぁぁっ そりゃそうか〜〜っっ
 ヒカル対永夏、半目の行方は……! 

 そして楊海さん何気なく活躍。暗躍? 四川料理が一番ってホント? ほんとに? 


2003年04月20日(日) 今日は皐月賞!

 皐月賞だー! わくわくv
 サクラプレジデント応援。重馬場どうだろうか。
 鞍上田中勝春騎手。この方も笑顔がすてき。

 最近少し心配していること。日曜のすごしかた。
 行事予定が無いと、朝寝坊して、昼からNHK囲碁講座見て、トーナメント見て、午後G1見て、夜はプロ野球中継を見る、というテレビ漬けパターンになりそうで…それはかなり情けない休日に。
 うーん…贅沢な悩みだ…。


16:41 追記
 うぎゃ〜! アタマ差2着!! 惜っしい〜〜っっ。
 1目半の勝負ってとこかなー。

 ネオユニヴァース強かった…! デムーロ騎手、いつ見てもハンサム。口元が上品で好きv


2003年04月18日(金) 4月18日

 伊角くん、21才だった。ごめん。
 お誕生日おめでとうv 
 おめでとうの気持ちの絵。


2003年04月17日(木) 十段戦挑戦手合第4局

 初めてネットで対局ライブ中継見る。見ている、15時半現在。
 ………緊張します…。

 応援画。気持ちだけでも…。

17:06 追記
 うわ、残念。十段一目半の負け…! 


 …しょんぼりしつつ仕事に戻る。


23:10 追記
 おっと、泣き濡れてるうちにイスミクンの誕生日になってしまう。
 誕生日おめでとう。ハタチになったんだよね? 今年もいい年になりますように! 


2003年04月16日(水) あしたは十段戦五番勝負第4局

 タイトル保持者と挑戦者くらいしか、まだ知らない分際でおこがましいんだけれど。
 今一番好きな棋士は王立誠十段。他は、と先日考えていたら、張栩八段、王銘エン王座の三人だなあ、……お三方とも台湾出身だ! と思い当たる。みなさん笑顔がとてもすてきなんだよねvv 台湾、行ってみたくなった。
 この4月末、沖縄で国際戦があるらしい。台湾代表がこの三方で…! ……日帰りで行けないか、思わず本気で考えた。む無理か…。
 加藤剱正本因坊も好き! 山下新棋聖も。瀬戸四段、結城聡九段も。


嶋田 |HomePage